ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひなっち信者コミュのひなっち式音作り研究所。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひなっちの音作りを皆様で研究してみようかと。


じゃんじゃん書き込んじゃってくださいな〜(´∀`)

コメント(10)

まずは、自分から。

ベースはG&L USAのL-2000を使っております。

シールドはモンスターで、エフェクターはサンズのBASS DRIVERを使ってます。

アンプの設定は、BASSを4時ぐらい、MIDを3時ぐらい、トレブルを2時ぐらい。

エフェクターはトレブルを4時ぐらい、BASSを2時ぐらい、名前忘れたけど、トレブルより高音のやつを3時ぐらい。
んで、DRIVEを2時ぐらいにしてます。

ベース本体は、トレブルをMAXにして、ベースは2時ぐらいにしてます。


基本、ハイを高めにしてギャンギャンな音にしてます。

でも、低音を下げすぎるとスカスカな音になってしまうので、そこが難しいとこです(;´_ゝ`)

皆様はどんな感じでしょーか?
ちょっと前にひなっち愛用のFender USA American Deluxe Precision Bass、買っちゃいました!w
シールドはベルデン、エフェクターはサンズアンプです。
アンプはベース、ミッドを真ん中、トレブルちょっとだけ高め。
エフェクターはブレンドマックス、ベース12時トレブル1時、ドライブ11時、プレゼンス1時くらいです。
だいぶ近い音は出せてる気がします・・・。
でもまだなにか違うような足りないような・・・。
これ以上ハイ上げるとちょっときつめになったり、
ベース下げるとスカスカになったり・・・。
試行錯誤してみます。
ちなみにひなっちの機材、このページで見れますー。
http://www.providence.jp/news/hotnews08.html

Immortalでは、snooze意外は全部MXRbassdiみたいです。
今度試奏してみます。。。
お金ためないと、いまやばいです。。。
そういえば1月号のGIGSにも機材が載ってますね〜。
TODAYのスコアもあります。
これを見ると、サンズの設定は・・・。
ブレンド2,5時、ベース12時、トレブル1時、ドライブ11時、プレゼンス1時くらいです。
しおさん>
猛烈な書き込みどうもです!!

GIGSにそんなの載ってたんですか!?Σ( ̄□ ̄;)
ちゃんとチェックしとくんだった…orz

ひなっちのセッティング、今度試してみます笑

デラックスプレベ買ったってすごいですね〜(´∀`)
あれって結構高いですよね?笑
そういえば、今月のベースマガジンのサンズアンプベードラの特集に、
ひなっちのセッティング書いてありますね!
マ ジ で す か !

それは早速確認せねば!!

最近、ベーマガ完全ノーマークだったんで、油断してました('A`)笑
質問なんですが(・ω・;)
「MXRのd.i.+」でもひなっちさんみたいな音は出せますか?
どぉイジってみてもひなっちさんみたいにザクザクした音にならないんです(・ω・`)
ギターみたいにずっと歪んだ音が伸びるんです
どうかお願いします
むしろ最近は、レイクランドジャズベ+MXR DIの組み合わせが多いですねー。
MXRを持ってないので、どういう風に音作りしたほうがいいか分からないですが・・・。
可能だと思います。

アルバムで言うなら、TITLEくらいの音ならサンズ、リニアくらいからの音ならMXRですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひなっち信者 更新情報

ひなっち信者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング