ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CSSコミュの【Q】エキサイトブログのカスタマイズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。とまとです。

エキサイトブログのカスタマイズをしており、Win+IE、Mac+IEでは正しく表示されるんですけど、サファリとFire Foxだとカウンターの後ろに指定した画像が下にズレてしまいます。
記述を間違えている可能性も大なので(T▽T)ちょっと見て頂けないでしょうか。

▼html部
※hrefとimgは文字に置き換えてあります。
<div id="header">
<div style="padding-left:5px;padding-top:10px"><a href="トップページ"><img src="小バナー" width="149" height="45" border="0"></a></div>
<div style="padding-left:5px;padding-top:2px;font-size:10px;color:#CC3300;line-height:100%">※このアイコンをクリックすると<br>トップページにジャンプします。</div>
<h1>BLOG</h1>
<div class="HEADER_CONTENTS">
<div class="URL"><$blogurl$></div><br>
<div class="USERMENU"><$adminmenu$></div>
</div>

<div id="counter">
<div class="counter_parts">
<IMG SRC="カウンター統計画像"><br>
<IMG SRC="スペーサー画像" width="15px" height="23px"><br>
<IMG SRC="スペーサー画像" width="17px" height="25px"><IMG SRC="カウンター今日画像">
</div>
</div>

</div>

▼SCC
div#header {

margin: 0px 0px 0px 0px;
padding: 0px 0px 0px 0px;
text-align:left;
height: 445px;
float: none;
clear: both;
background-color: #444444;
}

div#header h1 {
font-size: 25px;
font-family: 'Times New Roman';
   color: #fff;
margin: 0px 0px 0px 20px;
padding: 23px 0px 0px 0px;
}


DIV.HEADER_CONTENTS { FONT : BOLD LARGE/100% Courier New,TAHOMA; TEXT-ALIGN:RIGHT; padding-bottom:2px}

DIV.HEADER_CONTENTS A:LINK { COLOR: #ffffff; TEXT-DECORATION: NONE; }
DIV.HEADER_CONTENTS A:VISITED { COLOR: #ffffff; TEXT-DECORATION: NONE; }
DIV.HEADER_CONTENTS A:HOVER { COLOR: #ffffff; TEXT-DECORATION: UNDERLINE; }

DIV.URL {
FONT : X-SMALL/100% VERDANA,TAHOMA;
MARGIN : 0px 5px 0px 5px;
TEXT-ALIGN:RIGHT;
float: right;
}
DIV.URL A:LINK { COLOR: #ffffff; TEXT-DECORATION: NONE; }
DIV.URL A:VISITED { COLOR: #ffffff; TEXT-DECORATION: NONE; }
DIV.URL A:HOVER { COLOR: #ffffff; TEXT-DECORATION: UNDERLINE; }

DIV.USERMENU { FONT : 8PT/100% VERDANA; TEXT-ALIGN : RIGHT; MARGIN : 0px 5px 10px; }

DIV.USERMENU A:LINK {COLOR: #727272; TEXT-DECORATION: NONE}
DIV.USERMENU A:VISITED {COLOR: #727272; TEXT-DECORATION: NONE}
DIV.USERMENU A:HOVER {COLOR: #98A6E4; TEXT-DECORATION: UNDERLINE;}

div#counter {
background-color:#000000;
background-image:url(http://www.------.net/blog/image/counter_back.jpg);

width:750px;
height:301px;
}

.counter_parts {
margin-top:130px;
margin-left:570px;
}

--
これ以前に設定しているSCCは以下の通り。

html {
background-image: url(http://www.------.net/image/bg_check.gif);
scrollbar-base-color: #FFFFFF;
scrollbar-arrow-color: #FFFFFF;
scrollbar-3dlight-color: #FFFFFF;
scrollbar-darkshadow-color: #444444;
scrollbar-face-color: #FF3333;
scrollbar-highlight-color: #000000;
scrollbar-shadow-color: #444444;
scrollbar-track-color: #444444;

}

BODY { text-align: center; }
BODY,TD,DIV,LI {
FONT-SIZE : SMALL;
FONT-FAMILY : VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF;
LINE-HEIGHT : 150%;
COLOR : #000000;
MARGIN: 0px;
}

A:LINK { COLOR: red; TEXT-DECORATION: NONE; }
A:VISITED { COLOR: red; TEXT-DECORATION: NONE; }
A:ACTIVE { COLOR: #red; TEXT-DECORATION: NONE; }
A:HOVER { COLOR: #FF3333; TEXT-DECORATION: UNDERLINE; }

div#document {
padding: 0px 0px 0px 0px;
width: 750px;
border-right: #FF3333 1px solid ;
border-left: #FF3333 1px solid ;
text-align: center;
background-color: #444444;
}

コメント(7)

内容確認しておりませんので原因については解りかねますが、IE(6まで)はCSS回りにバグ/独自仕様が多いので、先に標準準拠率の高いFireFoxなどで調整した後、IEで巧く行かない部分だけをハックして調整するのが作業量的におすすめです。
こんにちは、ざっと確認しただけなのでわかりませんが、使用している画像のサイズがわからないと何が原因でズレているのかも推測できません。
また、どんな風にズレているのかもキャプチャなどで見せてくれるとわかりやすいのですが。
■芹沢文書様

>先に標準準拠率の高いFireFoxなどで調整した後、IEで巧く行かない部分だけをハックして調整するのが作業量的におすすめです。

そうですね。次回からはそうしようと思いますorz

■たんなお様

>使用している画像のサイズがわからない

使用してる画像のサイズは749×301pxです。

>どんな風にズレているのかもキャプチャなどで見せてくれるとわかりやすいのですが。

添付します。

左がIE、右がFire Foxです。

よろしくお願いします。
ついでにファイヤーフォックスだとセンタリングにならない理由も教えて頂けると助かります(^-^;)
text-align: center; でセンタリングできるのは本来 inline要素だけです。WinIEの挙動が間違っています。

Firefoxで全体をセンタリングするなら、
body {margin : 0 auto;}
と書きます。

div要素にstyle属性で一部のスタイル指定をされているようですが、これはやめたほうがいいと思います。
#excite blogの仕様で消せないなら仕方ないですが。
■るりるり様

>WinIEの挙動が間違っています。
>body {margin : 0 auto;} と書きます

なるほど。
ありがとうございます!!センタリングになりました♪

>div要素にstyle属性で一部のスタイル指定をされているようですが、これはやめたほうがいいと思います。

exciteの仕様ではありません。
私がスタイルをプラスするのが面倒だったからです(爆)
書き換えます・・・(T▽T)ありがとうございました。
自己解決しました〜!!

直した方法を一応書いておきます。何の役にも立たないかもだけど(^-^;)

1.headerをcounterの前までにしてheightをautoに変更

2.counterに何故かborderを指定してやると下がらない事を発見したので、backgroundと同じ色の1pxのボーダーを設置して、widthを2px縮小。

これでIEでもFire Foxでも表示できました。

これからはFire Foxで確認しながら作ります〜。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CSS 更新情報

CSSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング