ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツ サイドストーリーコミュのマラソンの女神は 足が速い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マラソンに奇跡は無い



そこに費やした時間と

そこに費やした練習量と

そこに費やした あふれる気持ち


その合算でしかない



その計算の答えを示す為に

「マラソンの勝利の女神」は 


普段から 全ての選手の姿を見続けている


だから マラソンの女神は 足が とても速い


明日 名古屋の街は


常に女神が先頭を走っている


そして ゴール前に来ると
 

二番手を走ってきた その女性に


そっと順番を譲り 「行けっ!」とささやいて 背中を押す

 





誰なんだ 背中を押される その女性



●記事より●

 「誰が勝ってもおかしくない。見ている方は楽しいだろうなと思う」

北京五輪最終選考会となる名古屋に集まったメンバーについて問われ、

高橋はまるで人ごとのようにこう語った。
だが、同時に「優勝しないと(代表に)選ばれない」と話し、
「ここまで来たら誰が相手とかでなく、自分を見失わずに走りたい」と
決意を口にした。

 名古屋には、アテネ五輪7位の坂本直子(天満屋)をはじめ、
ベテランの弘山晴美(資生堂)、
昨夏の世界選手権6位の嶋原清子(セカンドウィンドAC)らが参戦。

2時間25分を切る選手も7人を数える。

そのライバルたちの多くが中国・昆明にいた。
練習拠点の米ボルダーがこの時期、降雪で走れないため、
先月末まで2カ月間、初めて昆明で合宿を敢行した高橋は、
そこで
「本当に多くの選手とすれ違い、毎日が試合会場のようで驚いた」という。

 1日最長で70キロ。標高1900メートルの昆明から、
3200メートルの麗江へも上がり、
「自分の体の声を聞き、その日できる最大限の練習をしてきた」と高橋。
もちろんライバルたちも力を蓄えており、

まさに「誰が勝ってもおかしくない」状況だ。

 アテネ五輪後、ひざ痛、左足甲の骨折、そして右くるぶし、と
故障を繰り返した坂本も、
この1カ月は「この4年間で一番練習できた」という。

昆明では約900キロを走り込み、
「追い込める感覚が戻ってきた」と手応えも感じている。

 アテネ五輪代表から漏れた高橋に対し、
アテネで7位入賞を果たした坂本。
だが「力を出し切れなかった」との思いが残る。
そしてその「悔しさ」が原動力だった。
坂本は「高橋さんだけじゃなく、全員がライバル。
五輪に出たい。もう一度走りたいという一心でやってきた」。
アテネでともに戦った土佐礼子(三井住友海上)、
野口みずき(シスメックス)はすでに選考レースで好走を演じた。
「私もと思う」

 過去2戦2勝の名古屋は
「イメージもゲンもいい」と話す高橋もまた
“苦い思い”の払拭(ふっしょく)を期す。
「名古屋の結果次第で、オセロゲームのように真っ白にすることができる」と
語る瞳に光が宿った。



■主な出場選手

高橋 尚子(35)(ファイテン)2時間19分46秒
坂本 直子(27)(天満屋)  2時間21分51秒
弘山 晴美(39)(資生堂)  2時間22分56秒
大南 敬美(32)(トヨタ車体)2時間23分43秒
原裕 美子(26)(京セラ)  2時間23分48秒
加納 由理(29)(セカンド  2時間24分43秒
      ウィンドAC)
嶋原 清子(31)(セカンド  2時間26分14秒
      ウィンドAC)
大島めぐみ(32)(しまむら) 2時間24分25秒
中村友梨香(21)(天満屋) ※1時間10分3秒
(注)タイムは自己ベスト。※はハーフマラソン記録、丸数字は年齢




コメント(14)

昨日テレビで高橋尚子特集をみました。
あそこまで自分を追い込んでも、当日のコンディションに左右される……
マラソンって厳しいスポーツですね……
また誰も勝てる気がしなかった頃のQちゃんが見たいですね。そして、北京であの笑顔を爆発させてほしい!!
女神様、ぜひ高橋尚子を!!!!!!
>ディエゴさん
世界の頂点を極めた選手の次のモチベーションって 想像するだけで凄い事ですよね…
>案山子さん

 はじめまして。

 中村さん すばらしいレースでしたね。
 まさしく新星誕生ですね・・
>案山子さん
 
 ほんとドラマでしたね。。
 42.195?は ほんとすごいドラマを演出します
マラソンの女神よ、
もう一度高橋尚子の背中を・・・・
あと弘山晴美の背中も・・・・
>OKさん
ほんと弘山選手には
マラソンでのオリンピックを経験させてあげたいですよね。トラックの女王は将来
きっと良い指導者になりますよね(^-^)
>案山子さん
森本選手のコメント聞きたいですね(^-^)

チェックしてみます。同じ天満屋同志だけに
森本選手の次に注目ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツ サイドストーリー 更新情報

スポーツ サイドストーリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング