ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「ニーベルングの指環」コミュのようつべにアップしてあるニーベルングの指環

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モノがモノですので何時迄あるか分かりませんが、アップして頂いた方に只管感謝です。
(∩´∀`)∩

コメント(9)

第一回

ではコペンハーゲンのニーベルングの指環行きます。
デンマーク王立歌劇場管弦楽団
指揮:ミケール・シェーンヴァント
演出:カスパー・ベク・ホルテン

例によって感想はその後

水槽で全裸の男がラインの黄金・・・しまったーやられたー
こう来るか?もっと煮詰めればよかったー!!
実はラインの黄金は全裸の女というシチュで考えていて医療現場がニーベルハイムというのもアイデアであって、神々は新興勃興種。うーむ成程。
現代風のモチーフで何か出来ないかと思っていたのですが、やっぱり幻想好きなおいらとしては却下したネタなのよー
ローゲが実によく決まっていて小悪党ぶりが(多分これはゲッツフリードリヒもやりたくて思いが昇華できなかったものを演じさせたというのが)凄いなぁー
場面展開の春の嵐で自然に扉が開くのでは無く自ら外に出てる。
ジームントが剣を抜くのではなくジークリンデに抜かせるー
うーむー殻を破るジークムントの意匠。切っ掛けを得て自らの脱却と成長を迎える。
という所かねぇ。女性向けの力強さの謳歌。
ジークムントのアレゴリーを破壊して世界の破滅を歌うヴォータン。これもいい線だよなー
ワルキューレに羽を付けるというのもずーと前から考えていてこれもやられたー!!
翼を捥ぐというのもほんとやられたー!
よくぞここまで吹っ切れたものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「ニーベルングの指環」 更新情報

「ニーベルングの指環」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。