mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【橋本】ベビーヨガ・ベビーマッサージ・胎内記憶・無料体験会

詳細

2009年03月19日 08:41 更新

いつもありがとうございます。
baby care therapy gruneのhitomiです。
ベビー&キッズマッサージ(ベビーケアセラピー) ベビーヨガ
のレッスン告知です。

この春から、またたくさんのベビーちゃんとご縁があるかと思うと
ワクワクしています桜
みんなで楽しみましょう〜わーい(嬉しい顔)

ホームページ http://www.grunen.net またはブログ http://blog.grunen.net
金額などはこちらでご確認くださいませ


以下橋本開催(サンエールさがみはら)です。
その他南大沢・聖蹟桜ヶ丘・町田・立川で定期開催しています。


出張は交通費ご負担をいただければ随時承っております。
5名以上・10名以上だと割引があります。
過去出張実績 町田・本厚木・多摩・八王子・渋谷区・相模原市内ナドナド 車(セダン)
お気軽にご相談ください。


ハート達(複数ハート)ベビー&キッズマッサージに期待できること
便秘解消・夜泣き・ぐずりの解消・身体の発育サポート・脳の発達促進・情緒の安定・運動能力のサポート・誕生の疲れを癒す・抵抗力や免疫力強化・呼吸の深まり

☆赤ちゃんにタッチするセラピスト(ママ)の脳波にはα波がでることがわかっています。
☆キッズは思春期の成長痛などにも使える手技。
しっかりあんよの1歳台から3歳くらいのお子さんに人気。
今までお受けになった一番大きいお子さんは小学校5年生(男の子)ですサッカー

クローバー橋本4月スケジュールクローバー


さくらんぼ4月7日13時〜
単発クラスあんよ&絵本が心に与える影響

元気なハイハイ、あんよに向けて、強くそして柔軟な成長が求められるあんよ。
万病の元とも言われる、冷えが溜まりやすい脚をほぐしていきます。
絵本については、「なぜ絵本を与えるほうがよいのか」
なぜテレビはみせないほうがいいと言われているのか。、
キッズアートセラピストとしての視点から解説します。
ファーストブックの与え方、読み方、おすすめの絵本のご紹介も。


さくらんぼ4月7日14時〜
胎内記憶と絵本のお話〜頭の中のファンタジー

胎内記憶だけでなく、胎内前記憶から誕生記憶まで、
バーストラウマに繋がる出産前後のさまざまな記憶について。
実際の例を出しながらご紹介していきます。

どうやったら聞けるの? いつごろ聞けるの? 聞けなかったら?
そんな疑問についてもできるだけお答えします。

本当かどうかわからない、おはなしを
「人間のコトバ」で伝えようとする子どもたち。
その心と頭の中には、最高のファンタジーの世界が広がっています。
みなさんと一緒に、「ベビーの最初のものがたり」について
考えていきましょう。


さくらんぼ4月21日13時30分〜
単発クラスおなか&ママができる症状にあわせた手当て法

便秘や風邪などの症状にダイレクトに働きかけることのボディへのマッサージで
体内の心地よい流れを作っていきます。
手当て法は、最近自然育児の雑誌などでも人気の、野口整体の手当て法の
導入、子育てに「気」を上手く使おう!そんなご紹介をしています。



さくらんぼ4月21日14時30分〜
ベビーヨガ1dayクラス

まずは呼吸法。ベビーを包み込み、呼吸をあわせていくこと。
ベビーが、体の中心、それぞれのパーツを認識し、動かしていくこと。
11のヨガポーズで親子ともに実感をしていきます。
緊張と緩和を繰り返し、しなやかな体作りをサポートする
grune独自のプログラムになっています。
ベビーマッサージの全手技も、同時にマスターします。


さくらんぼ4月28日13時〜
単発クラスせなか&ベビーアロマセラピー

リラクゼーション効果の高い、せなかへのマッサージ。なかなか寝ないときや
夜泣き、興奮しているときなどに使えるマッサージです。
今話題になっている、経皮吸収の基礎知識、また自然の草木からの
恵みのエッセンス、アロマの精油を使ったベビーに対するリラクゼーションの
ご紹介をしています。


さくらんぼ4月28日14時〜
ベビー、キッズ、ベビーヨガ合同無料体験会

・ベビーケアセラピー概論
・バーストラウマについて
・注意事項説明
・初回カウンセリング
・オイルのパッチテスト
・足先(足の裏と足の指)の実技
・単発レッスン、1DAYレッスンなどレッスンの流れのご説明
・質疑応答


体験会やはじめての受講の際には、よりベビーのこころに近づくために、
ベビーケアセラピー概論・バーストラウマについてもお話しています。
体験会を受けないで通常レッスンに出られる方が7割程度です。
どの会からでも、ご参加いただけますよ♪


ご予約はメッセージまたはメール info@grunen.netまで。
折り返し予約完了メールを返信いたします。


☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:
親子のコミュニケーション&癒しスペース 
Baby care therapy grune(ぐりゅ〜ね)

ベビー&キッズケアセラピーインストラクター
マタニティケアアドバイザー
しもだひとみ
URL http://www.grunen.net
blog http://blog.grunen.net
mail info@grunen.net
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月28日 (火) その他日程もあります
  • 神奈川県 相模原市橋本 JR横浜線橋本駅徒歩10分
  • 2009年04月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人