ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

節約してコツコツ貯金しようコミュのエコバッグについて考える

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ほとんどの家庭でスーパーに買い物に行く時、「エコバッグ」を使っていますよね??

 あたしも一時期はエコバッグ使ってたんですけどね〜。でももうやめました。

 だって「エコバッグ」だと、一度買い物かごに入れた商品をを、後でまた自分で入れ直さないといけないでしょ?? 
 まあ「買い物かご」にかぶせて後はそのままはずして持って帰れる「エコバッグ」もありますがね。

 まあそういうこともあって、あたしは違うものを使っています。

 それは「家庭用買い物かご」(スーパーの買い物かごに似たようなもの)です。 百均ショップなら400円くらいで売ってます。

 買い物に行く時にそのかごを持って行って、その上に「スーパーの買い物かご」をかぶせます。
 んで、商品を「自分の買い物かご」の上にかぶせた、「スーパーの買い物かご」に入れていきます。
 そしてレジの時に商品がたくさん入った、「スーパーの買い物かご」を台の上に『よっこらしょ』と置きます。
 で、清算が自分に回ってきたときに、レジ係に「自分の買い物かご」を渡して、
 「ここに商品を入れてください」と言うのです。

 そうすれば、レジ係の人は、商品の入った「スーパーの買い物かご」から、商品を一つ一つレジを打ち、整理しながら「自分の買い物かご」に入れてくれます。そのあとは清算して商品を入れてくれた「自分の買い物かご」を持って帰るだけでOK。もう一度サッカー台の上で商品を入れ直す時間も節約でき、そのまま帰ることができます。それにレジに行列ができている時でもスムーズにレジが進みます。

 無駄な袋ももらわずに済むし、エコバッグ使用ポイントもつくし、商品の入れ直しやレジの無駄な時間も省けて、
 『お金・時間の節約!!環境にも優しい!!』一石二鳥・三鳥にもなります。


 まあ別に強制しているわけではないですが、一度試してみてはいかがですか??

コメント(1)

今日ひさびさに
スーパー行ったら
見かけました!
マイかご!
エコバック持参より
いいなと思いました(゚∀゚)!!
かなり楽ですよね-
自分もスーパーに
通うようになったら
マイかごにします(^ω^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

節約してコツコツ貯金しよう 更新情報

節約してコツコツ貯金しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング