ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

U.C.C 宇都宮シネマクラブコミュの2月の鑑賞会について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう2月10日も過ぎようかと…大変遅れましたが今月の新作をばあせあせ
注目作は『明日のジョー』『ナルニア国物語第3章』辺りでしょうか。
ついにナルニアにも3D化!TOHOの新しい3Dメガネで観賞も面白いかも電球

◎は観賞会開催予定にてるんるん

現在公開中
『ウォール・ストリート』
http://movies.foxjapan.com/wallstreet/
前作より約23年、伝説のMrインサイダー、ゴードン・ゲッコーが帰って来た!
リーマン・ショック直前の華やかな証券社会の裏側と人間模様を暴き出す。
前作で共演したチャーリー・シーンも登場しちゃいます。


『毎日かあさん』
http://www.kaasan-movie.jp/
元夫婦のお話を本当の元夫婦が共演で話題になった作品。
先月MOVIXで上映した『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』は
旦那様側が原作の作品だったりします。


『ジーン・ワルツ』
http://gene-waltz.com/
原作は『チーム・バチスタの栄光』『ゼネラルルージュの凱旋』で
現役医師でもある海堂尊のベストセラー小説。
この医療行為、実は現実にあった事を元にしているからビックリ。


『ザ・タウン』
http://www.thetownmovie.jp
この作品で主演:脚本:監督とマルチな才能を発揮しているベン・アフレック
彼は第二のイーストウッドとなり得るか?『ハート・ロッカー』の
ジェレミー・レナーがちょっとキレた役でオーラ光ってます。





2/11公開
『洋菓子店コアンドル』
http://www.coin-de-rue-movie.com/
伝説のパティシエと呼ばれた十村、鹿児島でケーキ屋の娘として
腕を振るっていたなつめ。そんな彼女が恋人を追い掛けて上京し、
東京で大評判の有名洋菓子店で十村と出会い、挫折と再生を描く感動ストーリー。


◎『あしたのジョー』
http://www.ashitano-joe.com/
ボクシング漫画の金字塔を『ピンポン』『ICHI』の曽利文彦が実写化。
丹下段平を香川照之が特殊メイクで熱演(笑) 力石役の伊勢谷友介は
役に成り切るため体脂肪3%まで落としたとの事!


『太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-』
http://www.taiheiyo-no-kiseki.jp/
太平洋戦争中、激戦が繰り広げられたサイパン島、47人の日本軍対45,000人の米軍
米兵らから畏敬の念を込めて「フォックス」と呼ばれた実在の大場栄大尉。
ポツダム宣言受諾以降も、その事実を知らずに戦い続けた実話を日米双方から描く。


『パラノーマル・アクティビティ2』
http://www.paranormal2.jp/
先日上映された第2章は東京が舞台。そしてこちらは本編のパート2
今度はハンディカメラだけできなく、マルチアングルで恐怖も倍増との事。
監督もプロに変わり、作品にどのような影響をもたらすのか?


『幸せの始まりは』
http://www.shiawase-hajimari.jp/
プロソフトボール選手としてチームに賭けてきたリサはクビを宣告される。
能天気なプレイボーイのマニー、会社を経営していたが、ピンチに立たされるジョージ、
人生の最悪なときに出会った最悪の男。果たしてリサは、本当の目的地を見つけられるのか?





2/19公開
『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW』
http://www.banka2011.com/
かって香港ノワール(暗黒街)というジャンルを確立し
ジョン・ウーの名を世界に轟かせた名作が韓国映画として再生。
ウーも製作陣に名を連ね、新たな韓国映画の流れを作るか?


『ヒア アフター』
http://www.hereafter.jp
俳優として監督しても確固たる地位を確立しているクリント・イーストウッド 、
そんな彼が新たに描くは死と生をめぐる感動的なストーリーをつづるヒューマン・ドラマ。
本国では中規模公開の作品でしたが概ね好評な様子。『インビクタス』に続きマット・デイモン主演。





2/25公開
◎『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』
http://movies.foxjapan.com/narnia3/
一時はディズニー社が手を引き、お蔵入りかと思われたシリーズが
3Dとして無事3章も公開へ。パート1から出演の兄妹がびナルニア国へと冒険へ。
第2章に登場したカスピアン王子も続投との事。


『恋とニュースのつくり方』
http://www.koi-news.jp/
テレビ業界を舞台に、低視聴率番組のプロデューサーに採用されたヒロインが
トラブルに振り回されながら、恋に仕事に頑張る姿を描いたサクセスストーリー
ハリソン・フォードとダイアン・キートンの共演…中々のコッテリですな。


『劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜』
http://www.macrossf.com
このシリーズももうすぐ30周年に届くところ。当時は新進気鋭だった河森正治、
常に新しい技術を積極的に取り入れ、第一線で頑張ってます。
最近 宇都宮オリオン通りが第2の秋葉原で遷都を狙う…そんな噂を聞きました。





2/26公開
◎『英国王のスピーチ』
http://kingsspeech.gaga.ne.jp/
吃音症に悩み続けてきた英国王ジョージ6世。2度の大戦を乗り越え、国民に「善良王」と
慕われるにいたったジョージ6世が乗り越えた障がい。彼を支えた妻エリザベスと、
言語障がい専門医ライオン・ローグとの愛と深い絆を描く


他にも気になる作品があればお知らせください電球
今月も楽しい映画ライフを指でOK

コメント(2)

毎月 毎月 ご苦労さまです指でOK
何となく忙しく 28日しか無いだけに あっと言う間に過ぎそうな2月ですが
『英国王のスピーチ』
これだけは絶対に観たいと思いますわーい(嬉しい顔)

これ 実話ベースなんですよねぇ
日本じゃ絶対に皇室の物語なんて作れないだろうに
英国人の英国王室に対する姿勢には尊敬すると言うか 驚くと言うかw


って その前にウォール街を観に行かねば・・・

>KANさん
毎月書いてると新作情報を自然と覚えるので、案外書いてて楽しいですウインク

『英国王のスピーチ』主演のコリン・ファーズ、『ラブ・アクチュアリー』での
言葉を超えた一目惚れが素敵でキュンした記憶がほっとした顔

確かに日本じゃ絶対作れない作品ですね。
見方を変えると、英国と日本ではこんなにも意識に開きがあるのですな〜。


マイケル・ダグラス、最期の出演作にならなきゃいいんだけどあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

U.C.C 宇都宮シネマクラブ 更新情報

U.C.C 宇都宮シネマクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング