ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なります!声優☆コミュの発声─複式呼吸─

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
呼吸方法は複式呼吸・胸式呼吸・肩式呼吸という三つの呼吸法がありますね。

そのうちの複式呼吸が一番、重要な呼吸法です。

複式呼吸をする際はこうしています!!

発声する時にはこうしています!!

など、日頃やっている発声法を語り合うトピックです。

声優を目指している者なら必ず通る道ですよね?

参加、お待ちしております。

コメント(3)

僕が今やっているのは舞台よりの稽古が多いので、声を張る為に腹式呼吸は日頃から気に掛けてます。

僕の場合は常に「鼻呼吸」をするようにしてます。
あと発声訓練時に、声は出さずに強く息を吐き出して教本を読んだり、大げさに文章を句切ったり(スタッカート?)して読みます。

実際に声を出すときは、顎を引いて遠くに飛ばす感覚(声優的ではないかも?)で発声しています。

あまり参考にならないかもしれませんが、こんな感じでやっています。
K@rasuさんへ
コメントありがとうございます。
舞台よりの稽古ですか!!
すごいですね☆

私は舞台や稽古というものはやっておりませんが部活で歌を歌っていました。

発声は常に複式で、声を出すときは喉からではなく、お腹から出す。

あとは、柔軟をして体をほぐし、声の通りをよくするというのをやってました。

たまに歌う時なんかはよくやります。

私も空気だけを吐く発声をしてました。

あとはどこまで、自分の息が届くのか?というのをやってみたり…。

私の場合はこんな感じです。
mixiからかけ離れていたら、いつの間にΣ( ̄口 ̄)

私の場合は遠くに響くようにお腹から出すようにしてるかな?

あんまり、みんなと変わらないし…ι

あと何だったかな?

喉に負担をかけずに出すようにするとか?

それくらいかな?

ごめんなさい…

役に立ちませんなやり方で…(´・ω・`)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なります!声優☆ 更新情報

なります!声優☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング