ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Masterギター大好きコミュの私のマスター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、マスターをお持ちの方、
手放してしまったが、過去に所持していた方。

画像を貼ったり、思い入れや思い出等を書いてみませんか?。


コメント(60)

magnifique makotique さん、はじめまして。

Master S-type仲間にやっとめぐり会えました。(笑)
仰る通り、S-typeの低音にハマッてしまうと抜けられませんよね。
ボディーからネックまで全体で震える感じがたまりません。

「DREAM」には絶えず何本かのMasterがあるので注目していますが、
未だ行った事が無いのが残念です。

ところで
magnifique makotiqueさんのMasterは内部塗装してある物でしょうか?。
(私のは内部塗装有りです)
参考のため教えて頂けると幸いです。
>magnifique makotique さん

ありがとうございました。

>Masterのギターで内部塗装なしのものは見たことがありません。
>また、サイドバックがローズウッド、ハカランダ以外のものもありませんね。

内部塗装無しのものも多数有るようです。
また、1台だけメイプル単板のマスターが確認されています。
やんやん さん、はじめまして。

大阪から御茶ノ水まで行って購入ですか!!。
20年物のデッドストック品はお買い得でしたね。
弾き込めばますます良い感じになると思いますヨ。

Master 仲間としてこれからも宜しくお願いします。
画像等も貼って紹介して頂けると幸いです。
三郎太さん、はじめまして。
写真のUP、ありがとうございました。

1984年のコンサートタイプでしょうか?
私のS-Typeは1983年です。私のシリアル番号と1番違いは
何と初めて見るMasterのテナーギターでした。(笑)
この頃は色々な種類を作っていたようですね。

2002年にバナナムーンさんでフルリペアしました。
指板はがれ等、あちこち大手術。(笑)
カミサンより長い付き合いなのに
20年近く経つまでそのままでしたからねぇ〜。(笑)
音を聴かせても弾かせてもMartinと間違えられますが、
金髪より黒髪(笑)と言い放ち、一生物として愛用しています。


ちなみに、トリプル・カワセさん(笑)ギターのボディ内部は
塗装仕様でしょうか?
ギターワークショップさんから戻って来ましたら、音の感想なども
書き込んで頂けると幸いです。


三郎太さん、良かったですね。

7か月待った甲斐のある音に仕上がったようですね。
私も半年がかりでしたが・・・。(爆)
ちなみに私のS-Typeも内部塗装仕様です。(ムラがあります/笑)

個人的には胴厚、ネック質量があると低音は太くなると思っていますし、
繊細な高音が出ると弾いていて気持ちが良いですよね。
(実際、ネックの先まで振動して全体で鳴っている感じがします)
しばらく弾いているとナットがなじんで更に鳴るようになり
音ももっと良くなると思いますよ。

そして一生物に・・・。
おめでとうございます。
ドラちゃんさん、はじめまして。
以前、「Martin D-28徹底研究」でマスターの書き込みをされていましたか?

ハカランダのマスター、良いですね〜!! 風格すら感じます。
音を聴いてみたい…と本気で思ってしまうので困っちゃう。(笑)

今後ともよろしくお願い致します。
戦うオヤジの応援団の練習会ですか。
温泉おやじさんに久しくお会いしておりませんが、
「静岡のほうもよろしく」とお伝え下さい。(笑)

>ハイ、アッチコッチカキコしています。

本体塗装やペグのメッキへのチャレンジ等がんばって下さいネ。
最高級マスターの画像にも感謝です。m(_ _)m
おおっ、あの広告のマスターだったのですか。
懐かしいですね〜。
家にある古い音楽雑誌を探せば出てくるかも。(笑)

>兎に角凄いハカランダです。裏は3枚のD−35タイプでした。
D−35タイプだったとは!!。
初めて知りました、感謝です。
>>[044]
トップ、バックの割れは補修すれば問題なしですね。
サイドの割れは致命的になることもありますから、乾燥には気を付けてあげて下さいネ。

音を聴きたいですぅ〜。(^^ゞ

体調は良くも悪くもない微妙な感じですが、精神的には落ち着いています。
今日のようなMaster情報は、自分の事のように嬉しいです。
>>[046]
歴戦の勇者が全身を癒して、再び戦場に復帰ですね。\(^o^)/

おめでとうございます。
ご無沙汰しております。
おお、BILLYですか!。
ネックさえしっかりしていればOKですね。
トップ板も充分枯れているでしょうから、調整後が楽しみです。
久々のMasterゲットです。ヤフオクでジャンクで手に入れました。72年のローズです。飴色、ネックの裏は傷だらけ、根元からボディーサイドにかけて割れてますが、とりあえずこのままです平気そう、ナットとサドルは交換予定、ペグはGOTOHのMG、ブリッジピンはマーティンの黒ドットに替えました。乾いてますが艶のある音出してます^_^。ピックアップも付けました!
>>[51]
ご無沙汰致しております。
Masterの72年というと、ちょうど過度期ですね。
MasterからD-45まで順調に増殖されてるようで、羨ましい限りです❣
>>[52] ありがとうございます顔(笑) 他に趣味が無いので、楽しみはこれだけです!バースイヤーの28をゲットしたので段々と減らさなきゃと思う今日この頃ですが( ◠‿◠ ) 増えてます!
お初です。
1960年代前半のものだと言うことで入手しました。
ホール内を覗くとNo.120と番号が見えます。また、MASTERと焼印が押されているようですが、薄くなっていてほぼ見えません。
サイド・バックの材はメイプルのようです。サイドには割れ止めがあります。ペグはオープンタイプでつまみはプラスチック製です。マーチンコピーには程遠い感じですがどなたかご存知の方いらっしゃいますか〜。
>>[54]
初めまして。
サイドバックがメイプルのマスターは写真で2度程見ただけです。
ヘッド側にロツドカバーが有りますので、大分古い年代の物のようですね。
私の知ってるマスターは、スクエアロツドで調整できない物が殆どなんですよ。
>>[55]
はじめまして!
このギター、ヘッドにロッドカバーはありますし、カバーを開けるときちんと溝もくり抜いてあるのですが、ロッドがないんです。ないと言うかきれいに塞がれてる感じです。強力磁石でもあれば鉄芯が入ってるかどうか確認ができるのですが、謎ギターです。
>>[57]
貴重な情報をありがとうございます!
>>[54] 私も同様のマスターを所有してました。70年代のマスターとは違う制作者の様な気がしますが、どうなのでしょう?50年代のマスターは、これまた違う感じで、たぶんクラシックギター制作者が作ったのかと思われます。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Masterギター大好き 更新情報

Masterギター大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング