ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

happy出産&育児ラブ子ども・癒しコミュの【ブログ】キッズアート♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
gruneブログからの転載です http://blog.grunen.net

こんばんは
baby care therapy gruneのhitomiです。

日曜日は、キッズアートセラピーの学校へ♪

私自身、キッズアートセラピーを行う「場」の見通しがついてきたので、
みんなでワクワク話ができました。
そう、私には心強い仲間たちがたくさん!
現場経験をつんでいる人、保育士や学校の先生、ある程度子育てした人
もいるし、施設職員をしている人もいる。
素敵な人たちがたくさん!嬉しい!!
3月になったら、こんな場所で・・・というご案内ができると思います。
ネイチャーゲームやアートで、子どもの心を解放し、キラキラに
できたらいいなぁと、いろいろ考えています


そうそう、
それで講義の内容が、不登校や少年犯罪について。
とってもどよーんとしてしまったよ。
やっぱり一番大切なのは親子関係。
ママやパパも大変だけど、うまくバランスを取っていきたいですよね。

体に出る症状・・・
ヒステリーや不安神経症、チック、アパシーや多動性障害、アスペルガー
や人格障害についてなども習ったんですが、
一緒に受けている仲間たちは
「こういう子は、すっごい多いよ。全部会ったことあるかも」

そっか・・・
そうなんだよね・・・
それが現実。

これからを未然に防ぐために、ベビー&キッズマッサージを広めたいし、
すでになっている子や、ママたちが、少しでもラクになるために、
アートを使いたい。


だって、私がアートで癒されたから。
これでいいんだ、って思える場があったら、きっとラクになれるはず。
今でも粘土はこねるし、思うままに絵は描くよ。
だって人生厳しいんだ(笑)
まだまだ私だって未熟なんだ。
自分を癒すための、そんなツールがあっても良いよね。




22日、ぱどに広告が掲載されることになりました。
たくさんの人の目に触れることになりますので、ちょっと
あき状況が読めません。
3月分なども、お早めにお申し込みくださいね。

☆ご予約受付中☆
2月26日ベビーヨガ1DAYクラス@サンエールさがみはら
2月26日アロマクラフト講座〜花粉症対策@サンエールさがみはら




2月28日八王子開催もあります

スケジュール
http://calendar.yahoo.co.jp/hitomi13_1978


http://www.grunen.net
http://www.grunen.net/i

コメント(2)

う〜〜んわーい(嬉しい顔)素敵ですね。
日記、ご覧になったかもしれませんが、まさに息子がその状態。
二人をバランスよく…と思いながら、未熟な自分に落ち込んでいます。
みぃさんは、そんなママたちの味方になっていくんですね!
素敵だな〜〜ほっとした顔
わたしは、マッサージセラピスト、続けていっていいのか悩んじゃったりしてます。
…と、愚痴になっちゃう〜〜あせあせ(飛び散る汗)ごめんなさい泣き顔

とにかく!応援してますよ〜〜
>ゆきんさん
日記読ませていただきました〜♪

バランスをとることって、大切だけど一番大変。
私も人に言われるけど「子どもに甘えることも大事だよ」って。
ゆきんさん、素敵なママですよ!
ママにきちんと合図をおくれたお子さんも素敵!


わたしはね、弟が生まれたとき(年中くらいかなぁ)
ゴミバコにおしっこをしてました。
当時は赤ちゃん返りという、簡単な言葉で済まされてたけど 笑 


季節的にも、学年があがる不安や、まだ寒くて、夏ほどの思い切った遊びが
できないこともあるし、傾向としては、発散が必要?と
うちの子をみてると思います。
今日は、帰ってきたら、粘土とダンスでもしようかな。
わたし、昨日も食事中に、ブチ切れましたから・・・
未熟者です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

happy出産&育児ラブ子ども・癒し 更新情報

happy出産&育児ラブ子ども・癒しのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング