ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水族館が好きなんです。コミュの須磨海浜水族園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度行こうと思っています。

好きなところ・見所などあれば教えてください♪

コメント(279)

変わりましたよねわーい(嬉しい顔)

昔、週一で通っていたときのユルい雰囲気も好きだったけれど、

今の活気ある雰囲気もいいなるんるん


がんばれスマスイexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

 ピラニアがいっぱい居る水族館でピラニア料理とは。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1398422312
須磨水族館はよくいきます、お魚好きな方仲良くしましょう。
屋上のウミガメプールでは浅くてくっつきにくいためかコバンザメが自力で泳ぐ姿がけっこう見れてかわいい。
コバンザメがコバンザメにくっついて、くっつかれた方が迷惑がってるのがなかなか癒される。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=check&id=2861501&__from=mixi
mixiニュースで見たのですが、園内のレストランでピラニア料理が食べれるそうです。
どんな味か食べてみたいレストランうまい!(笑)
>>[246]
 5人限定でオフ会でも開催します^^;。
>>[248]
mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=249&comm_id=28229&id=5280921
 まず5名で予約可能か確認しないと。
 須磨水族館の該当レストランにピラニア料理の「予約」が可能か問い合わせたのですが
平日のみ予約が可能なそうです。
 さすがに平日は皆さん無理ですよね。
 ウーン、ここのコミュニティはユーザーがイベントを立てられないのですね。
 どうしましょう。
 以下の内容のイベント作成願いを管理人さんに依頼しましたが、さて。
*****************************************************************************
 5月18日(日)、須磨海浜水族園のレストランでピラニア料理を食べる方を募集したいと思います。

 応募条件
   ・水族園入場料+ピラニア料理代金は個人負担です
   ・当日9時に水族園入り口に集合
   ・締め切りは5月10日

 尚、ピラニア料理を食べる方が了承していれば4名程度「一口だけ」でぶら下がる事を
可能とします(当方は了承)。
 前日泊は「Asahi カプセル&サウナ」が男性ならば一番安そうです。
 普通の宿泊だと「クオリティホテル神戸」でしょうか。
*******************************************************************************
 あ、水族園とレストランは10名以上で団体扱いにしてくれます。
 10名になったらレストランも予約可能だからピラニアも予約可能になるかな?。
 無事にイベントを立てて頂けました。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=28229&id=76207210&comment_count=0
 須磨のピラニア料理、完売してしまいましたね。
 年パス買ったのに食べれなかった。
http://www.sumasui.jp/info/2014/07/post-186.html
須磨アクアイルミナージュ、行ってきました(^^)/

あちらこちらに手作り感が満載で(^^)
なかなか良かったです(o^^o)
イルミネーションもめっちゃキレイでした(*^o^*)
6月5日にぶらっと行ってきました。

子供の頃は遠足の定番場所でしたが、大人になってからはなかなか…

3年前に孫達と出かけて全てを回れなかったので今回は一人でゆっくりと見てきました。

癒されました(*^^*)
シルバーウィーク初日に行ってきました。1年ぶりです顔(笑)

いつもより多いけれど、心地よい賑わい!楽しめました!

有料ですが、ペンギンの餌やりもできて3歳の娘も大喜びでした!

昔からラッコが大好きなんですが、娘は興味なし泣き顔

1年前のイルカショー、実は物足りないものでしたが。
今年のイルカショー!とっても楽しかったです(*^^*)
JR西日本と協力してカメによる列車輸送障害を防ぐ技術を開発
http://sumasui.jp/info/2015/11/post-200.html

須磨海浜水族園とJR西日本が協力して、鉄道線路のポイントに亀が挟まる事故を防ぐ方法を開発しました。

踏切でレールの間に落ちた亀がポイントにたどり着く前に脱出できるように、道路工事で使用するU字溝を設置するという単純な方法ですが、4月から8月の間で10匹の亀がこの仕掛けで救助されたそうです。
スマスイ愛してます
ピラルクの鱗
ヤドクガエルの肌
他にもチンアナゴやカワウソなどの可愛らしい生物達がたくさん見られます。

近くに越したい
アクアイルミナージュ行ってきました(^_^)
お昼とはまたちがうライブでしたー!
夏休みで人が多いので早めに行った方が座ってみれます
>>[265]

アクアイルミナージュ!!
娘がフラ習っていて、イベントに出演させてもらうことになりました。
今から楽しみ&ドキドキなんですが…結構混んでるみたいですね。
どれくらい前に行けば良いですかね??
>>[266]

それはとても楽しみですね!
私が行ったのが7/16で夏休み直前でしたが7:30頃にはもうちらほら席をとっている方がいらっしゃいました。
5分前くらいはもう満員で立って見てる方も多かったです。ちょっと早いですが30分前だと座れると思いますよ!遅くとも15分前には席をとっておいたほうがいいかと思います(^-^)
>>[268]
返信ありがとうございます♪
夏休み前でも立ち見が出るくらい混んでるんですね!
当日は日曜日なのでますます混みそうですね…
参考にさせてもらいます!ありがとうございます♪
>>[266]
8/8に行ってきましたが、50分前に行った時には中央の席はほぼ満席でした。
なんとか中央席が取れたので、そのまま座って回遊してるイルカを見てました。
けっこう席取りしてる方が多くて、ライブ開始15分前に着席してないと、荷物は撤去しますという
アナウンスが流れてましたよ。
30分前頃から左右の席が埋まり始めましたので、休日は30分前でもいい席はないかもしれません。

最終的に階段にも座ってましたし、最上段では立ち見もありました。

今NHKで放送してるドラマ「水族館ガール」はスマスイがモチーフになってるそうですよ。
なので とてもイルカライブが見たくなって行ってきましたが、また行きたいと思いました。

楽しんできて下さいね。
>>[270]

返信ありがとうございます!夏休みは人気なんですね…。娘の出演イベントもイルカプールで行うことになって、ますます場所取りに必死にになりそうです(笑)
15分前には荷物撤去されるんですね。荷物置きっぱなしで離れることはないと思いますが気をつけたいと思います。
先日スマスイの神戸須磨アクアイルミナージュのイルカナイトライブを見てきました(´∀`*)
プロジェクションマッピングとイルカライブのコラボ、見応えバッチリです!
総入れ替えですがすごい人です(๑•﹏•๑)
イルカナイトライブを見るつもりの方は1時間近く並ぶ覚悟で、早めの来園をオススメします。+。゚☆(o'∀'o)ノ"
本日スマスイに行きました。
結局一人で行ってしまいました。
2ヶ月ぶりにまたスマスイに行きました、平日ですが春休み中なので子供連れのお客さんが多かったです、私は相変わらず一人でした。
4ヶ月ぶりに行きました、シノノメが居なかった事やピラルクーが6匹から4匹に減ってたり変化がありました、お盆休みに夏休みの割にすいていたと思います、あい変わらず私は1人でウロウロして居ました。
9月1日
今年もイルカナイトライブに行きました。
夏休み最後の週末で開演1時間前から客席はほぼ満員状態に近かったです。
昨年より今年は[魅せる]感じの内容で、トレーナーとイルカの息のあったダンス、プロジェクションマッピングと曲といイルカの演技、今年の内容は大人も十分に楽しめる内容でした。
イルカライブ終了後、少しだけ練習も見ることが出来てホクホクした気持ちで帰りました。
来年も楽しみです。
2023年5月末日にて完全閉館。
現在、本館のみ営業のため入館料700円と割安。本館のみと言っても中規模水族館・1000円台半ばくらいの規模はあるのでお得。

2024年春頃にリニューアル再開予定。
カモシーと提携するためシャチが来るのが目玉。完成予定模型があるがまんまミニカモシー(^^;;;
ただ料金は3100円と高額。親子車で行くとなると1万円飛ぶな。
ガチ勢は11000円の年パスに行くだろうが、緩いリピーター・年1回いくかどうかをどの程度集められるかかな。

ログインすると、残り249件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水族館が好きなんです。 更新情報

水族館が好きなんです。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング