ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フォトジャーナリスト久保田弘信コミュのシリア日記パート4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
15日
取材開始
イラクから数百万人の難民がシリアに来ている。そんな情報がなければいつも通りのシリアにしか見えない。
よく聞けばイラク人のアラビア語とシリア人のアラビア語は方言があり、幾分違うのだが僕には分からない。
顔立ちも同じアラブ圏の人から見れば分かるんだろうが、これまた僕には分からない。
アフガニスタン戦争が起こったときパキスタンに避難してきたアフガニスタン難民はその服装や顔立ちから明らかに
アフガニスタン人だと分かった。
しかもアフガニスタンの時は国境沿いやパキスタン国内にいくつもの難民キャンプが作られ、多くの難民はキャンプに入った。
一部少数民族の人たちが以前からパキスタンに住んでいる同族を頼って町中に住むことになった。
今回、イラクからの難民はすべて町中に入りそこで生活している。
ダマスカス郊外にイラク人が多く住む場所があるので、タクシーをチャーターして行ってみる。
その街に入っても残念なことに誰がイラク人で、誰がシリア人なのか全く分からなかった。
街ゆく人にあなたはイラクから来ましたか?なんて聞くのも失礼だし。
どうしようか困りつつ、商店街を歩く。
続く

コメント(2)

きのうまでのとは うってかわって 文面から緊張が伝わってくるかんじです。
どうぞお気をつけて お仕事続けてください。 有意義な取材になりますように。。。
kazuさん
おかげさまで色々な人に助けられて取材がうまくいきました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フォトジャーナリスト久保田弘信 更新情報

フォトジャーナリスト久保田弘信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング