ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FXシステムトレード開発者の会コミュの取引ツール機能強化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シグナル解析のほうもとりあえず落ち着いてきたので
現在、クリック証券のカスタマイズした取引ツールのほうに
オリジナル機能を追加し、よりいっそうの自動化と勝率アップを目指したいと思っています。
とりあえずは、一番簡単にできそうな翌日自動決済機能を作ろうと思います。

コメント(32)

最近、実装した便利な機能としてシグナルが毎日12個ほどあるので
レートが近づくと自動注文できるようにしました。
全部注文すると、その分予約の証拠金が必要となるので資金がその分、必要となってしまうので現状ではかなり助かります。
当日のシグナル一覧表のほかに前日のシグナルの取引結果一覧機能も実装しました。
以前は当日のシグナル一覧表しか作っていなかったので非常にわかりやすくなりました。
愛用しているクリック証券のカスタムシステムエクセル版において
URLが3月29日から変更となったため、システムのほうも対応を行いました。
最近ようやくクリック証券のシステムも安定した感じです。
最近はシステム障害は発生していません。
他の業者(トウキョウフォレックス、外為オンライン)も利用していましたが今ではクリック証券だけです。
強制決済機能実装完了。
クリック証券では、指値や逆指値が注文されている建玉に対し
指値、逆指値の注文を取り消してから出ないと決済できないため
それらの注文を取り消して決済を行う強制決済機能を自作で用意しました。
IFOCOがあらかじめ設定されている場合と成行きで注文して後から
指値、逆指値で注文した場合で処理を分ける必要があり
ちょっと工夫が必要でした。
すでに、カスタムの取引ツールでIFOCOやOCO注文の新規、決済、変更は実装済みでしたが全パラメータ 例えば、建玉番号や、注文番号、注文レートなどを入力する必要がありました。このままでは、かなり手間がかかるので
注文リストや建玉リストからデータを探し出して、自動抽出できる箇所は自動でパラメータを入力してくれるように改良しました。
これだけでもかなり、使い勝手が向上しました。
現在のシステムはファイルサイズがでかすぎて自分のモバイル
ウィルコムのw-zero3では開けないので本日のシグナルシートだけを
別ファイルに保存する機能を作りました。
これにより、外にいる場合でもシグナルの確認ができるようになりました。
ようやく、翌日決済機能が完成しました。
機能としては、時間指定でいくら利益が確保できた場合
決済を実行するという機能になります。
運用はこれからなので安定して機能するかはこれからですが
これでだけでも、勝つ確率がだいぶ高まったと思います。
久々の機能追加です。
これまで、当日のシグナルと前日のシグナル結果一覧まででしたが
2日間完結型なので前日の保持の結果を更新する際に
次の日にその日のシグナル一覧を更新すると前々日の保持の結果の
更新を忘れてしまう場合がよくあったため前々日までのシグナル一覧まで
表示できるようにしました。
最近、シグナル数が増える一方で、シグナル一覧表をかかるのに
結構時間(2分ほど)がかかるようになってきたので通貨毎にシグナル一覧を作るように機能を追加しようと思います。
また、複数シグナルの相関関係に関しても分析できる機能も追加しようと
検討しています。
前回の通貨毎にシグナル一覧を作成する機能の実装が完了しました。
シグナルの相関関係分析ツールに関しては
同一日付に発生する異なるシグナルを一覧にし勝率を比較させるように
検討しています。
シグナルの相関関係を分析するための機能を実装しました。
思ったほどの相関関係はまだ見つけられませんでした。
シグナルの組み合わせも現在非常に多くあるので時間をかけて
分析しようと思います。
また、土曜日用の始値設定機能も作りました。
これまでは、infoseekのwebからの始値情報を土曜日に更新しようと
すると金曜の情報を取得してきてしまうので手で修正していました。
現在、あるデータを朝に取得してシグナルを作るのですが
それを待っていると、始値開始型のシグナルがでてもタイミングを逃す場合があるためダミーのパラメータをセットできるように改良しました。
150以上あるシグナルに対する評価システムを検討中。
出現頻度やドテン有無、利益の大きさ、損の大きさまどをポイントにして
点数をつけようかと思います。
今更ながら、シグナル毎の実績数とドテン率を計算し
注文リストにも反映させました。
最近保有ポジション数が増えてきたので
エクセルのカスタム発注ツールの表示エリアが狭くなってきたので
拡張する必要が出てきました。
また、シグナルの相関関係の分析ツールへ当日のシグナルの情報を
飛ばしてすぐに解析できるように機能を追加しようと思います。
分析する際やはりどれが問題になるシグナルなのか項目数が多いので
かなり見づらくなっているので、色分けなどして見やすくしました。
重複したシグナル一覧に関しても日別に色分けして見やすくしました。
シート数の限界にはまいりました。
仕様的にはメモリによるとありますが
具体的な数字は出ておらず、いままで気づかずにどんどんシグナルを増やすいていきましたがシート数に300程度で限界が来るとなると
これからもシグナルは増える可能性が高いので
1シートに複数のシグナルを分析できるように大幅に変更しなければならないかもしれません、いろいろなところに影響しそうなので大幅変更になりそうです。
参りました。
エクセルでシステムを作られている方は自分と同じことにならないよう気をつけてください。
1シートに複数シグナルを分析記録できる仕様に大幅変更し
丸2日かけてようやく完成しました。
大変な作業でしたが、ファイルも軽くなったせいか処理も早くなった気がします。
集計処理、当日のシグナル一覧表示機能、シグナル一覧作成機能など
すべて作り直しました。
これで思う存分シグナルを増やすことができるようになったことが一番の収穫です。
今回の変更に伴いシート毎に一括のシグナル更新機能をつけました。
シート内のシグナル一覧機能も追加しシグナル名が重複しないようチェック機能もつけました。
シグナルを行の削除で削除するとシグナル一覧情報がずれてしまうので
削除機能が必要になりました。
あと、現在5日前までの情報をパラメータかしていますがさらにもう少し
古い情報もパラメータに追加しようか検討しています。
8日までの動きをパラメータ化し実装完了しました。
ディスプレイ上も高解像度のモニターを使わないとパラメータが画面に
収まらなくなってきたので十分といったところです。
シグナルの削除機能実装完了。
これで、快適にシグナル作成できます。
また、マーキングを行い重要な項目は色付けして
分析しやすくしました。
ひとつのシートに複数シグナルを配置する際に等間隔で配置していましたが
取引数の多いシグナルと少ないシグナルが多いため配置間隔をシート毎に
変更できるように改良予定。
翌日のリミットの値もシグナル毎に可変でしたが、場合わけでさらに細かく設定できるように検討中。
シート内のシグナル一覧を作成する際に新規シグナル作成や
削除や更新をすると一覧がずれたりするのを直しました。
結構めんどくさかったです。
また、シグナルの重複一覧機能も1シート内に複数シグナルを記述する方式に
対応できていなかったので対応しました。
重複シグナルの分析に関しては、まだまだ、運用面でどちらを選択するか
両方実行すべきか課題がありますね。
基本的には両方実行すべきかと思っていますが、おそらくシグナル分析が
不足しているものや傾向がはっきりしていないものに関して重複シグナルが発生していると思います。
シグナルシートのシグナル一覧に表示される項目をさらに追加しました。
ほぼすべてのパラーメタを表示しシグナルの違いを区別できるようにしました。
前回、エクセルのカスタム取引ツールにて取引量が増えたので若干枠を広げて
増やしましたが。
もっと簡単に自由に枠を増やせるように改良しました。
これで、注文数も建玉数もいくらでも表示できるようになりました。
久々にパラメータを追加してみました。
月曜など前日の終値と翌日の始値がずれるときがあると思いますが
そのずれをパラメータにして解析してみました。
シグナル数が増すぎてシグナル名をつけるのに苦労しています。
とりあえず、名前の重複を防ぐために分析時に名前の重複チェック機能を実装しました。
名前には、ある程度何関係のシグナルかわかるようにしていますが
あとで整理しようと思います。
Visual Studio2008を入手したので、クリック証券のブラウザを利用した
モバイルトレードは利用できるのですが使い勝手がかなり悪いので
カスタムトレードシステムを用意しようと思います。
こった物は考えておらず、エクセルのカスタムツールでできるような
簡単な機能のみ実装しようと思います。
あれだけ強烈なトレンドに沿った動きには参りました。
反発を狙ったシグナルは封印して運用していこうと思います。
それに伴い、トレンドに沿うシグナルのみを抽出したり、集計する機能を追加しようと思います。
シグナル毎にバラバラだったドテンポイントを通貨毎にひとつに設定して
明確化して、注意するようにしようと思います。
その日の通過毎にドテンの発生しているシグナルの中から
買いの最安値のドテン値、売りの最大値を計算し、すぐに、ドテン発注できるよう実装完了しました。
めったに使うことはないと思いますが非常事態発注的な注文になると思います。
windows mobile用のトレードツールの方は、通信部分のコードでつっかえて
壁にぶつかっています。なかなか難しいです。
NYダウの自動取得機能。
NYダウをパラメータに追加の実装完了。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FXシステムトレード開発者の会 更新情報

FXシステムトレード開発者の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング