ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DeloreanコミュのみんなのSelf introduction

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さあ、自己紹介と参りましょう!
皆さんのカキコよろしくです。

コメント(63)

こんにちは
先日、近所の図書館で「海底20000マイル」を
借りてき来ました。
さすがドクお奨め本だけに面白かったです。
漫画以外の本を読んだのは、何年ぶりか忘れてしまうほど
久しぶりでしたが、
児童書だったのあっと言う間に読めてしまいました。お奨めです。

ぶたさんへ
以前はATの件で色々と教えていただき、
ありがとうございます。
デロリアン早く直ると良いですね。

isamuさんへ
以前ビッグサイトでお会いしたisamuさんですよね?
お二人とも人違いでしたら、ごめんなさい…
ぶたさんへ
いらっしゃいませ(^^)/
飛べるようになると良いですね。
近々、覗きに行ってみようかしら?
ビッグサイトさんへ
もしかして6月ごろのイベントで・・・
いやぁ、やっぱり世間は狭いっス〜〜 (^^)

「海底20000マイル」面白いですよねぇ。
昔の記憶ですが、そう言われるともう一度読んでみたら、
また少し違った面白さがあるかも・・・
こんにちは
世間は狭いっすね〜〜
デロリアンに興味があって
インターネットをしている人日本人は
数えられる人数かもしれませんね
ところで現在日本に
ナンバーが付いて公道を走っている
デロは何台ぐらい有るのですかね?
誰か知っている人は居ませんか?
はじめまして!

やっぱりBTTFを見てデロリアンの魅力に引き込まれた者です!
自分もデロリアンに乗りたい!!
でもまだ学生だし、たとえ社会人になってもほど遠い夢です…

今は写真を見たりミニカーやプラモなんかであったらそれ買って眺めてようかなぁなんて思っています。

ホントに持っている人がうらやましい。
ビッグサイトさんへ
ナンバーが付いてるのは100台以上あると思いますよ。
もしかすると200台ぐらいあるかも・・・
でも、ちゃんと走ることが出来るのは、50台ぐらい?!
調べてみないとわかんないですけどね。
ギュスさんへ
はじめまして。
結構情報はたくさん有るもので、海外のサイトも見ていけば相当なり量の情報を手に入れることが出来ますよ。
モデルカーは1/18の物が皆さんお気に入りで持っていると思いますよ。中々出来も良いです。それと1/43の物も有ります。こちらも良い出来です。
そのほかBTTFの物はたくさん有りますが、お土産的なものが多くすこし物足りないかもしれませんね。
デロ貯金始めましょう(^_-)
やっぱりちゃんと走る個体は、少ないですよね。
根気良く探します。
狙いは、程度の良い車を個人売買で
譲っていただくのが理想ですが、
それまではポルシェを楽しむつもりです。
本当はポルシェ993とデロリアン
2台体制で楽しみたい…
ビッグサイトさんへ
現実性の高い取得方法はDMC-Jでベース車を選択してレストアしてもらい購入するというものでしょうね。
ただし、結構時間掛かります(~_~;)
アメリカのDMCやD-1のリファービッシュを輸入するというのも良いかもしれません。
レストアに関しては、最近、アメリカのDMCがリプロパーツを積極的に作っているので中々いい感じです。
初めまして、ゆたと言います。

小学生の頃、バックトゥザフューチャーに魅了され、つい最近デロリアンを手に入れることが夢ではないことを知りました。

正直、欲しくてたまりません(>0<
もっと早くから貯金をしておくべきだったと少し後悔・・・。

いつかデロリアンと共に走ることを夢見て。

ってことで皆さんよろしくです!
isamuさんへ
たしかにDMC−Jに相談するのが一番の近道だと思います。
時間作って、行ってみようかな
でも行く前に、電話かメールですよね。
せっかく行って臨時休業は嫌ですからねぇ
ゆたさん こんにちは
どんな車を買うにしても、貯金は確かに必要ですね。
私は23歳から車貯金をはじめ、
初めて車を買ったのは31歳です。
8年間コツコツ貯めて中古の国産車を買いました。
さすがに初めてのマイカーがデロリアンでは荷が重過ぎると思い。
国産車からにしました。
それでも、ずっとデロは気になっています。
今は車の維持に少しは自信が付いたので
本気モードでデロを探していますが、なかなか極上車は有りませんね。
ゆたさんへ
はじめまして、こんにちは。
「私もデロ欲しい!」と思ってから10年掛けた輩です。
この10年の間に色々と脅かされたおかげで、
極端な失敗を免れたように思います。(^_-)
やはり手に入れてからも色々なことが起こりますから、
たくさんの失敗談を聞いておくと良いですよ。
多くのオーナーさんと知り合いになっておくと良いと思います。
(変わった人も多いですが(^^;)
ビッグサイトさんへ
はい、電話かメールは必要です。
いっぱいいっぱいでやってらっしゃるので、
故障車引取りで臨時休業とか良く有りますから(^^;)

輸入する覚悟があれば、アメリカのDMCのサイトに売りに出ているデロのページがあるのでチェックするのも良いかも・・・メンテ歴とかパーツ交換歴とか書いてありますしね。
たしかにアメリカのデロも気になって
何度となくチェックしているのですが、
なかなか勇気が必要な買い方ですよね。
試乗どころか、現物を一度も見ずに買うのは
最後の手段かな…
はじめまして。台場で初めてすごく好みの車をみつけて、
それがデロリアンでした*
背中とバックライトと色みと形と雰囲気が特にすきです(あれ?)!!
勉強させてくださいー
よろしくおねがいします**
ビッグサイトさんへ
フルビルドって言うのも有りますよ(^_-)
洒落にならないような金額掛かるみたいですけど・・・
自動車博物館でもやるつもりならば、D-1あたりに発注すると、
NOSパーツで1から造ってくれるみたいです。
那須に1台ありますね。
ゆみさんへ
大変な車にシンパシィーを感じてしまいましたね(^_^;)
好きなところも沢山あるようで・・・
その勢いで、どんどん好きになってくださいネ。
ご質問あれば、私も、メンバーの方々もコメントしてくれると思いますので、楽しんでください(^^)/
isamu さんへ
どうも有難うございます(^^)。
私の場合リアリティーのあるお話はまだまだできません、、、が、
デロリアンへのときめきフラッシュバックがおきる度々に、
おじゃまさせていただきますね/*
再々よろしくおねがいします**
ゆみさんへ
調べてみると面白い逸話が沢山ありますから、
webサイト捜してみると面白いですよ。
きっとフラッシュバックします(^^)
お初にお目にかかります^^ 幼稚園のころBTFを見て大人になったらこの車しかない!と思い思い思い続けてきたアフォです。ヽ(´ー`ヽ)(ノ´ー`)ノ いろいろ情報収集はしているのですがこういうコミュに参加するのが仲間が増えていいと思ったので思い切って参加させていただきました!よろしくおねがします。(=´ー`)ノ
BATOさんへ
ようこそ!よろしくおねがいします。
色々と難しい車ではありますが、他には代えがたい存在ですので、思いを遂げてくださいね(^^)
知りたいことや質問などはどんどん書き込んでいただいてOKですよ。
早速質問なんですがisamuさんのデロは本体購入価格はいくらくらいでしたか??レストア(最初のw)も含めたお値段教えていただけたら幸いです。 それと昨日!寒さに震えながら信号待ちしていたところやけに車高の低い銀色の車が前を通り過ぎたと思ったらデロでしたw3年ぶりに稼動車に出会えてまたデロ熱が急上昇しましたw
BATOさんへ
金額に関するお話は、必ず出てくるというか、避けて通れない話題ですものね。他のデロサイトやBBSなどでも常に話題になりますので、いっそのことトピック建てましょう(^^)/
さて、デロ走ってましたか(^^)
どなたのデロかしら・・・
はじめまして〜!

デロリアンコミュ、いっぱいあるみたいなのでここにも是非とも参加させてください〜!

職場の先輩に感化されてファンになりました〜!
ミニカーはけっこう持ってます!
でも実際の愛車はビートルです(笑)

L.AのD−1に冷やかしに行ったこともあります(笑)

こんな私ですがよろしくお願いします〜!
>カスミさん

はじめまして!

あの「猫目付」さんの後輩様ですか!
ツワモノですね!?

よろしくですー。
ネットの掲示板だけでなく、mixiにもこんなページが
あるんですね。初めまして。TOMO@広島です。
オーナーになるべく貯金、、、ではなく妻の説得を目指して
日々、精進しております。よろしくです。
カスミさんへ
はじめまして(^_-)
筋金入りですね。
今後ともよろしくお願いします。
TOMOさんへ
ども、こちらでははじめまして(^^)/
やはり奥さんの説得が大切ですね。
楽しいデロライフの為ですものね(^_-)
今後ともよろしくです。
TOMOさんへ
奥さんの説得は大事です。
私も奥さんの説得&洗脳でデロリアンを購入しました。
実はBTTFパート2と3は当時の付き合っていた
彼女と見に行きました。その彼女が私の奥さんです。
子供には「後にイスが無い〜」と言われますが、聞こえないふりです。
K∀Иさんへ
これからもよろしくお願いします。
最近写真をあまり上げていないですけど、
また、色々上げないといけませんね(^^ゞ
頑張ります♪
「猫目付」の本人です。

壊れた話は、とっても得意です(**)
左ハンドルも重ステも慣れてしまえば、なんでも有りませんよ
特に左ハンドルに関しては、右より便利な場合も多いです。
デロは意外と日常の足になる、素晴らしい車です。
すぎうら様、そして皆様
はじめまして。

自分もdeloreanが昔から好きで、でも
手が届かず、過去に同じジウジアーロデザインの
piazzaに乗っていました。

でもやはり、
ステンレスボディ、ガルウイングの
deloreanのオーナーになりたい夢は捨てきれず、
今日に至る次第です。

よろしくおねがいします!!

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Delorean 更新情報

Deloreanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング