ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全日本実業団対抗駅伝競走大会コミュの都道府県対抗男子駅伝(ひろしま駅伝)専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実業団も多数参加することで注目の駅伝です。
当日の実況トピとしてもご活用ください。

コメント(22)

今井と尾方と松宮しか知らないなんて…ああ、副管理人失格だ(/_;)

詩菜さん、エントリー情報ありがとうございました。
こうして見ると、全国にいい選手が多くいるな〜
と思いますね。
私の地元は岩手ですが、頑張ってほしいと思いますww

箱根やニューイヤーだけでは見られない
組み合わせもこの駅伝の魅力なのかな?って(^_^;)

詩菜さん、情報ありがとうございます。
ぱっと見た感じだと長野、福岡、栃木、広島、高知、兵庫あたりはいい選手が揃ってますね〜。
大学生VS社会人グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)福島で佐藤敦之が見たかった ふるさと選手の回数制限(4回)が無くなって最初の大会ですね 北海道の荒川は靭帯損傷なので走れないと思いますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
オリンピックイヤーなので、やはり、社会人は顔ぶれが少し寂しいですね。
しかも、箱根組けっこう故障者が多いですもんね。

そう考えると長野県はやはり強いですね。
3区では佐藤悠基(長野・東海大学)と佐藤秀和(愛知・トヨタ紡織=順大休学)のトップ争いが見られましたね。

長野は佐久長聖高のメンバーが頑張って差を広げ、アンカーの帯刀秀幸選手(大町高→亜大→富士通)の負担を軽くしました。

長野は愛知、兵庫にかなり追い上げられてしまいましたが、貯金を守りました(^o^)

帯刀さんは、優勝インタビューのあと、関係者に抱えられて会場を去って行きました。

みぞれから雪に変わる厳しい天気のもと、何とか責任を果たした帯刀さん、お疲れさまでした。

富士通の現在の監督の福嶋正さんも、長野のアンカーで頑張って来られましたね★
福島は「山の神童」が入ったってだけでも話題になりそうですね。しかもニューイヤーの「ミスター5区(今年は3区)」こと佐藤くんと並ぶ目玉ですね。

詩菜さんスゴイです!
ここまで詳しく…助かります。楽しみが増えます!
今年は長野が強すぎ!

他のチームもぜひ頑張って欲しいです。
竹沢はでないんですね。
竹沢、木原、北村やったら兵庫最強なのにw
ゆうて一般は2区間だけですが。

地元は神奈川ですが宮城の日体勢にがんばってほしいです。
本命・長野県、対抗・兵庫県、大穴・福島県かな・・・
箱根・NEWYEARの選手がたくさん参加するので、楽しみですね。

皆さんの予想はどうですか?
予想というか、やっぱ我が地元の栃木に頑張ってほしい!
なかなか総合力が出なくて、去年は中途半端な順位になっちゃいましたがあせあせ(飛び散る汗)

宇賀地君の力強い走りに期待!
ぢゃ、わしわ松宮さんを応援するかの〜
今日は沿道に出て、2区を見た後に一旦家に帰って、5区の最後をもう一度見に行きました!

もちろん地元の広島を応援しましたが、全チームに声援を送りました!!


今回は家のすぐ近くで応援したので、一般・大学生の区間は見られませんでしたが、テレビで柏原選手の走りは見られました。

来年も沿道に出て、この興奮を味わいたいと思います。


中学生から一般ランナーが郷土を代表してたすきをリレーする。本当に素晴らしい大会だと思います。

沿道には、各県ののぼりがずらっと並んでいました。何だか高校野球のような感覚で皆さん応援されていますねわーい(嬉しい顔)

高校駅伝の卒業生、箱根駅伝の卒業生が見れて楽しかった!スーパールーキーの今後が楽しみー!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全日本実業団対抗駅伝競走大会 更新情報

全日本実業団対抗駅伝競走大会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング