ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

経理互助会コミュの主計の業務について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一昨年の10月から固定資産管理担当者として経理部に

配属され、今年の7月より主計部に異動になった者です。

先日、上司とのミーティングにおいて今年度(2月)

までの目標の設定の話をしたのですが、

私自身、まだルーティン業務や決算業務自体が不慣れで確実にこなせるように

なることが目標だという内容で上司に報告しました。

それに対して上司の方から、「それは目標にはならない。主計担当者らしい

会社に影響を及ぼすような目標を立てて欲しい」と言われました。

正直な話、主計業務のどの辺りが会社に影響を及ぼすのでしょうか?

分からなくて困っています。

現在担当している業務は、賞与引当金、退職給付引当金、関係会社引当金、

決算Q&Aの作成、未払人件費、販売費、営業外損益の分析です。

何かアイデアを教えていただければ幸いです。











コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

経理互助会 更新情報

経理互助会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。