ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Line6 POD X3 LIVEコミュのX3 LIVEトラブル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無かったようなのでトピ作成しました。


昨日X3LIVE購入した素人なんですが、はじめのチュートリアル
の32Dのプリセット以外のチャンネル(1A〜32C)が全部デュアルの
2番目の音が出ないんですねげっそり
これは一体、、、、不良品なんでしょうか?

何故か32Dだけはちゃんとデュアルになるんですよねー
誰か解決方法知ってますか?

コメント(14)

今手元にないので確認はできないのですが
パンっていうんですかね?
出力が完全に左右のチャンネルに振り分けられてるんではないでしょうか
ヘッドフォンで聴いても音は出ないですか?
Jun.F.Rock さん→ヘッドフォンで聞いても2番の音が出ないんですよねー

なんかテンション下がってきましたよ、、、、。
ん?
インプットのセッティングが、
Tone1はギター等が最初っから割り当てられてると思うけど、
Tone2はMicだったりしませんか?
Tone2の方をとりあえずSameにしとけば音が出ると思いますよ。
もちろん、OUTPUTの方も、Tone2がmuteになっていたらダメですが。

聞こえない時って、普通はOutputを確認しがちだけども、Inputの方は案外盲点だと思います。


>なんかテンション下がってきましたよ、、、、。

僕もソレの繰り返しと積み重ねで今に至りますダッシュ(走り出す様)
ここまで高機能だと、多少は気合いと根性とガッツが要りますね。。。げっそり
こんさん→ありがとうございます!!音でました目がハート

本体のせいにしていた自分が恥ずかしいですあせあせ(飛び散る汗)
今日お店に乗り込もうとしていたんで本当に助かりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
これからもっと勉強して使いこなしたいと思います指でOK
困ってます・・・・

TONE1・2ともに音は普通に出るんですが
TONE2から直接A〜Dの下段のボタンに踏みかえると
全部がデュアルトーンになってしまいます。

それにTONE2はすべて同じ音なんです・・・

一度初期化もしましたが同じ症状になってしまいます・・

わかられる方いらっしゃたら
助けてもらえませんか・・・


次項有ゆうと(・´з`・)さん

画面右下の、右から2番目、
この南京錠の形したのが

Tone2はロックしたぜっ!
Tone1でパッチ変えても、Tone2は不動でどのパッチでもこの音で出すように、ロックしたぜっ!

こんな風にPOD X3の野郎は申してませんか?


南京錠の下のつまみを クリッ♪ と回してみて。
この南京錠の鍵を解錠するのは簡単だよ。指でOK


レッツ!トライ!
> こんさんさん

ありがとうございました泣き顔助かりましたたらーっ(汗)

南京錠なってました…

ホントに
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
はじめまして
半年くらい使ってます。
最近 電源が勝手に切れるようになってきました・・・

スイッチをオン・オフすると、また使えるんですが・・・
練習中でも突然 電源が落ちて困ってます。

アドバイスよろしくお願いします 
あせあせ(飛び散る汗)
うちはパッチのSAVEボタンが駄目になってきました。。。
何度か押してるとうまくいくんですが、駄目なときは
HOMEボタンを押したのと同じような動作をすることが多いです。

こないだスタジオで音作りしたパッチが、家帰ったら見事消えてましたorz
修理出せば直してもらえるのかしら。
あっ・・・僕も急に音量が変わりますTT
普段はあまり練習もしないので気がつかなかったのですがw
突然、本番中に爆音になってしまい
PAの方やお客さんが大変な事になってしまいました。
修理に出すと2〜4週間ぐらい帰ってこないらしいです。
シェクターさん、ueoさん   自分も同じ症状で悩んでいました、自分な場合スイッチ部を交換したところ正常に動いています。誘導みたいになってしまいますが、[電源落ちを自分で治そうと思います]というトピを立てていますのでご参考に一見されてはどうでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Line6 POD X3 LIVE 更新情報

Line6 POD X3 LIVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング