ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地震と予知と全国の異常報告コミュの【雲や空についての報告】 ※写真必要 雑談禁止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地震雲と思われる写真や気になる空の写真があれば、この板で報告お願いします。都道府県と日にちも明記願います。

「揺れましたぁ」とか「私も見ましたあ」や、感想、体感(耳鳴り・頭痛)などは、別のトピックに書き込み下さい。写真の無い書き込みは削除してます。地震との関連性を調べるため、M5以上の地震がありましたら震度情報の記載願います。

大きな地震が起きた時に、事前にどんな雲が出ていたのかを地震後に調べるためのトピとなってます。地震雲と思われる報告と、実際の地震がリンクしているのかがわかれば、非科学的と言われている地震雲も地震予知に役立つかもしれません。

今のところ、雲と地震を裏付ける明確な報告はありませんが、それっぽいのはあります。ただ、報告のほとんどは地震とは関係ないので、情報を鵜呑みにしないほうがいいです。

特に気持ち悪い空・雲模様は地震と関連付けたくなるかもしれませんが、そのほとんどは地震とは関係ないことが多いようです。夏に比べて秋は中途半端な雲が発生しやすいために雲の報告が多くなります。

このトピやコミュの最終的な目的は、マグニチュード5以上の地震と雲の傾向を掴み、将来の地震災害に役立つようなコミュに発展させることです。その一役を担う意味でも、雲や空の投稿写真を募集しています。ご協力の程、宜しくお願い致します。※尚、投稿された写真を管理人が使用することがありますので、ご了承のほど宜しくお願い致します。


東北太平洋地震に関する情報トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60747551&comm_id=270071
コミュニティー足跡、ご挨拶など↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44911587&comm_id=270071
大地震を体験された方々の生の声
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45533872&comm_id=270071
アンケート☆真冬の東京で大地震が起きたら、あなたはどうしますか?
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=13105468&comment_count=11&comm_id=270071

夜間の空や雲の撮影は、シャッタースピードを落とすか、高感度で撮影すると良いと思います。尚、誰にでも見やすいトピックにしたいので、写真の無い報告や場所がハッキリしない写真は勝手ですが削除しています。

・太陽や月の周りに出来る輪のようなもの(日暈)は、天気が下りに向かってる時に起きる普通の現象です。

・東北太平洋大地震が起きる前には、地震雲報告がありませんでした。

コメント(965)

19日、福井県の水晶浜に行ったら太陽の周り虹のようなものが出ていました。
19(日)…あきる野市五日市…お昼頃。見えますか?彩雲ですかね?
2018/ 8/22 17時45分

北海道千歳市上空
夕焼けに反射して綺麗でした
9月19日夕暮れ時
吹田市から北を見たら典型的な地震雲があったのでー
大阪堺市
これ熊本地震の前に出てた雲にてる皆さん備えよ常に
大阪堺市公園より。。
アラスカでM7地震起きてるし
日本も気つけないと。
>>[939]
分かりにくいですが
電柱の上にあります
今日の15:30頃…神奈川県は相模原市です。これは…何雲なんでしょうかぁバッド(下向き矢印)
>>[943]

ちょっとルール違反ですが
乱層雲か吊るし雲ではないでしょうか
今日は北海道辺りに二つ目玉の低気圧があり、大陸の高気圧と相まって冬型の気圧配置で等圧線がこみ合ってますから、上空は空気が冷たくかなり風が強かったのではないかと

あとは雑談あたりで
>>[944]  すみません…ありがとうございました…。
4月13日 千葉県北西部

怪しい雲を見かけたので撮りました。

南の空に怪しげな雲(朝7時頃・名古屋市昭和区)
名古屋市東区から、すごく怪しくて撮りました。
7月30日の夕方
千葉県北東部の空に気になる雲があったので撮りました。

何もなきゃいいてど。
本日8月20日17時55分頃の茨城県。
同時刻に無数のカラス?ムクドリ?の大群が飛び交っていました。

気持ち悪い雲だったので載せます。
8月30日17時:24分、東京都杉並区にて、北東の空。
まるでシャワー状の雲でした。しだれ柳の枝がワッサリと覆いかぶさってくるかのような形。
埼玉県東部です。
北西〜南東に天を横断するように出ている雲です。20歳過ぎに気づいてから、まだで続けています。ここまで広範囲にこのような雲が出ているのは初めて見ました。
2021年2月11日 16:30頃
場所:静岡県焼津市
方角は西南
岩手県沿岸南部 本日午後18時半頃

北の空につるし雲が4つくらい出ていました。

地形の関係とかで地震とは関係ないのかもしれませんが、風もないのにこんなに出ているのは珍しいなと思い、撮りました。
形的にはキノコ雲?吊るし?に似ていましたが全くわからないですが不思議な形をしていました
こんばんは。事後報告になります。

【今朝7/9(土)AM7:30頃 東京都大田区から川崎方面】

「おもしろい雲があるな」と思って撮っていたのですが、
19:10頃、規模は小さいですが(M3.9)地震がありました。
当地「震度2」でしたが、非常に短い時間に大きく揺れたように感じました。
今日の夕方のニュースで聞いた話で、自分は見てもいないし、画像とかもないですが、今朝、岩手県の上空が青空と曇り空で真っ二つに分かれていたそうです。

ニュースではとても珍しい現象だと報告されていました。

台風が通過した後の気流の関係とか気象的な理由があるそうですが、前にネットで真っ二つに分かれた空は地震の前兆と見たことがあるので、気になっちゃいました。

一応、報告です。
千葉県船橋市より北西方向です。
天気が崩れる前兆ならよいのですが、ちょっと気になったので

ログインすると、残り935件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地震と予知と全国の異常報告 更新情報

地震と予知と全国の異常報告のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング