ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の経済コミュのついに円高の時代がきたのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
低金利でキャリートレードのターゲットとなっていた円。
円で資金を調達し、その円資金を100倍以上のレバレッジをかけて、他の通貨で投資するというおかげで、今まで円安となっていた。
アメリカは大統領選を控えて、動きがとれない。来週から大統領選だ。オバマ優勢であるが、ふたを開けてみないとわからない。事前予測が当てにならないのが、今回の大統領選。まあ、次期候補が決まれば次のことが予測される。
まず、多額な公的資金の投入。おそらく、1兆ドル以上。最終的には2兆ドルまで行くだろう。
次にゼロ金利政策。これにより、円のキャリートレードの必要性はなくなってくる。このとき、強烈な円高へ向かっていくだろう。おそらく80円は楽々割ってくるものと思われる。一時的に日本の製造業は不景気となり、さらなる海外逃避が加速するであろう。ここで企業の動きが収束してきてから、おそらく本格的な景気回復が始まるのではないか?
こわいのは、アメリカが極端に落ち込んでいくため、どこかで大きな戦争を始めるおそれがあるということだ。戦争ばかりは予測がつかない。
激動の2009年か。世界的不況、新たな大規模戦争、世界のリーダーシップの不在。
いったいこれからどうなるのか??

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の経済 更新情報

世界の経済のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。