ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆緩和医療 終末期医療 ホスピスコミュのスピリチュアルケアについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、内科医をしております。

「スピリチュアルケア学序説」(元淀川キリスト教病院チャプレン・窪寺俊之氏著:三輪書店)という書籍が出版されるなど、スピリチュアルケアに関心を持たれているかたは少なくないように思います。

***

例えば、

「胃の病気を考えるには、まず、胃の構造と機能を把握する必要がある」

のと同様に、

「心のケアを考えるには、心の構造(のモデル)と機能」

を把握すると、整理しやすいかと思います。

これに関連して、「人の心の構造モデル」を試作してみました。

***

http://www.geocities.jp/bluewhitered34/kouzou3kairisounododai.htm

(この図では、心の2階以下が「spirit=霊」と関係するかと思います。また、3階はいわゆる「知・情・意」に相当します。)

コメント(4)

(ちなみに、上掲書のp46で「宗教的ペイン」についての記載があります。モデル図の中で信仰に触れている箇所は、このペインとの関連で記載した「ひとつの例」に過ぎませんので、どうぞ ご了承ください)
こんばんは。
早速拝見致しました。

ご存知かも知れませんが、お考えに比較的似たもので、最近分かりやすいと比較的注目されているものに「村田理論」があります。
ちょつとすぐ引けるものがでない(お疲れモードなので)のですが、ノートルダム女子大(だったかしら)の先生の理論で、存在を支える三本の柱という概念です。
あくまでも概念的なものなので現場ではそのまま何かできるわけではないのですが、アプローチを考える上で重要な示唆を与えるものと思っています。

あと、日本人の場合、ご存知のように宗教観が希薄なことが多く、宗教団体に所属していても精神世界をどうこうというより俗世的利得が重視されていたり? するやにも見受けられるような気もします。その点で宗教観を支えとする欧米的発想は応用しにくいように思います。

とはいえ、最近は緩和「治療」に関心を持つ医療者が増え書籍も充実してきましたが、「トータルペイン」のほかの要素については、まだまだ、、、という感があります。
ぜひ、スピリチュアルな面その他にも脚光を当てていければと思うところです。
>3

コメントありがとうございます。

こちらですね。
http://www.bekkoame.ne.jp/~ta5111oz/inochi/muratariron.html
そういえば、以前、ネット上で見たことがあります。
ご紹介ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆緩和医療 終末期医療 ホスピス 更新情報

☆緩和医療 終末期医療 ホスピスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング