ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉 ロッテマリーンズコミュのかもめ食堂34号店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いらっしゃいませ。かもめ食堂です。

試合前に気合を入れるもよし、試合終了後に気勢を上げるもよし。試合に関する雑談はこちらでどうぞ。
※試合中も一応はやってます。愚痴を吐くならこっちでどうぞ。
〜一応ルール、のようなもの〜
祝杯を上げるもよし、ヤケ酒飲んで愚痴るもよし。
勝利の余韻に浸るもよし、敗因の分析をするもよし。
用途は別に問いません。試合後の雑談全般はこちらでどうぞ。
特にこれといったルールはありませんが、気持ちよく使っていきましょう。
但し、店内で他のお客さんを揶揄するような言動は控えてほしいんダナ。
おイタする人には本店直送のサルミアッキをプレゼントするんダナ。
あーそうそう。未成年者&お車の方はソフトドリンクでお願いするんダナ。

前トピ:33号店
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=94837637
雑談トピ(2020/10/22現在)
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=95120583

コメント(1000)

開幕してからの対戦投手は

鷹 石川→高橋礼→和田
毛 岸→則本→瀧中
公 吉田→上沢→加藤
檻 田嶋→増井→山本
猫 高橋→濱谷→平井

です。
って考えたら、ほぼ毎カード、エース級がいるんですよね…。巡り合わせかもしれませんが、、、と恨み節。
満塁のカウント3−1でど真ん中を振れないというのは割と全員に共通した悪癖ではあるんだけど…押し出しでちまちま点取っても所詮は1点しか入らないんで、2点取りに行く姿勢が見たいよなぁといったところですね。まぁ今に始まったことじゃないし別に菅野に限ったことでもないんですが…
投げる方は犠飛×2なんで文句言われる筋合いはないんだけど、じゃぁなんで犠飛のシチュエーションになったのかとなると投げる前に三塁へ走られたのと暴投で一塁から一気に三塁まで行かれたことなので、そこは鈴木と田村で大いに反省すべしといったところでしょうか。まぁ西武さん盗塁が20とかいうちょっと異次元の数字を叩き出してるというのはあるんだけれども。
>>[962]
盗塁20個のうち10個はこの三連戦でウチが許したものなので、問答無用で大反省ですわ(T-T)
今の采配であまり好みではないのは、1点を掴み取ると言ってるわりには、並べた選手がなるべくそれを意識して頑張るだけで、サインプレイとかはやったとしても送りバントくらいなところ。
エンドラン、盗塁、スクイズとかもう少し欲張ったハイリスクハイリターンなこともやって欲しいんだよなー。
スコアボードなんてゼロのことの方が多くて当たりまえなんだから。
何なら今日唯一のショーゴの打点シーンだって、ナイスボテボテだけど絶対たまたまだからね。コントロールいいピッチャーだし、本来スクイズとかかけても問題ないシーン。
犠飛最低限とかよく言うけど、アレは半分ギャグだと思ってて、狙ってそれなりの距離の外野フライ飛ばせるならヒット打ってますよって思う。

まぁ、コレは言い掛かり過ぎかもしれんが、ベンチが勝負しないから3-1からど真ん中見逃すようなチームスタイルになるんだよな。

なんとなく、采配も選手もだろう運転気味。
誰か打つだろう
コイツでも今日は失点しないだろう
ここで最低限はしてくれるだろう
残りの回でまたチャンスは訪れるだろう
四球をもらえるだろう
もう一球甘い球がくるだろう

全て否定系に変換して「かもしれない」をつけてやって欲しい

>>[964]
リーグ見渡してみても、ウチは盗塁の企画回数まあまあ多い方ですよ。西武がズバ抜けて多いだけです(まぁそれもウチが走られまくっただけですがたらーっ(汗))
エンドランに関しては、確かに去年よりは減ったように感じます。空振り→盗塁死のパターンがあまりに多くて止めたのかなぁ…??
あとはスクイズなんて多用する作戦でも無いですし、こんなもんじゃないですか。昨日の試合では仕掛けるべき状況もそもそも無かったですし(^^)
コロナ禍で削られてしまったヒーローの枠。
その1枠を、つかみ取る!!
くらいな気持ちで打席に立って〜
押し出しの1点ももちろん大切な1点だけど、それじゃヒーローにはなれないよ。
転がってきた1点を拾うんじゃなく、能動的に積極的につかみ取りにいって欲しい。
打ってヒーローになれー!!
まぁ、相変わらず四球への強い想いは今シーズンも変わらない訳で。

接戦には弱くて、勝つときは大量得点って、サッカーだったら得失点差に繋がるんだけどなぁ。

塁に貯める事ができて、返せない訳ない。

頑張って。
天敵of天敵の岸を相手に快勝!!\(^∀^)/
初回に二死からアッサリ失点した時はオイオイと思ったけど、流石は石川大黒柱!その後は低めにコーナーにビシャビシャの見事なピッチングでした。出遅れはしたものの、まだ始まったばかりだし、こっから週の頭をしっかり勤めてねー!
打つ方では山口!『こいつブンブン振り回してるしカーブ投げときゃ打てんやろ』とばかりにカーブ3連発とかいうナメた配球を逃さず一発回答!見事でした(^^)
マーティンにも『こいつさえ打たせなきゃロッテなら大丈夫』とばかりにボール球要求ばっかしで、結局その先頭四球からの勝ち越し点。ウチをナメすぎやぞ下妻(笑)

9裏以外は文句無しのナイスゲーム。頭を取ったし、カード勝ち越し目指して明日も頑張れマリーンズ!ファイティーーーン!!\(^∀^)/
エチェバリアを上げて来るとしても、藤岡は勿論だけど、しょうごにも危機感を持ってもらいたいし藤岡の方が好調ならエチェバリアセカンドとかもあるよとか柔軟にやって欲しい。
ゆーだい好調キープだったらファーストとかもあんのかな?
祝・石川復帰登板で今季初勝利\(^o^)/
最初の失点以外ほぼ完璧な内容
カード頭に石川が戻ってきてくれたのはデカい
そして山口!またヒーローインタビュー呼ばれず残念だけど失点直後の同点ホームラン
どん詰まりながらタイムリー
楽しみな選手大きく大きく育っておくれ
藤岡もいいしね、エチュバリア2軍でいきなり2安打とかこーゆーハイレベルな争いが必要ね
今日は天敵岸も攻略出来たし9回以外はいい野球で勝てたと思います
この間マリンで負け越してるからね
明日のうちにしっかり返せるように
小島、そろそろ君も自力で勝たなきゃダメよ
いい流れができそう。やっぱり勝利のロッテはうれしいです。
これからもどんどん勝って。楽天戦勝ち越したいなあ
まりほ〜!!
今日はこの前のリベンジ成功!!

やっぱり山口は魅力あるわ〜(笑)
先制されてイヤな流れだったのにあの一発でイヤな流れを断ち切ってくれてその後もタイムリー打つし、マリーンズの若手は希望しかないね!
石川も初登板ながら、しっかり抑えてくれてよかったよ〜
やっぱり石川が先発陣を引っ張ってってくれないとね!
あとは、マーティンがホームラン打たなくても守備でもホームラン級の活躍してくれてマジで神だわ〜

最後、東條がピシャリと抑えてくれれば明日にもいい流れで行けたのに…
まあ、そこは明日先発の小島がキッチリやってくれるでしょ!
明日もリベンジ第2段!則本にリベンジするぞ!
野手陣は明日も頑張って則本を引きずり下ろしてくれ!!
マリーンズファイティーン!!
今日は勝てる気がしてたのよ〜ほんとに。
山口くん、ナイスホームラン&タイムリー!
振り切ってるからこそ、詰まりながらも外野に落ちたね。よきよき。
マーティンすごいわ。投げないわよ〜のフリから剛速球ww石川もナイスベースカバー。
こりゃマーティンいるうちに優勝しなきゃだよ。
河村ナイピ!8回の男になるか?
まっすーも火消しお疲れ様。

いやー天敵倒して気持ちいいけどさ…
とりあえず、仙台は雑音やめてくれません?安っぽい遊園地のパレードかいな。
あと、チアのねーちゃん達ノーマスクなんだね。マリンはしてたよね?確か…
宮城って感染者やばいんじゃないのー?まじもうちょい意識高めてよー

明日は則本打ちまくって早めに引きずり下ろしたい。
小島、あたしはずっとあんたに期待してるんだよ。頼んだぞー
うちは打線がまだまだなんで
中継ぎが生命線
去年はそれで2位になれた
今年順位があかんのは中継ぎが微妙だから

課題はわかりやすいけど解決は難しい
益田先生早く復調頼みます
上手くいかんねぇ…。せっかく問題の7回8回がキッチリ三凡でイケたと思ったら…(´Д`)
これじゃ打線が毎試合どんな投手が相手でもアホほど打つか、先発が完投するしか勝ち目が無くなってしまう。それじゃ上位には食い込めないのよ。
クローザーなんてそうそう代役立てられるポジションじゃないから益田に立ち直ってもらうしかない。お願いしますマジでたらーっ(汗)

まぁ勝ち切らなきゃいけない試合であることは間違いないけど、魔境仙台で岸・則本相手に1勝1分という結果そのものは上出来ではあるので、明日こそはスッキリ勝って勝ち越しましょーか。マリーンズ!ファイティーーーン!!\(^∀^)/
小島は相変わらず初回何しとんなんから、則本との投げ合いに負けずに良く投げた
だけに、今日は勝ち切りたかった
この1点差を逃げ切って勝つ事が物凄く大事だったんだけどな
これで勝ちパターンで逃げきれなかった試合が5つかな?そのまま借金か貯金て訳だよ
去年のロッテはここで勝ち切れてたし、終盤の同点逆転負けはチームの勢いを削ぐ意味でもかなり重要なんよね
特にまだ初勝利のついてない先発投手は何としてもまずは1つ目の勝ちがつくつかないでメンタル的にもデカいよね
まだ4月と割り切って、吉井さんを信じて待つしかないかな
とにかく小島は残念だけど負けなくて良かったと明日勝てれば今日の引き分けが生きてくるから何としても明日勝ちきろう!!
結局のところ益田で勝てなかったら今シーズンは上には行けませんからね。
何とか壁を乗り越えてくれ。

あとこれだけは言っておきたい。
盗塁されるんのは、クイックが重要だけどもあまりにも田村からの送球が悪いのが目立つ。
初回も小島の余計な四球からのランナーだったけど、あんな悪送球してピンチ広げて失点してるんだから責任は小島だけじゃないのは明白。ロッテの弱点はリリーフ陣よりも捕手だよ。もう他球団に完全にバレてるからめちゃくちゃ走られると思います。
岸、則本相手に1勝1分けなら決して悪い結果ではないんだがどうしても9回に追いつかれると後味が悪い。まあビジターなら引き分けは勝ちに等しいと自分は思うんで今日はそれで納得します。
最近の田村はなんとなく、里崎から激おこされるくらいブロッキング出来てないから捕球に慎重になり過ぎてて、盗塁刺す時の捕球から送球に移るときの動作がめちゃ遅くなってる気がする。
んで、動作で遅れをとった分、間に合わせるために早めに腕振らなきゃ行けないから焦って投げてコントロールもクソになってる気がする
勝てなかったのは痛いですが、7回8回は光明が見えて来たのではないでしょうか。
あまり呑気な事は言っていられないのは承知ですが、
益田も近々状態上がってくるでしょう!そう信じています。
我らの座長だもの!!
噛み合った時は、昨シーズンのような安定感抜群のブルペン陣になるでしょう。
いや、なってくれ。なってくれなきゃ困る!!

ずんだロール食べたいので下さい
ロッテサイドは浅村の研究とか対策とかしてないの?まあ浅村は素晴らしい選手だけどさ。
もう何年も前から大事は場面で打たれすぎてるような…
去年までだったら確実にサヨナラ負け食らってたところ引き分けで踏みとどまったところを見るとまだツキがあるかな?仙台で何度もサヨナラ負け食らってますから
今年のオフのドラフトはカープみたいに大社の即戦力投手で固めそうですね。
あと、捕手も田村に危機感を与えるためにも読売で飼い殺しにあっている小林誠司を獲得しても良いのでは?田村よりも打てないかもしれないけど田村よりは盗塁刺せそう
>>[982] やつは頭脳がありますからね外角が得意ではありますが明確な弱点はあまりなく色んな配球でゆさぶりうらをかくしかないかとあせあせ(飛び散る汗)
益田が打たれてまた引き分け。
打者35人に10被安打。被打率.286。
クローザーならば被打率は.200以下でなければだめでしょう。
ただ、関西出身なのにFA移籍をせずに残留、昨年の接戦の強さは
益田が抑えてくれたからです。
復活を願います。
今日の試合、引き分けたのは辰己の当たりで岡島が返れなかったのが大きかったと。
周東なら間違いなく走ってきたと思うし、うちの和田くんでも来たと思う。
岡島が返ってたらノーアウト一塁(もしくは送球間に二塁の可能性も)
恐らく辰己に走られてノーアウト二塁→送る→犠飛で死亡だったような。
マーティンのプレッシャーだろうなと思う。
貢献度がやばいわ。

小島が好投しただけに悔しい引き分けだけど、とにかく明日が大事。
岩下頼んだぞ!!
魔境仙台負け無しで5割到達目前\(^∀^)/
しかし今年の岩下はズルリと一皮剥けたカンジしますね。持ち味のストレートも、球速そのものはあんまし変わらないけど質が格段に良くなったように見えるし、去年までならズルズルと失点していたであろう所でも持ちこたえるようになった。
去年は終盤に色々あったし、おそらく今季に賭ける思いは人一倍あったんだろね。いいオフを過ごして準備してきたのがうかがえる成長ぶり。次も頼むよ!\(^∀^)/
明日も勝って5割にのせて、上位進出といきましょーや!マリーンズ!ファイティーーーン!!\(^∀^)/
仙台を負けなしで乗り切れたのは素晴らしい(^^)投手陣、特に先発投手達が頑張ってくれましたね。岩下は90球で降板ってのはちょっと物足りない感じもするがまあ吉井さんの方針もあるだろうしちゃんと勝てたしいいか。
今日は岩下くんの勝利を祈って
栃木の『新生姜ミュージアム』で買ったTシャツを着て外出してました。おめでとう!
祝・仙台で2勝1分\(^o^)/
3タテいけただけに昨日の引分けが惜しい事したと思っちゃうけど、マリンの借りも返せたしヨシとしよう!
3戦とも楽天打線に助けられた感じはあったけど今のロッテの状態とやっている野球は悪くない
後は勝ちパターンをどれだけ早い段階で構築出来るか、4月5月は5割から貯金1.2目標に粘って欲しいね
正直ハーマン唐川益田も若くない
益田には頑張って欲しいけど1.2年で後釜も見つけなきゃいけない頃合いだとも思う
若手の台頭を期待している
ロッテの勝利がただ純粋にうれしい。
今シーズンも是非いい位置につけて
うちら的には助かったが9回に満塁でホームラン王の所にほとんど
実績がない渡邊佑を突っ込んだ石井さんちょっとどうかと思った。
左対左で少しでも打たれる確率下げたかったんだろうがあの局面を
打開するには藤田宗一くらいの実績と度胸がないと無理だね…

この3連戦はツキもあったが流れを呼び込むのも大事な事なので
明日からも自分達のベースで試合を進めたい射手座
今日は(既に昨日か…)浅村に仕事させなかったのが良かったですね。
東條…専用機になってみない??
教授、唐川も上向きでしょうかね。今後に期待しています。

しかし…満塁で走者一掃なんて、いつ以来でしょうかw
ところてんよりいいでしょ?楽しいでしょ?野手の皆さま!!
応援している方は、メッチャ楽しいっすよ。
これからもお願い致します顔(願)
荻野の代走が出たのが気になった。
どっか痛めたりしてないか??
岩下は5回2安打零封なんだよね。
結果的には素晴らしいんだけど、岩下に期待するのはもう1ランク上(裏ローテの三番目で満足すること無く、1年ローテを守り二桁勝利)だから、本人も分かっていると思うけど、もっとイニングを伸ばしていって欲しい。

あとハイライト見たら、やはりセンターの守備が気になった。
岡田を知っているから、知らぬまに比較しているかもしれないけど、初回の藤原と9回の和田の守備は、もう少し精度を上げて欲しい。
共に難しい打球だったとは思うけど、追い付いたんなら捕球して欲しかったな(二人とも期待値が高いから高望みになるけど)

二桁安打7得点で大勝みたいな感じになってるけど、8回までは何とかもぎ取った2点だけで接戦だったから投手陣は消耗している、明日は移動ゲームだけど、打撃陣には早い援護をお願いします。
井口さん、セーブシュチエーションだったらまっすーだったとのこと。
今日(日付変わって昨日だけどw)まっすー投げてたら、明日からどないしたんだろか。
それも踏まえ、9回表にタイムリー打ったうちの助っ人たち神すぎやしません?
クッソ寒いだろう仙台で、あの耳障りな応援歌が流れる中みんな頑張ったよー!!お疲れ様。
からぼーの緩い球に空振りしてバット叩きつけたASMR見て痛快でしたの(ゲス顔)

5連敗した鷹が今首位にいるんだから、うちだっていけるよ。コツコツ返していこう。
エチェ来てから、マーティンもレアードも元気だよね。やっぱり、話せる人がいるの大事。
勝ち越せて何より(^_^;)
それだけに二戦目が非常に勿体なかった。今更言っても無意味だが。
5割目前。いつもここまではくる。この後が大事よ!
二木、エースの称号を得るにはとにかく勝たなければ。よろしく頼むお願い
>>[997]

素晴らしいexclamation ×2ぴかぴか(新しい)プレゼントぴかぴか(新しい)

4月終わりで、5割、か、貯金2くらいほしい。

楽天に、負けなかったのは、大きい。
苦手でしたから。

ログインすると、残り961件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉 ロッテマリーンズ 更新情報

千葉 ロッテマリーンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。