ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OSK OG情報コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここで、自己紹介してくださいね!!
では、まず、私から。。。
OSKを観出したのは、15年位前から・・・
「ファンタジア・ランド」でドッポリはまり、地方など行きまくり〜〜
5年前の解散の時は、積極的に署名活動したものの、NewOSKには、前ほど興味がなく。。。
OG公演のほうが面白い!
でも、なかなか、つかめないんですよね・・
情報が。。。
で、そんな方もほかにいらっしゃるかと思い、ここで情報UPしようかなあ〜〜と思いました
どうぞ、宜しくお願い致します

コメント(25)

みほさん、ゆめ吉さん、ミカンさん
いらっしゃいませ・・・
情報掴んだら、色々書き込みますので、利用してくださいね!!
ありがとうございます!!
はじめまして。
引越しで出て来たビデオを久しぶりに観て、懐かしくなり探してきました。
もう何年もOSKから遠ざかっていますあせあせ(飛び散る汗)
有希晃さん、美央優紀さん好きでした。
つーちゃんさん
忙しさで、かなりサボってる管理人です・・・(^_^;)
有希さん、美央さん、懐かしいですね!
和倉でがんばっていらっしゃいますよ
OSKOGで
初瀬みきサン花風ひかるサン
一色すぐるサンなど
現在活動されてる
何人かの方と
よく会いますウッシッシ
何か情報でお役に立てれば
嬉しいですわーい(嬉しい顔)
よろしくですグッド(上向き矢印)
まなかさん
いらっしゃいませ
何か情報ありましたらお願いいたします
初めまして
私は嵯峨みさ緒さん古都あきらさん全盛の頃にあやめ池の円形大劇場によく観に行っていました(^-^)
湯川みちよさんや風間千明さん、江美杏子さん、三室衣子さん、摩耶かほりさん、皆さんどうしておられるのでしょうか(古すぎてゴメンナサイ(^o^;

なっちゃんさん
はじめまして
すごいメンバーですね〜
残念ながら、私は存じ上げないかたばかりで…

どなたか、ご存じの方がいればよろしくお願いします
そういうトピックスもたてた方がいいでしょうか?
奈央さんご自身がお若そうですものね(^o^;
あとは東雲あきらさん、こうみちるさん達の舞台も観ていました(剣れんかさんなんかも)
菜央さん、でした 
漢字間違えてゴメンナサイm(__)m
初めまして!
私は東雲さんがトップになられた頃からOSKを見ていますわーい(嬉しい顔)
今も知り合いがいますのでちょくちょく見ていますがOGの方の舞台もたくさん見に行ってます
友麻亜里さんが好きです揺れるハート

みなさま、これからどうぞよろしくお願いいたします!!
皆さんすごいな〜〜好きなこと追いかけるっていいですよね〜〜^0^
OSKは昔SKDと同じ会社で松竹だったんですが戦後西と東に別れちゃって大変だったみたいですね〜株主が変わりとか・・
タカラヅカとは又違った試練乗り越えてるんで^^
最近観劇行く機会ないのが残念ですが・・映画でも、ミュージカルでも、ドラマでも、現実忘れるの最近してないな〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww
ごんぞーです。
初めまして。

実は亡き母親が昔、OSKにいました。
昔と言っても大昔で
まだ大阪千日前の大劇を拠点としていた時です。
おそらく1950年代が母が現役だった頃です。
久しぶりに古いアルバムをみたら、
母の昔の写真がありました。
どなたかご存知でしたら、ご連絡ください。

詳しくはこちら↓
http://ameblo.jp/rebel-rebel/entry-10101897971.html
初めまして。私は、麻美さんのエルアモールから観はじめました。それから涼風さんと高帆さんのファンになって2人を応援するホームページを作っています。興味のある方は、覗いてみて下さい。http://id51.fm-p.jp/319/uraramirai/
友達からOSKのDVDを見せてもらってからハート好きハートになりましたぁムード桜花さん目がハートカッコイイ目がハート
1980年の秋の公演からファンになりましたるんるん
春、夏、秋公演と通い・・・大好きでした揺れるハート

でもなぜかnewOSKは興味ありませんあせあせ

毎日のように通ってた円形大劇場・・・もうないのね
寂しい・・・たらーっ(汗)
初めまして、あそっかこと、飛鳥悠子です。 OSK66期生OGです。
現在、東京でストレートプレイな舞台を中心に活動しています。
来週久しぶりに、舞台をやることになり、少しでも多くの方に知って頂ければと思い参加させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。
因みに、詳細はこちらにも→http://blog.goo.ne.jp/saitorie_1971
もし、興味がございましたらよろしくお願いいたします!
はじめまして!
今から約20年前、当時中学生の頃、地元武生で見た麻美ゆうさん(だったかな?)達のステージにとても感動して、毎日のように一番前例で見に行っていた時期がありました。2番手?の方との、めりはりがとても素晴らしくて、本当にあのステージは感動しました。毎日涙を流して感動してました。2番手の方もとても元気があって大好きだったのですが、名前が分からない。誰だったのかな。宝塚ファンの友人と当時はよくOSKを語っていました。
あれから、私も音楽の道に進む事になり、人を教える立場となりました。今年はなんと生徒を送り出す事ができました。
これからは、またOSKを見る機会が増えそうですぴかぴか(新しい)

初めまして!

OSK日本歌劇団観劇歴は15年弱になります。

初観劇はあやめ池円型大劇場公演「オールザッツラテン」でした。

パワフルでダイナミックなOSKのダンスが好きです。

よろしくお願い致します。

はじめまして(*^^*)るんるん
母親が、OSK58期で娘役をやっていました。
毎年、母に連れられて行っていて、OSKが大好きになりましたハート
よろしくお願いします(^-^)/

>>[017]
初めまして。旧OSK日本歌劇団が大好きだったNです。昔のOSKは良かったですよね?今のOSKはどう思いますか?
>>[020]
初めまして。旧OSK日本歌劇団が大好きだったNです。昔のOSKは良かったですよね?今のOSKはどう思いますか?
>>[019]
初めまして。旧OSK日本歌劇団が大好きだったNです。昔のOSKは良かったですよね?今のOSKはどう思いますか?
はじめまして

僕は歌劇団ではないですが1964〜65年頃に秋本さん指揮する大劇のオーケストラでボーヤをやっていました
一年ちょっとで直ぐに東京に出て来て音楽活動しました

日本歌劇団のコミュがあるとは今まで知らなかったです・・・僕の音楽のスタートラインが大劇でそこで何百人のダンサーに囲まれて仕事していたんです

その後大劇が壊され一部のダンサーが那須ロイヤルホテルのダンサーになられました 偶然ですがロイヤルホテルでこの方々と又一緒に数日間仕事したんです リハの時に数名の大劇出身ダンサーと会い感激しました・・・人間どこでどうなるか本当に分からないです

実はちどりさんと言う方がOSKのホームページつくっておられましたがたまたまそのページを見て又そこに投稿されている元大劇のダンサーがミクシーやっていると書いてありましたのでここに辿りつきました

50年前の時代ですが皆さんお元気でしょうか・・・・懐かしいです

それからOSK出身の歌手の千賀かほるさんがおられますが数日前に大劇のダンサーだったと知りました・・・実は彼女の伴奏数回した事がありまして、その時はまったく知らなかったので・・・世間は狭いですね
多分僕が大劇にいた時代におられたかと思います

管理人さん何か昔の情報ありましたら教えて下さい
宜しくお願いします


ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OSK OG情報 更新情報

OSK OG情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング