ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おお振り@野球部コミュの第6回定例ミーティングオフ【議事録】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
定例ミーティングご出席のみなさま、おつかれさまでした。
ころをさんより議事録を上げていただきましたのでアップいたします。
各ユニフォームの詳細は今後書き込まれるであろう各ユニフォームの募集トピをご覧ください。

=====================================

第6回コミュ定例会議
02月17日(日)17:30−21:30(20:30より1時間延長) 於:新宿
費用=各自900円
※本来は各自897円だったのですが、徴収の際の煩雑さも考え、各自900円にさせていただきました。余分に出た分のお金(総計90円)は部費に回させていただきます。
出席者=30名

<主な議題>
1)チーム登録に関して
2)野球観戦オフについて
3)ユニフォームに関して
4)しのーか部屋のボール購入者受け渡し
5)名鑑作成にあたっての写真撮影&アンケート記入


●チーム登録に関して
先週、maco。さんのご尽力によって集めていただいた豊島区、文京区のチーム登録用紙に続いて、柚さんに新宿区、渋谷区の用紙を集めていただきました。ありがとうございました。
ちゅんさんには文京区に提出する活動報告書の作成をお願いしております。

先週に引き続き、チーム登録に必要な氏名、住所などの個人情報を任意協力によってお願いしました。


●野球観戦オフについて
シーズンも始まるので初心者の方はルールを覚えることも兼ね、野球観戦オフの提案がありました。
現段階での参加希望者5、6名

プロ野球
3月9日(日) スワローズ×ライオンズ(神宮球場)
3月15日(土) ドラゴンズ×ファイターズ(東京ドーム)
3月16日(日) マリーンズ×ベイスターズ(千葉マリンスタジアム)
        タイガース×ジャイアンツ(東京ドーム)
        ライオンズ×ホークス(西武ドーム)
その他、大学野球、高校野球などの提案もありました。


●ユニフォームに関して
1.各ユニフォーム別ディスカッション
現在の各ユニフォーム別人数(オフでのディスカッション参加者)
西浦=19人、三星=5人、武蔵野第一=5人、桐青=0(保留1人)

各ユニフォーム共通事項
シャツ(男性) 3864円
パンツ(男性) 4956円
シャツ(女性) 5208円
パンツ(女性) 5292円

ユニフォームについての概算金額などの詳細については、各ユニフォーム希望募集トピックでご確認ください。
現在上がっているのは武蔵野第一のユニフォームです。


2.ユニフォームの代金徴収
ユニフォーム購入希望者の方に前金を納入していただきました。
納入者の方には領収書をお渡ししました(0円の場合も含む)

1着→手付金1万円
上だけ2着(下は1着)→手付金1万5千円
2着→手付金2万円

手付金額が1万円の理由
?ユニフォームにかかる全額が確定していないこと
?既に口座に振込んでいる方と同額である必要がある(公平性の面で)
?会計のしろうさんの負担を考えて切りのいい額が望ましい
というのが理由になります。


●しのーか部屋のボール購入者受け渡し
しのーかの部屋で話の出ていたマイボールゲット大作戦のボールを、希望者の方々がmaco。さんを通して代金引換で受け渡しが行われました。
マイボールゲット大作戦について、詳しくはしのーかの部屋トピックでご確認ください。

●ユニフォームに関して
1.ユニフォーム注文
ソラ( ・ω・)ユキさんにお持ちいただいた試着用のユニフォームで試着するなどして各自上下ユニフォーム・帽子のサイズを決めてもらい、チームごとに取りまとめてもらいました。

ユニフォーム(上下):S、M、L、O、XO
帽子:J、A、X

試着用ユニフォームは全て男性用だけだったのですが、女性の方々が試着した結果、多くの方が男性用のユニフォームで注文しました。
今回参加できなかった女性の皆さんは、実際に試着した女性の方々の意見を参考にしていただくと良いかもしれません。
実際に試着した女性の方々には感想などの書き込みをお願いしました。

帽子のサイズについて
頭囲(頭周りのサイズ)
J:52〜55センチ
A:56〜59センチ
X:60〜63センチ
参考までにですが、多くの方がAだったのを見るとAが標準サイズになります。

2.ユニフォーム代(前金)の納期
ちゅんさん、katuさん、maco。さん、しろうさんが2月23日(土)にユニフォームをまとめて注文しに行ってくださるので、ユニフォーム購入受付は2月22日(金)まで延期となりました。
それに伴い、まだユニフォーム購入希望者で前金(1万円)未納の方は、できる限り2月21日(木)までに口座にお振込みいただくか、もしくは上記4名の方々にお渡しください。
参考までにですが、多くの方がAだったのを見るとAが標準サイズになります。

●名鑑作成にあたっての写真&アンケート
新たに5名の方にデータをいただきました。

コメント(16)

すみません、僕がコピペミスしたと思います。校正も甘かったので、申し訳ありません。
ころをさん、EBKYさん、議事録まとめありがとうございますm(_ _)m
17日のミーチングに参加された方々もお疲れ様です!
ユニ等の事は各トピに書き込むとして・・・・

観戦オフ!観戦オフ!!ぜひ実施していただきたいです;・∀・ハァハァ
基本はレオの試合希望ですがw
3月9日神宮はたしかヤクルト→西武にFA移籍した石井一の今季初登板(しかも古巣相手)が予定されてる遺恨?試合です。

西武ドームは、外野が芝生席なので、みんなで座ってピクニック気分で見られます。西武は遠い&(この時期は)寒いって欠点もありますけど。

中日×日ハムはスモールベースボールのチーム同士ですからおお振りっぽい試合展開が見られるかも知れません。(EBKYは中日応援団直下で応援するので球場にはいますが観戦オフは欠席しますw)
大学野球は内野席で見られます。明治大は不祥事で応援団が解散したので比較的自由に見られると思います(笑)

野球は緑に囲まれたところや屋外……って考えたら西武ドームか神宮かな、とw
神宮ならウチ(武蔵野)の主力のまめたさんととっつぁんさんの庭ですよ〜。
ゼヒ神宮に。
大勢で行くなら西武Dかな〜なんて。
座席で分かれてしまうより、レジャーシート貼って寝ころびながら野球見るのって良くないですか? 寒いですけどw
ドームは天候に左右されにくいってのはいいですけど、箱庭よりはやはり全天タイプの球場がいいなぁ〜。
と個人的には思ってるんですけどね〜。

あと所沢ですと、千葉・茨城方面の方がすっごく行きにくいんですよ。
埼玉でも路線によってはかなりきついですから・・・。
最大公約数的に神宮か東京ドームかなぁ、と。
西武ドームは全天ですよ、横の壁がないですし。だからドームなのに寒い(笑)
ま、順当に考えたら神宮ですけどね。
レオ党の自分ですが、確かに交通の便を考えるとリアル最果ての地である西武ドームでは大人数の参加は見込めないかもしれませんね〜´〜`;
市営球場みたいな外野席の雰囲気が自分も大好きなんですけどね・∀・
一つの試合に固まって参加するのではなく、試合ごとに別々に幹事を立てて参加者を募るような形ではダメですかね?
同日開催でも、神宮組と西武ドーム組に分かれるとか…
西武ドームや千葉マリンにもいってみたいですが、交通の面を考えると参加できそうなのはやっぱり無難に東京ドームか神宮球場になってしまいそうです。
16日に神宮でヤクルト対楽天というカードもあります!おすぎさん案のように同日開催でも行きやすい方、興味があるほうに行くというのもアリかと思います^^
個人的には、沿線の西武ドームが一番ラクなのですが(笑)、僻地なので集まりにくいでしょうね・・・
西武線、天候には非常に強いですヨ! 雪でもダイヤは定刻通り。
但し、人身事故には弱いです。民度が低いから・・・√|○

神宮が集まりやすいのでしょうか?
確かミーティングの時に、東京ドームは2時間待ちと伺ったような・・・
テンパっていたので、曖昧ですが^^;

神宮球場公式サイトを見てみたので、3月9日のものを引用しますね。

******************************
2008年 プロ野球オープン戦           VS 埼玉西武

2008年3月9日(日)
試合開始:13:00(予定)
開  門:11:30(予定)
入場料金:内野席 大人・・・2,000円(当日料金 2,500円)
     内野席 小・中学生・・・500円(当日料金・・・1,000円)
     外野席 大人・・・1,000円
     外野席 小・中学生・・・300円

☆チケット発売☆
2月21日(木)より オンライン4社にて前売開始!!
(チケットぴあ・CN・ローソン・イープラス)
 *神宮球場窓口は3月1日(土)より発売
  (窓口発売時間・・・10:00〜16:00)

当日券・・・11:00より17番チケットBOXにて発売予定
******************************

11時かぁ・・・早いですね√|○>ダメな人
オープン戦なんて試合開始直前(試合開始後w)でも100%買えますよw 神宮なんか公式戦でも……(ry 

西武ドームは京王線&南武線、中央線沿いの人も簡単にいけるんですよね。多摩モノレールで立川もしくは多摩センター(あと京王本線のどこか)からも行けますし。
神宮も横浜も阪神戦に限ってはチケット取りにくいんですよね・・・。
オープン戦のドームでも日ハム-阪神戦では満員に近かったですから、阪神戦は避けるべきかと。
マイミクさんに○売新聞社の人がいるから、一応チケットは取れると思います>東京ドーム

日記で○売の悪口書いて怒らせなければw
そういや、讀◎新聞社には「タイ○ースを応援する会」とかいうのがあって、昼休みごとに社屋の屋上で通称『六甲颪』を歌っているというハナシが・・・。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おお振り@野球部 更新情報

おお振り@野球部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング