ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生物物理@研究者コミュの第47回生物物理学会若手の会(2007)のご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年度(2007年)は、生物物理学会若手の会夏の学校が、
8月中〜下旬に京都で開かれるとのことです。

現在は、夏の学校のオーガナイザーを募集しております。
興味がございましたら、ご連絡頂けたらと思います。

また詳細がわかり次第、
ご連絡いたします。

どうぞよろしくお願い致します。




コメント(13)

はじめまして。
夏の学校に2回ほど参加させてもらった関西支部のものです。
今年の夏の学校のご案内をさせていただきます。

日時:2007年8月20日(月)10:30開始
    2007年8月22日(水)17:00終了
場所:コープイン京都 京都市中京区柳馬場蛸薬師上ル井筒屋町411
テーマ:「What is life? : 生命は積み木細工を超えられるか」

です。今年は2泊3日となりました。
たくさんの方の参加をお待ちしております☆
プログラム次第では顔を出させていただきます〜

#関東から夜行参加組はチケット入手要注意。コミケ最終日に絡む(=19日東京発のムーンライトながらのチケットは無条件で瞬殺)日程ですorz
プログラムの詳細はもう公開されていますか?
もしご存知の方がいましたらお知らせください。
関東支部の柳澤です。
今年は京都ですが、準備が遅れている模様です。

プログラムの詳細はまだ聞いておりませんが
一応以下の先生を呼ぶ予定です。

オープニングセッション : 大沢文夫先生
メインシンポジウム : 金子邦彦先生、
四方哲也先生、
他1名
ノーマルセッション : 調整中

夏の学校長に聞いておきます。
2007年の夏の学校HP
http://www.bpwakate.net/summer2007/
HP作成が遅れていて申し訳ありません。
一応プログラムの速報です。
20日
09:30-    受付開始
10:30-    自己紹介&開会式
12:00-    昼食
13:00-15:30 大沢文夫先生
15:00-17:10 櫻井実先生
17:20-18:50 松下貢先生
風呂/休憩,夕食/親睦会(講演の都合で時間がずれています)
22:00-    ポスター/イブニングセッション

21日
      各自朝食
09:00-12:00 金子邦彦先生
12:00-    ランチョン
13:00-15:00 宮脇敦史先生
15:10-17:10 四方哲也先生
17:10-    風呂/休憩
18:00-    夕食/宴会(ポスター賞発表)
22:00-    口頭発表(大沢先生にも話してもらう?)

22日
09:00-10:30 宝谷紘一先生
10:40-12:10 太田隆夫先生
12:10- 昼食/記念写真
13:10-14:40 高野光則先生
15:00-(?) 閉会式,解散
17:00- 打ち上げ
フォームからうまく参加登録できないようです。
サーバ側の状況をご確認お願いできますでしょうか?

#22日に高野先生が発表されるということで、うちも22日京都出発に変更……夜行バス押さえ直さないと。ツアー系だから面倒くさい(ぉ
校長からの連絡をそのまま添付したのですが、時間配分ちょっとおかしいですね(^^;)
時刻についてはまた修正されると思います。

>きたじま/あかみさん
19:54にすでに1人の方からの参加登録は届いていて、現在テスト送信をしてみましたが問題なく届きましたのでサーバーは大丈夫だと思います。すみませんがもう一度登録してみてもらえませんでしょうか。
ようやく登録できました。
私の側の回線不具合だったのかな……?それにしてはあんな挙動見たことなかったですが。


#繰り返し警告。今日は8/16各地発のJR系高速バス(=コミケ参加用)の予約開始日ですが、関西便含め路線によっては文字通りチケットが瞬殺しているようです。
8/19東京発もチケット瞬殺の事態が強く予想されるので、東京発夜行で20日朝に京都に着く予定の方は、お早めにまだチケットのある?ツアー系のバスを確保推奨しておきます。
はじめまして
夏の学校に参加したしがないB4です
初参加になりますが
勉強あり
酒あり
の楽しい3日間でした
運営に携わった方々
絡んでくれた方々
お疲れ様でした

ありがとうございました
関東支部の柳澤です。
非常に充実した3日間でしたね.
幹部のみなさまお疲れさまでした.
金子先生⇒四方先生
宝谷先生⇒太田先生の流れや
学生の発表は、来年もマネをする予定です。
ご飯も美味しかった,これ来年勝てる自信ないけど(笑

とにかくお疲れ様でした!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生物物理@研究者 更新情報

生物物理@研究者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング