ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

極楽ウォーキングコミュの山の手線横断建築散歩&思い出横丁+ゴールデン街はいかがですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
梅雨でどうなるか?解らないのですが、井の頭線遠回りが不発に終わりなんかモヤモヤ。

幹事の勝手ながらか7/5(土)7/12(土)7/20(日)、8/2(土)、8/9(土)はいかがでしょうか?

ただ、猛暑ウォークとは日程は避けたいと思います。


秋葉原駅11時集合

秋葉原駅集合〜聖橋〜ニコライ堂〜アテネ・フランセ(吉阪隆正)〜文化会館(西村伊作)〜山の上ホテル(一粒社ヴォーリス)〜千代田区神田猿楽町々会詰所〜カソリック神田教会(マックス・ヒンデル)〜珈琲エリカ〜市ヶ谷釣り堀〜ルパン反省〜新宿御苑無料外道〜新宿アルタ前ゴール!!

1次会完歩〜い(有志):新宿西口思い出横丁(旧闇市ラッキーストリート後) 「五十鈴」?「岐阜屋」?
4時〜5時頃〜

2次会完歩〜い(有志):新宿歌舞伎町ゴールデン街(旧青線街)「ツイン」
6時半〜7時〜

コメント(24)

秋葉原集合でしたら、万世橋エキュートはいかがですか?
建築、よくわからんけど、面白いです。
神田教会は、是非大御堂の中へ…

>>[1]
地元の方の御意見ありがとうございます。

ルバン反省は場所解らないのと、

四谷荒木町音楽バー&ソフィア訪問も面白いかな?と思うってます。 笑
>>[2] ソフィアは学生しか中に入れません ルパン反省はもうないので 見ることは出ませんm(__)m
神田教会ってあるんだ〜

知らなかった(*´∇`*)

で…
なんキロですかexclamation & question
>>[3]
御世話になった日活ロマンポルノの元主役だったママに会いたかった?

ルパン半世に行きたかった!残念!

で、どの日が良いの?

三次会が荒木町かな?笑
>>[4]
神田教会の設計者

マックス・ヒンデルは上智大1号館も作ったらしい。

三連アーチ、ロンバルディア帯+昭和モダンだそうです。

7〜8キロ、まっ直ぐ歩くと1時間半でついちゃう。

隊長がいた頃ではあまりない。本来の極楽らしくない、距離。

時間余りそうそうだったら、代々木のカジカジ作品も見学。
このコース、裏道等歩こうと思えば、いくらでも距離伸ばせます。
ルパン反省とか言ってるから、神楽坂界隈ぐるぐる裏道通るのかと思ってました。

でも、さすがにまっすぐ行っても1時間半では無理かと…
しかも、炎天下の場合、木陰とか全くありません。


ソフィアって、なんだろうと…そんなお店あったかなぁと…思いましたが、そちらのソフィアでしたか…

イグナチオ教会は、入れるのでは?
日曜は難しいかもですが…
10年ちょっと前に建て替えましたが、かの有名なイグナチオ教会ですから、たぶん有名な人、設計してるんじゃないですか?
全く建築わかりませんけどー
先日のリベンジオフ(平日)で神田教会と万世橋エキュート行きましたが。ここは何度でも訪れたい場所でするんるん(教会の中は私語厳禁なので注意が必要ですがウッシッシ

お昼近いスタートということで、晴れ真上ですから、なるべく日陰を選んでくつがいいですね。

VANさんが参加されるようになってからはそうかもしれないですが、元々は距離を歩くコミュということでもなかった気がしますが・・あせあせなんたって「極楽」ウォーキングですからヘタレな私でも参加できてるわけでウッシッシ
黒子のバスケ事件以来 ソフィアは警備が厳重で
怪しい団体は拒否られるかもと娘が以前言ってましたf(^^;
>>[7]
聖イグナチオ教会は坂倉さんとこで、やったみたいです。
http://www.m-endo.net/worksmenu/igu.html

四谷駅前ですよね。
上智大の校舎かと思うってました。
内部はコンクリート打ち放しと陰翳が美しいですね。

基本、要望があればそこは行きますよ。

木陰は探しながら行きます。

で、日程の要望はありますか?
>>[8]
たまたま行った時の会のいっくん隊長がハードなだけ?笑

いつになるか解りませんが、井の頭線踏破はちゃんと歩きたいと思うってます。

でもまあ、どの回もヘタラナイヨウ。休憩場所と考えます。

ご参加下さい。で、日程の要望はありますか?
>>[9]
ソフィア了解です。

その他

魔女のオジサンンがいる二丁目の聖地「新宿公園。」とレインボー街。

それとその道の人には刺激的な大人の店も寄って行きます。

あと、新宿御苑前のAVプロダクションの事務所ビルかな?笑
久しぶりにコミュを覗き・・・目
意味不明な事が多く
何のコミュなの?みたいですよ〜わーい(嬉しい顔)
>>[13]

すいません。脱線気味で

楽しく歩くってコンセプトは同じなんですが

楽しくの部分が幹事の感性が色濃く出てます。笑

まあ、不快になったり、興味がわかないようでした、止めたり、通過程度には修正いたします。

とりあえず都合良かったらご参加下さい。


靖国神社と新宿御苑は木陰にありつけそうです。

その途中はなんか考えます。
>>[14]
ちっとも参加もせず勝手言ってすみません
古株だと言う事でご勘弁を<m(__)m>

そうそう楽しく歩く走る人るんるん良いですよね
行きたいな〜と思うのですが
7月後半から子供の夏休みがあったりで無理かなぁ泣き顔
>>[15]
了解です。

夏休み前ね。考慮します。

後、日曜は教会はミサね。

だんだん、絞れてきます。

そのうち勝手に決めます。

募集して最低3人あつまれば決行です。


皆さま
幹事の勝手ながら7/12土に決定します。

3人集まれば決行します。

ただ、雨かもしれません。その時はウォーキングが中止です。

でも、飲み会は3人集まれば雨でも決行します。
その出欠はVANのスケジュールのイベントでご案内します。

ウォーキングのイベントとVANのスケジュールの飲み会イベントは今晩立てます。

当然、ドタ参、ドタキャン、途中参加、途中棄権OKです。
参加出来るかどうかもわからないのに…
しかも、建築に疎いのに(笑)
ご近所という事で、何かそれらしきものはないかと…頭ぐるぐる…

あの地震の時に被害があって、その後閉鎖され、取り壊しが決まった九段会館って、何やら古ーーい建物じゃないの?
まだ壊されてないなら、通り道みたいだし、外見だけでも見ておくのもいいかも…
てか、幕とか張ってあるのかなー
スミマセン。いい加減で^_^;
>>[18]
情報ありがとうございます。
その先の千代田区役所は綺麗になって休憩できるけど
九段会館(旧軍人会館)は解体決定で外観のみっぽいです。
確かに「帝冠様式」の外観は、洋館ながら日本の城のような屋根が特徴。
見る価値ありますね。
近くの清水門も良い。
さすが千代田区!
九段会館は以前試写会会場として良く使われていて足を運びました。
なかなか趣きがありましたっけね。
千代田区役所は図書館やレストランもありますよ〜ビル
>>[19]

九段会館は門が閉鎖されていて中には入ることができません。
外観といっても全体を見ることはできません。
>>[20]
イベント立てました。都合良かったら、是非ご参加下さい。
いくつか、休憩場所、緑陰入れました。
十分、体力を温存し歩けると思います。
>>[21]
残念。
さすが、詳しい。

和洋折衷の建物の前を眺めながら通る程度が限界なんでしょう。
イベント立てました。都合良かったら、是非ご参加下さい。

三次会は荒木町のミニスカボディコンの美人ママがいる店?笑
でもそこまで何人生きているか?
物理的に行けるかは別問題。爆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

極楽ウォーキング 更新情報

極楽ウォーキングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。