ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秋岡芳夫コミュの「DOMA秋岡芳夫 北海道置戸展」が開催されています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて遅くなりましたが、置戸町での秋岡芳夫展のお知らせです。
今回は、私は仕事があり参加できませんが、しぶや木工塾からも
5名がワークショップのために置戸町に行きます。


・「DOMA秋岡芳夫 北海道置戸展」が開催されます。
 会 期:2012年8月11日〜9月9日
 会 場:中央公民館
http://www.town.oketo.hokkaido.jp/teshigoto/index.htm

詳細はこちらです。
http://www.town.oketo.hokkaido.jp/kougeihp/akiokaten/index.html

□ 会 期:2012年8月11日(土)⇒9月9日(日) 月曜休館
□ 時 間:午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
□ 会 場:中央公民館講堂ほか
□ 観覧料:一般 500円、大・高校生 300円、小・中学生・置戸町民 無料
□ 詳しくは、こちら
http://www.town.oketo.hokkaido.jp/kougeihp/akiokaten/exhibition/exhibition_index.html

◆ 併設展

 ☆「生産教育から秋岡さんとの出会い」 
  会 期:2012年8月11日(土)⇒9月9日(日) 月曜休館 午前10時〜午後5時
  会 場:置戸町生涯学習情報センター
  観覧料:無 料

 ☆「謎解き道具展」
  会 期:2012年8月1日(水)⇒9月17日(月)
  会 場:置戸町大通り商店街16店舗
  観覧料:無 料

◆ トークサロン・ワークショップ
http://www.town.oketo.hokkaido.jp/kougeihp/akiokaten/workshop/index.html#workshop02
 ☆オープニング トークサロン 「私の秋岡芳夫」
  日 時:8月11日(土)午後2時〜午後3時30分
  会 場:中央公民館ロビー
  対 象:どなたでも参加できます

 ☆ワークショップ「本格和菓子づくり 練りきり・落雁」
  日 時:8月19日(日) 午後1時〜午後3時
  会 場:中央公民館ロビー
  対 象:小学生〜一般(小学校低学年は保護者同伴、展覧会の観覧が必要です)

 ☆ワークショップ「秋岡流縄文式木工‐樹のかたちの器 ニマづくり」
  日 時:8月25(土)・26日(日)午前10時〜午後4時、全2日間
  会 場:どま工房
  対 象:高校生〜一般(展覧会の観覧が必要です)

 ☆ワークショップ「小枝のカトラリーづくり」
  日 時:9月1日(土)・2日(日) ?11:00〜13:00 ?14:00〜16:00(全4回)
  会 場:中央公民館ロビー
  対 象:小学校5年生〜一般(展覧会の観覧が必要です)

 ☆ファイナル トークサロン「使い手、売り手、作り手からの発信」
  日 時:9月9日(日)午後2時〜午後4時
  会 場:中央公民館ロビー
  対 象:どなたでも参加できます
 
  詳しいことはオケクラフトセンター森林工芸館(Tel0157‐52‐3170、Fax:0157-52-3388)にお問い合わせください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秋岡芳夫 更新情報

秋岡芳夫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング