ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE LONGEST WALK 2コミュのPeac springs, AZ + phots

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
nihonjin ga takusan no shashin mitsukemashita ;))
http://longestwalk.org/index.php?option=com_content&task=view&id=424&Itemid=126

'Desert' toiu hibiki kara naniwo rensou shimasuka?
watashiha 'Sabaku'.

demo, kochirano sabaku wa itadakiga chuujyou-resseki noyouna kyodaina
iwano torideni, sorega kuzureta iwaga gorogoro suru chuufuku to susono,
sokoni haeteiru uchiwa-saboten ya mooru wo tabanetayouna saboten,
soreni shibafuno youna mijikai kusaga midoriwo soeteimasu.
yoku mewokoraseba, pinku ya murasaki, kiirono chiisana chiisana karen
na hanatachi.

sokowo kochiradehwa 'Sabaku' to yondeimasu.

kawaita daichi wo sou yobunokamo shiremasen.

saosri to Rattle snake(garagara-hebi kana??) ni jyuubunn kiwotsukeruyou
chuui ga iiwatasaremashita.

jissai, walker no T-shirts no naka kara sasori ga mitsukatta to,
asa no circle de bin ni haitta chiisana hantoumeino beejyu no sasori
wo misetemoraimashita.

kutsu wa zipplock no naka ni irete, tent ni shimau koto.
tent wo tatamu mae ni, kanarazu tent wo betsuno basho ni idou shite
yoku futte kara tatamukoto nadonado..

soreto, walk-chuu no toire wa garagara-gebi no otoga shinaika chuui shite
kara you wo tasu koto. mochiron guruupu wo nukeru maeni mawarini hitokoto koewo kakerukoto, kamare tara, suguni koe wo ageru koto nadonado,,

betsu sekai ni hairimashita.


Kinou kara, Grand Canyon no nishigawa ni aru Peach springs ni taizai shiteimasu. koko wa Hualaopai toiu buzoku no katagatano tochi.

1800nen dai niwa 7000million no tochi wo toriagerare, toho de kyousei tekini idou saserare, mochiron tochuu josei wa Rape sare, tairyoku no nai kodomo ya roujin wa korosarete ittasoudesu.

start chiten dearu toride ato dewa shuu-seifu to buzoku no katagata ga sorezore tateta annnai-ban no youna HI ga tatteimasu. mochiron, shuu-seifu no setsumei wa 'kokoni Hualapai toiu buzoku ga katsute sunde imashita' teikin a mono. kyousei ijyuu ya gyakusatsu ni tsutiwa hitoko mo furerareteimasen.

sakuban wa, chourou no kata wo majiete uta & odori nado no kangei-kai.
Walker kara oreini LONGEST WALK 2 no uta wo utatta ra, sono chourou no kata ga ureshisou ni wa no chuuou ni haitte koraremashita.
ashiga owarui noni hokou-ki wo oshite odorini kite kuasaimashita.

community no kagata mo majiete ookina wa ga dekita shunakan deshita.


karerano kakaeru mondai ya kokoromo takusare, mata tabi ga tsuzuite iku no desu.

tabi no omosa ga sukoshi wakaru shunkan deshita.


mata kakimasune.

wako

コメント(5)

日本人が沢山の写真見つけました!↓
http://longestwalk.org/index.php?option=com_content&task=view&id=424&Itemid=126

“デザート”という響きから、何を連想しますか?
私は“砂漠”。

でも、こちらの砂漠は頂が柱状列石のような強大な岩の砦に、それが崩れて岩がゴロゴロする中腹と裾野。
そこに生えている団扇サボテンやモールを束ねたようなサボテン。
それに芝生のような短い草が緑を添えています。
よく目を凝らせば、ピンクや紫、黄色の小さな小さな可憐な花たち。
そこをこちらでは“砂漠”と呼んでいます。
乾いた大地をそう呼ぶのかもしれません。

蠍とラッテルスネーク(ガラガラヘビかな?)に十分気をつけるように注意が言い渡されました。
実際、ウォーカーのTシャツの中から蠍が見つかったと、
朝のサークルで瓶に入った小さな半透明のベージュの蠍を見せてもらいました。

靴はジップロックの中に入れてテントにしまう事。
テントを畳む前に必ずテントを別の場所に移動してよく振ってからたたむ事、などなど。
それとウォーク中のトイレは、ガラガラヘビの音がしないか注意してから用をたす事。
もちろんグループを抜ける前にまわりに一言声をかけること。噛まれたらすぐに声をあげる事、などなど。

別世界に、入りました。

昨日からグランドキャニオンの西側にあるピーチスプリングに滞在しています。
ここはHualaopaiという部族の方々の土地。
1800年代には7000ミリオンの土地を取り上げられ、徒歩で強制的に移動させられ、
もちろん途中女性はレイプされ、体力のない子供や老人は殺されて、スタート地点である砦跡では
州政府と部族の方々がそれぞれ立てた案内板のような碑が建っています。
もちろん州政府の説明は“ここにHualapaiという部族がかつて住んでいました”的なもの。
強制移住や虐殺については一言も触れていません。

昨晩は長老の方を交えて歌&踊りなどの歓迎会。
ウォーカーからお礼にロンゲストウォーク2の歌を歌ったら、
その長老の方が嬉しそうに輪の中央に入って来られました。
足が悪いのに、歩行器を押して踊りに来て下さいました。

コミュニティーの方々も交えて大きな輪が出来た瞬間でした。

これらのかかえる問題や心も託され、また旅が続いていくのです。
旅の重さが少しわかる瞬間でした。


また書きますね。

わこ
ニーヴェさん。ありがと♪

私も書きかけてたんだけど、サソリがビンに入って
出てきたところぐらいで、がちょーーーーーん!!
って停電してしまいました。

暑くなり始めたので、これからもっともっと頻繁に
停電するでしょう・・・トホホ・・・
(この国には、需要に見合うだけの十分な電力を発電
する態勢がまだできていないので、クーラーやファン
を頻繁に使う暑い時期には、一日に何度も計画的な
停電が起こるのです。あ、ちなみにこの国って、バン
グラデシュのことです)

ということで、これからはPC活動がなかなか自由に
いかないところもあるかもしれませんが、できる範囲
でぼちぼちやっていきますんで〜!


しかし、私たちが本で読んで知ることのできるような
メジャーな強制移住の話以外にも、たくさんのこう
いった歴史的事実が、まだまだ埋もれているんでしょ
うねえ・・・・・・あまり知られていないような部族
もたくさんあったんだと思います。

でも、こういったウォークやその他の活動の中で、
砕かれた輪が、またつながれた、と、思っても、
いいのかな。

まだまだいろんな話が聞きたいな。

hakaseさん

日本にいるのではなかったのですねexclamation ×2
私も不規則な仕事をしていますので、お互い協力し合って
無理のない範囲でいきましょう。
ひとまず、二人で同じ原稿に力を注ぐのはもったいないので
原稿にとりかかる前に一言メッセで声を掛け合いましょうか?ね。
はいはい、そうしましょう♪

がんばるゾー!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE LONGEST WALK 2 更新情報

THE LONGEST WALK 2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。