ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やちきの文章講座コミュのやちきの文章講座 其の四

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、やちきです。

初めてこの講座に来た方。

名前が“やちき”でごめんなさい。
意味なんてないんです。


何回か来てくれている方。

いよいよ今回からコミュニティに昇格(?)しました。
そこで、この講座のイメージ写真を大募集!
実はボク、未だにカメラなしケータイです。


さて、始まりました文章講座。

今回は「テンポ」について語っていきます。


テンポがどれくらい大切かを
分かりやすく説明するため、
あえてリズム感のない文を書きましょう。


ボクは昨日の晩、ささみチーズカツを食べました。
そして今日の朝はバンバンジーのサラダを食べました。
そして昼は定食屋さんで、から揚げを食べました。
さらに夜に食べたのは、なんと親子丼を食べてしまいました。
こうして気が付けば、ボクはなんと
鶏男(とりおとこ)になっていました。


ホンキを出せば、ざっとこんなもんです。
読んでいてムカムカしませんか?


原因は、語尾がみんな同じだから。
おまけに接続詞が付きすぎているうえ、
ひたすら同じ言葉が繰り返されます。

ひと言で片付けると、
くどい!


リズミカルに読ませるならこうです。


昨日の晩、ささみチーズカツを食べました。
今朝はバンバンジーのサラダです。
昼は定食屋さんでから揚げを注文し、
夜は親子丼でおなかいっぱい。
こうしてボクは鶏男になりました。


う〜ん。我ながらヘタだな(笑)。
ま、いいや。


です・ます調を使うと、語尾の選択肢が多くありません。

たかが文末とあなどらずに、バリエーションを
増やして単調になるのを避けたいところです。

「です」「ます」「ました」
「でしょう」「ません」などなど。
案外たくさん見つかります。

慣れないうちは連続2回まで同じ結びになってもいいでしょう。

ライター時代は2回続けて同じ語尾だと、
大先輩から冷たく「やりなおし」と言われましたが。
そして夜は更け、目に痛すぎる朝日が……。


体言止めは結びに変化を出したいとき、
かなり有効な技です。

しかし頼りすぎるのは禁物。
読んでみるとカクカク。
まったくリズムなし。残念。パタッ。

ただし、一気にたたみかける場合は連射OKです。
ガンガンぶっ放して読者をKOしてください。


あと、同じ言葉の繰り返しもダメ。

正式名称の場合はある程度しょうがないけど
ほかはできるだけ違う言葉に置き換える。

前回で紹介した『シソーラス(類語)検索』を
大いに活用しましょう。

鶏男の例では

「今日の朝」を「今朝」、
「食べる」を「おなかいっぱい」

という具合に、まったく違う言葉にしています。
1つのテクとして覚えておいてください。


ちなみに、ボクが今まで書いたブログはすべて、
上のルールが守られているはずです。

たぶん。



内容を詰めすぎたかな?
今回はムダ話がないですからね。

まとめます。


テンポを出すためには

・語尾は意識してバラバラにする
・体言止めを有効に使う
・同じ言葉を繰り返すな
・ニワトリはあまり関係ない


慣れないうちはムズかしいです。
はっきり言って。

でも今回の内容をきっちり守れば
それなりの文章ができます。


次回はカンタンに、句読点をやりましょう。

おたのしみに。







……。


ふい〜。
マジメにやりすぎた。
自分で読み直して寝そうになったよ。

あぶいあぶい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やちきの文章講座 更新情報

やちきの文章講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング