ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パーソナルフォーカスコミュのPF1998 上映作品リスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3分間8ミリフィルムフェスティバル vol.16
パーソナルフオーカス1998

「パーソナルフォーカスは、3分間の8ミリフィルムであれば、無審査ですべて上映するアンデパンダン形式のフィルムフェスティバルです。

1998年度版は、全国各地から寄せられた、54本の新作の数々。
パーソナルフォーカスは、発信地・福岡と全国各地のフィルムメーカーとをつなく、アナログ・メディア・ネットワークでもあります。

8ミリフィルムの衰退と環境の劣悪化にもかかわらず、全国的に今また若い人々の間で、その魅力が再発見されていると言われています。

8ミリが、瀕死のメディアとして扱われる不毛から抜けだし、なお生き続けるパーソナルメディアとして語られることを希い、封切りします。

その後、一年間に渡る巡回上映が、スタートします。届け!映画の光。」

(福岡上映チラシより/1998年11月1日(日)13:30〜、福岡市美術館1F教養講座室)

以下、上映プログラムより。
----

REEL -1 FROM; 山形・大阪・京都

01 快人ショット     加藤 到/山形県山形市
カイトにカメラを取り付けて空中撮影するカイトフォトグラフィーを8ミリシネで挑戦してみた。青い空に浮んだカメラと自分自身を継ぐ白い線が風の中で快ちよく踊っていた。


02 窓の外     河村秀明/山形県天童市
最近は、自分の部屋、窓から見える風景が好きだ。
そういう気分。

03 夢の色     持原絢子/山形県山形市
毎晩みる夢は、自分自身を知る上でとても重要なポイントになっていたり、まるで映画をみるような、楽しみなものだったりする。夢の中の、気だるさや、意外性を表現したいと思っている。

04 phase 3     川口 肇/山形県山形市
フィルムの森には、フィルムの肉を持つ人が棲んでいる。

05 星     田名部憲一/山形県山形市
1996年8月から1998年10月まで……、私にとって日曜日はとても大切な出会いの日々だった。闇雲に生きる私の生活の輝ける星の記憶となったフィルムの断片です。

06 機能不全#1     大協理智/山形県山形市
ウィリアム・フォーサイスの重要な仕事の一つに、バレエの脱構築があり、動きのジクズラシによって、それを成功させた。それらの仕事に倣い、フィルムのジクズラシをこころみたところ、この様な品ができた。

07 さんかく     遠藤奈緒/山形県山形市
もっとじゅんすいになりたい。

08 Tea For One     上園貴志/阪府豊中市
この作品は、物語などのような“内容”も持たず、又、何らかの“意味”の象徴でもありません。これの制作意図は、“動作”をそれの表す“意味”と分離し、それそのものの“見た目”のおもしろさを取り出す事です。

09 SHORT SHRIFT     渋川恭一/大阪府八尾市
今はもう古いメディアになってしまった8ミリフィルムをこれからもどんどん応援していきたいと思っています。
作品については暗闇の中で見ていただくだけで結構です。

10 手は伝える→手つだえる、習作#1     柳瀬 昇/大阪府守口市
家の端(玄関ロ)から、端(眠っている子供)までを辿る物語。ワソカットではないが、出発点では、ブルース・ベイリーの「オール・マイ・ライフ」をイメージしていた。去年の平野さんのコメソトは#1に対するもの。

11 車窓より     大橋 勝/大阪府大阪市
電車の窓から見た景色をもとに、
フィルムとたわむれてみました。

12 しじみ     飯島散史/京都府京都市

13 アデップB     吉田雅章/京都府京都市
僕が過ごす時間の中で、フィルムという形態を通して、僕の時間を、自分で作り上げてみたくて、この作品を作りました。

14 視譚     桜井篤史/京都府京都市
右へ3、左へ2、右へ5、左へ1、右へ2、左へ7、右へ1。ところがこれでは開きません。見えるものが見えず、見えないものが見えず、見たいものが、ない。


REEL-2 FROM;静岡・東京

15 そら     関口恵子/静岡県浜松市
最近よく空を見てぼんやりする事が多いです。
私がどうなろうと相変わらず高く青く、空は空であり続けるのだなあと思いながら作りました。まあ、当たり前の事なのですけどね。
見てくれた方、どうもありがとうございます。

16 BAD TASTE     万城目純/東京都新宿区
シングル エイト カラーフィルム カラノ モノクロ ゲンゾウ チュウシ ニ トモナイ サイショ ニ シテ サイゴ ノ モノクロ サクヒン ト ナリマシタ。デモ ピカピカ ノ シンサク デス(1998.7)。

17  Dark Circle     後藤達哉/東京都小金井市
フィルムペイントプラス再撮影の手法を使い、
闇と光によるイメージを作りだそうと試みた作品です。

18 瞬息2     水由 章/東京都小金井市
8ミリは呼吸している。
その呼吸しているさまをフィルムに定着してみた。
生きている8ミリの姿を!!

19 白日レム睡眠     池神泰三/東京都江戸川区
記憶のマイナス部分の集合としての白日夢には定形としての画は望ましくない。それは音または声にも同じことが言える。その為にはそれらの特性を除く必要がある。そしてそれは夢を見る人間の歳の分だけ時間がかかる。

20 森のくまさん     Hotaruika.P.D(ほたるいか ぷろだくつ)/東京都東村山市
子供たちに語りたい想いがあります。子供たちに口伝えたい物語があります。そして、子供たちに伝えたい歌があります。だから…母が子に語るような、口伝えるような、そして歌うような、そんな映画です…たぶん…

21 郊外の光景     前田敏行/東京都小平市
武蔵野台地の緑あふれる丘に、忘れられ、失なわれゆく住宅群がある。所在地は東京都国分寺市西元町一丁目、逓信住宅の跡

22 夜の性質     村上賢司/東京都新宿区
昨年のパーソナル・フォーカスに出品しようと思って製作した作品です。締切にまにあわなくて今年に出品させていただきました。一入暮しの男の生活をリアルに表現しました、
と言うか、そのままの私です。

23 GIRL/BOY     西海技良/東京都世田谷区
人混みを歩いているとボーッとした頭の中がすれ違う人達のことでいっぱいになる。メガネをかけたままウトウトして見た夢は不思議と愛に溢れていた。自分には会いたい人がいるのを知って少しワクワクする。

24 子供のアリエッタ     片山 薫/東京都小金井市
これから6年ぐらいかけて作っていこうと思っている映画の前段階のようなものです。主観でなくなるべく客観的に、という思いがありました。関根さん、前田さん、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

25 パリ大しん災     村井健也/東京都ハ王子市
きもちよくおふろに入っているときに、いきなり大きな地しんがきたら、とてもこまる。

26 8ミリシューター論理狼     山崎幹夫/東京都東村山市
四半世紀に渡って光の荒野をさまよい、8ミリを撮り続けた男、ロンリ・ウルフ氏が彼のカメラバッグの中身を公開、さらに実践までしてくれた。ちょっと笑えてタメにもなる一石二鳥な映画です。でも信じちゃダメよん。

27 華麗なるファンタジー     末岡一郎/東京都中野区
映画を見る」とは、即ちイメージの通時的進行過程をいかに経験するか?と言えるだろう。そこで[映画=時間]とし、経過する時間を直接知覚するデヴァイスとしてフッテージを強迫的に反復、体験する時間を提示した。


REEL-3 FROM;佐賀・神奈川・岡山・兵庫

28 桔梗―1997―     西村信行/佐賀県佐賀市

二、三都合が重なり、昨年の夏に作成した「桔梗」の発表になった。―桔梗のつば
さをもつ 鳥が消えて 次の春に 山の終焉がありました―1987年の初参加「石仏に」以来、これが第六作品になる。

29 上泊川吟行     増田直行/神奈川県横浜市
特になし。
監督・撮映 増田直行
吟唱 安達桂司

30 てんでんむし     原 丸珠/神奈川県鎌倉市

31 昔日     八木康太/神奈川県鎌倉市

32 船での暮らし     遠藤千紘/神奈川県相模原市
2日間むりをすると3日間ねこんでしまうのは体力のなさが問題なんだとおもう。車酔いに船酔い。展望台の回転レストランも苦手だった。おきてて動ける時にちょこちょことりました。

33 シッソウ     盛永昌志/岡山県岡山市
侠は興奮する対象を間違えた。
でも、常識の範囲内であれば OKだと思いませんか?

34 木骨の住み家     NAO/岡山県倉敷市
「流木→骨→人骨→木骨」。
―流木作家、玄さんに感謝します。

35 恋文1998―くるしまぎれ―     皿井淳介/岡山県赤磐郡
私=映像サラリーマンは
他人の為にモノをつくるのは割と得意だが
自分の為にモノをつくるのは意外とダメみたい
“8ミリ”ってめんどいね……

36 足の赴くままに     小野純子/岡山県小田郡
ある日、道ばたでこけた。痛かった。顔を上げると空の青、木々の緑、色取りどりの足。
あ、足。何時も支えてくれてありがとう。わがままばかり言ってゴメンネ。さあ行こう。
大地をけってあの場所ヘ♡

37 E―10,5     小池照男/兵庫県神戸市
現在進行中の生態系作品です。

38 ほほのき     山内智陽/兵庫県神戸市
騒がしい街の中に静かな緑の声を聞く

39 回想電車     小畑泰恵/兵庫県神戸市
私の表現したいものは、出来事や物語や心情だけではなく「雰意気」で、それを見た人が一瞬でもその作品世界に入り込み「雰囲気」を感じとることができれば成功だと思う。そういう意味では、私の中では上出来です。

40 QK(※上に補集合を示す横棒入る)     三木淑生/兵庫県神戸市
QK(きゅうけい・ばあ)はQK(きゅうけい)の補集合です。


REEL-4 FROM福岡

41 かげろう     中村修治/福岡県福岡市
朝になったが雲が厚く薄暗い。川に入って竿を振っていると、ブンとスズメバチが顔のそばを行き来する。一匹も釣れない。

42 1998.8.6     角田和洋/福岡県遠賀郡
8ミリフィルム・3分間、50フィート無編集の為タイトル・作者名クレジット一切なし。
予告なしに始まり予告なしに終わります。

43 37.0 ℃     鐘ケ江典子/福岡県三瀦郡
微熱続きの気怠さが生んだやさしさは、失くして初めて気付いた存在の重さにめまいした感覚に似ている。風景を切り取って眺めれば、そこにはいつも飾られた幸福な記憶が蘇る。

44 櫻井の引越     福間良夫/福岡県福岡市
友人の櫻井が、博多に引越すことになった。単身赴任なのか、家族も一緒なのか、知らない。引越の原因は、ひとつは私にあった。おじさんである我々には、やっぱり大変な事件である。ただ、もうどこにも引き返せないのだ。


45 2 1/2(※1/2は分数の表記)     森あや子/福岡県福岡市
1998年。夏。早かった、早すぎた、あっという間はあった。多分。でもこの分じゃ来年の夏もあっという間にやって来て、あっという間に終わるんだろうな。

46 香港、我的情人弐之介紹     キンタロ/福岡県福岡市
握造パート2。

47 Fragility     山本 宰/福岡県福岡市
広島のカメラ屋さんで中古の8ミリカメラを売っていた。貧乏なので買えなかった。悲しい。これだけ売れているのだからまた8ミリの機材を製産再開してくれないかなあ。と思った。ダメかなあ。

48 (Fe')=H20 (※2は小さく表示)     山田 勤/福岡県北九州市
1998年(夏)
 無機物、有機物だったモノ
 オーバーラップ、空からの光と水、
 偶然だった表現、個人としての今現在、
 気になってたモチーフをコントロールする。
 
49 紅葉     佐竹和典/福岡県福岡市
この作品についてだけでなく、今までに撮ったフィルムが全て、私の宝物であるような気がします。ありがとうFMF。ありがとうフィルム。

50 水色トンネル     佐藤晋也/福岡県北九州市
8月のあつい日の一日を撮ってみました、青色のトンネルをぬけると夜がまたやってきて僕を冷やしてくれたのです。そのトンネルは今考えると水色だったのでは?と思う。ではごきげんよう。

51  怪奇最前線 THE MOVIE     をのひろき/福岡県福岡市
構想5年、8年ぶりの新作。故にリハビリ兼ねてのパイロット版。久しぶりに絵コンテ用紙を前にすると何にも思い浮かばない。ファインダーをのぞいてもピントが分からない。
いやはや困ったものだのカントク復帰作品。

52 ロンド     中原千代子/福岡県福岡市
はじめての出品でドキドキしています。去年はじめて8ミリカノラを持ちました。今年はじめて編集なるものをやりました。こんな私の作品ですがよろしくお願いします。

53 風沢中孚     極狂遊民カチカチ山/福岡県福岡市

54 威風堂々     宮田靖子/福岡県福岡市
そろそろ終りのときが近づいたようです。
ヤスコサン、お先に失礼。
'98年19才、ジョリの晩夏。

---

印象を、感覚を伝えること。
君がいなければ、おそらく決して見られないものを見せること。
極端な複雑さ。君の映画は、実験(エッセイ)であり試行なのだ。
ロベール・ブレッソン「シネマトグラフについてのノート」より

FILM MAKERS FIELD PRESENTS
"Angel of Media”8mm film x 3minutes
PERSONAL FOCUS 1998

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パーソナルフォーカス 更新情報

パーソナルフォーカスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング