ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケチですが、何かコミュのケチ節術「電化製品まわり」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電化製品まわりについて知ってるケチケチ節約術的あるいはマメ知識をさらけ出しませう。

コメント(9)

「失敗しない電化製品選びのコツ」

基本はその電化製品の売り上げが一位のメーカーを買うのが無難ヽ(´ー`)ノ

でもカメラとかならニコンとか元々のカメラブランドが品質がいい
冷蔵庫のにおい取り


小皿に重曹を入れて数ヶ所に置いておく。固まったら交換して下さい。
エレベーターの階を取り消す


間違って違う階のボタンを押してしまったらその間違ったボタンを2度押しか長押しでキャンセルできる。意外とみんなしらないヽ(´ー`)ノ
電気屋ではポイントよりも現金値引きが得


1万円の商品を買ったとして3割引とポイント30パーセント付与だと

値引きは1万を7000円で購入

ポイントは1万のもので3000ポイント取得

※何パーセント得なのか計算してみると

値引き
(1−7000円÷1万円)×100=30パーセント

ポイント
(1−1万円÷1万3000円)×100=23.1パーセント


∴値引きのほうが得
試作品に毛がはえたような新製品を買わないで
量産品の耐久性テストとかしてそうな
家電だけ買って10年以上使用するってパターンで節約してます。

テレビを地上波デジタルに合わせて
省エネ・エコタイプに買いかえないといけないので

耐久性が一番あって省電力モードが色々あるのが
どれか調べてる最中です
家電も安いドン・キホーテ



メーカーなんかにこだわらず、実用的なものであれば電気屋よりドン・キホーテのほうが安い場合があるので一回チェックしてみては
ipod?持ったことありません。MDもいつの間にかに世の中から消えてましたね。
DVDも持っていません。
CDプレイヤーはもらいもの。

カーナビ画面ほどの小さなテレビはリサイクルショップで6000円で購入。

地デジのテレビは購入予定はありません。

ウインドウズ2000(←すでに骨董品?)のパソコンはネットに繋いでいません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケチですが、何か 更新情報

ケチですが、何かのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング