ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユーノスロードスターコミュのサーフボードを乗せるのには

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NAに乗っております。
サーフィンを始めたのですが、ロードスターにボードを載せるキャリーって存在するのでしょうか?
助手席搭載もありかなと思うのですが、ロングボードはつらいかな〜と思ってます。
ハードトップもあるのですが、ボードを載せるとへこみそうですよね。

どなたかいいアイデアをお持ちの方よろしくお願いいたします。

コメント(8)

これって、ハードトップをつける金具のところから、棒がでてるのかな???
それとも、ロールバーなのかな???
ルーフの上に付けるキャリアとトランクリッドに付けるキャリアがありますよ。画像はありませんが、ロード&スターとかの専門誌には珠に写真付きで売ってますよ?
こんにちは!
僕もロードスターでサーフィンに通っています!
基本はオープンにして助手席に積んでいますが、
ロングは積む事はできないです!
ファンボード以下の長さのボードなら積めますよ!
また雨の日は幌の上に布を敷いてキャリアの紐で固定
して行きますが、これも軽いボードでないと
幌が歪んだり、落下したりする危険があるので
注意が必要です!
基本的にロードスターはサーフィン向けではなさそうです(汗)
同僚も以前探してましたが結局諦めました。(汗)

ttp://www.hi-ho.ne.jp/akiras/rs/carry2.htm
こんなの見つけましたが既にお店は閉店してるとか・・。
同じようなキャリア作ってたショップも既に・・。

ヤフオクで気長に待つしかないかも。
春にはオクで出てたようです。。安い
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e76109632
つか、普通に今出てますね。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27310364
ロードスターに乗ってた頃コレで6’10のサーフボードをハードケースに入れて運んでました。
学生のとき千葉から静岡まで普通にこれで高速使って何度も走ってました。
○30kmくらいまでは大丈夫ですが
雨降るとロープ伝って室内に水が入ってきます・・・
ムラサキスポーツとかで売ってますよ!
値段もお手頃ですし。
もしロング積むならトップとエンドを牽引フックとつないで風であおられないようにすれば
大丈夫かもしれないです。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/basic-surf/sacc-036.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユーノスロードスター 更新情報

ユーノスロードスターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。