ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秩父コミュの秩父でのカラオケ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秩父にはカラオケボックスってないですよね?熊谷や所沢に行かないとカラオケボックスってないでしょうか。漫画喫茶ならブックオフとセットで有るのに…。

コメント(23)

結構ありますよー(^ー^)v

皆野・・・ミノ・リトルベア
高篠・・・セゾン
秩父・・・ベーシック
別所・・・カルダン
自分の知ってるのはこれくらいですヾ('ー^)

平日はセゾンが安いかも。
しばちゃんさん、ありがとうございます!秩父ベーシックプラザという場所で番場にあるんですね(^-^)
料金とか店の前に書いてあるかしら。今度視察してきます♪
先程ベーシックを視察してきましたが、受付に料金聞くだけというのも恥ずかしいので、こんど歌いに行くときまで料金確認は暫く後になります。

ゆんさん、情報ありがとうございます!恥ずかしいのですが、まだネットカフェの類に行ったことの無いので今度行ってみます(^-^)何か三時間パックで1000円って書いてあったし、結構安くつきそうですね♪
ベーシックは学割があって学生は安いよね!?
平日だけだったかな??
詳細はわかりませんが…(^^ゞ

学生時代はよく利用しました♪
私は秩父に帰ったらほぼ毎回高篠のセゾンに行きますムード駐車スペースはあるし、何より昼間ドリンク代だけでカラオケが2時間できるなんて魅力です(^-^@)
>なっぱさん
>みなみんさん

ありがとうございます☆学割で250円なら、一般でも300円位かもしれませんね。学割料金で考えても二時間以上になった場合は、東京によくある「カラオケ館」より高くなるみたいですので、沢山歌いたい僕には若干高いみたいです(^^;)

>ミックさん

高篠は安いみたいですね!ただ本町住まいのマイカーが無い僕にはちょっと遠いです。でも軽いサイクリングがてら是非行ってみたい料金です♪情報ありがとうございます!
ベーシックプラザ行ってきましたw
一般料金は昼1〜2人で一時間400円(高っ!)でした。機械はDAMでデンモクもない旧タイプでしたが…部屋が畳張りの和室とは不意討ちでしたね(^-^)
まあ、沢山歌って来れたから満足ですよ☆今度は高篠のをトライしてきたいと強く思いますp(^-^)q
はじめまして。
今度秩父でカラオケに行こうと思っているのですが、
検索してもあまり出てこないので困っています。
上の情報も6年前のものなので、今現在の秩父のカラオケ事情に詳しい方、
教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
>>[012]

はじめましてです。カラオケはブックオフの上にある時遊空間にありますよ。
このあいだ、『時遊空間』に1人カラオケしに行きました。
ちゃーこ様、黒猫様、ありがとうございます!
行ってみようと思います。助かりました。
>>[16] 読書クラブは10時〜やってます。

自遊空間は24時間かな?

料金は600円くらいからかしら。

小鹿野町や両神は500円〜あります。
自遊空間と山田のセゾン、秩父駅近くのベーシック。読者倶楽部後にもあります。
小鹿野はしゅうちゃん。
両神には
ハニーもあります。
昨夜は読書クラブ行ってきましたヽ(*´▽)ノ♪
自分はほぼヒトカラですが、できる時によく自遊空間に行ってます。
カラオケはやはりセゾンかな。
昔はベーシックもよく行ったけども

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秩父 更新情報

秩父のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング