ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山梨県の温泉についてコミュの峡東地区の温泉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
嵯峨塩鉱泉  (鉱泉)


山深く、武田終焉の地  天目山に近い場所にひっそりと湧く鉱泉があります。昔は日本秘湯を守る会にも参加していたようで、
いまは脱退してる模様ですが、さて麓の信号を越えて、ひたすらまっすぐです。途中に信号はありません。標高もそれなりにありそうです。
ここはそうお洒落な雰囲気と、センスのいい建築がいい味を出しており、行ったときはびっくりしました。
お湯は無色 透明で味覚を伴いませんが、露天風呂から感じる、山の空気や音は金額以上に癒し効果があって、かなり気に入りました。
麓の会甲斐大和駅からは、タクシーで3500円かかると宿の人に話しを聞きました。お土産などもセンスよく、お勧めの宿でした。



コメント(4)

ここ やっぱり秘湯を守る会の宿だったんですね✨

とても雰囲気が良く 何故、秘湯を守る会じゃないんだろう?
って思いました😃

今はちょうどいい湯加減だろうなぁー
(^ν^)

まみぽん様

規定なんたらで脱退したそうです。 大女将が武田の姫君のオーラを放っていました。
なかなかアクセスは大変な温泉ですよね
>>[2]

多分 あの方が女将さん✨

品のあるおばあさんでした✨✨✨

また入りに行きたいな❄️⛄️❄️
やまと天目山温泉

峡東地区では、しっかりとしたぬるすべ感が評判の温泉です。  浴槽の種類も多い。
地元の野菜も並べられていて、楽しいです。また温泉スタンドも併設されていました。
また食堂も魅力的なメニューが並んでいました。
人気の温泉なので、かなり混みますが、行ってみる価値はあるかと、成分表を見ると、0H (水酸)の数値が
3.8と非常に高いのが印象的でした。源泉浴槽はかなりすばらしい。
5人くらいしか入れませんが。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山梨県の温泉について 更新情報

山梨県の温泉についてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング