ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆茨城県北サーフィン☆コミュの☆つぶやきトピック☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
波乗りの事とか海についてつぶやきがあれば書き込みしちゃってくださいっっ(*^o^*)

コメント(59)

>きょうたろうさん

自分、田舎は福島なんです(笑)
福島はさらに水冷たそうですね(>_<)茨城がお湯に感じたりして(^_^;)(爆)
>トッシィさん

わぉ!
まさかの福島県出身♪

私は福島県民ですが茨城でしかはいらないのです(;´д`)

福島の海は遠くて(-_-;)
オハヨーございます
二日酔いでややフラフラしてます

お二人とも福島県民とはなんたる偶然!

福島には鮫川、ウェストコースト、と南の方に遠征したことありました

割と良かったイメージがあります指でOK
>501さん

ウエストいいすね♪

誰がつけたかウエストコースト!

めっちゃ東海岸なんですけどね(^з^)-☆

福島はQS が行われる北泉が良いですよ!

今までで一番ロンクライドできた波でした(T-T)
きょうたろうさん

誰がつけたかウェスト…
上手いッス指でOK

ちょっと吹き出しちゃいましたうれしい顔

あそこは茨城のサーファー泣かせの北東風が、どオフショアなんすよね。

北泉いってみたいexclamation ×2

でも、その先もうすぐ宮城県なんすよねたらーっ(汗)
>501さん

ウエストはうねりも風もかわしてくれますよね!

そういえば北茨城にもそんなポイントがありますよね?
どこもごちゃごちゃでダメなときにムネカタぐらいでチューブ巻くところ波

北泉は遠すぎますよね・・・。
高速降りてから一時間ぐらい
走った記憶が車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

ウエストコーストもなかなか良かったです!駐車場のキャパシティが狭かった気がします(笑)

茨城にも北東かわすPあるとはふらふら
>トッシィさん

あるんですよ!

数えるぐらいしか行ってないけど、どこも無理だと思っていってみるとあら不思議です♪
>きょうたろうさん


おぉ〜(@_@;)
シークレットP的なにおいがしますね!!

そんなコンディションの日はプロや激ウマローカルセッションの場となりそうですね!?(笑)
>トッシィさん

それがいないんすよ!

あるDVD には出てたんすけどね(^o^)v
はぁ〜

3月なのに寒いですねぇ

寒さのせいなのか、ややモチベーションが下がり気味がく〜(落胆した顔)

こんな時は、おニューの板が欲しくなりますな

ちなみに今のウェポンはかれこれ5年の付き合いでしてー(長音記号1)


まだ使えるけど、新しいボードって、どんな悪条件でも楽しかったりしますよねー
501さん

ボード購入ですか!? 自分は、新しいボードにwax塗るのがなぜか申し訳ない気分になってしまいます(笑)

今日は南部が良いらしいですね〜(^o^)
ども!
こんばんは


なんやかんやで板より先にまずはウェットです

宝くじでも当たればなぁ

話は、すんごい変わるんですが、
今さら、ラーメンにハマってて‥

この時期、海で冷えた体によーく染み渡るんです


魚介系豚骨

だったらココ!

的なネタ

募集中!
ww〜海帰りによく立ち寄る茨城に多い「山岡屋」「ゆきむら」くらいしかでてきません(>_<)(苦笑)

海上がりのラーメンは旨そうですね!!

自分が豚骨食べるのは高萩の利尻、日立大甕の麺や亮、ひたちなか市のとんこつ屋ですかねー(^.^)

あー腹へった♪
おつカレーどんぶりうれしい顔


本日はイブキにてハッスルスノボ

何となくN=北な気分だったもんでムード

いやはや、すんごいちべたいのなんのがく〜(落胆した顔)


死んだご先祖様に連れてかれそーでしたよ。


んなもんで、帰り道に、「ラーメン」ですよ指でOK


黄泉がえりました!


ちなみに日立のあずまや節骨塩大盛

んめ〜ムード
>501さん

イブキ良かったですか?

週末高萩出没予定です!

日立のあずまやですね♪

今度チェックしてみます(^o^ゞ
トッシィさん、
きょうさん


ルーキーが加入しました!


彼の名は、

あっちゃんちゃんちゃん…(エコー)


ちなみにイブキは▼↓


でした


ラーメンだけが☆↑
きょうたろうさん

都内も相当揺れました。天井が落ちましたが無事ですわ!
茨城もすごかっですね。
皆さんは大丈夫すか
避難所生活中


マジで怖かった!


津波で日立の海はみるみる水位があがりました!

やっぱり自然はすげえ!
知り合い達も元気そうで一安心
501さん
 
無事で何よりです!

まだ油断はできませんからくれぐれも無理をせず気を付けてくださいm(__)m
今回はながびきそーですね

お二人も頑張ってパンチ

一段落したら、また、
おバカなコメント、
楽しみにしてまーすムード
>トッシィさん、501さん

無事で何よりです!

うちの方はほとんど被害なしでした。

まだまだ余震は続くのでしょうから気を付けてください!

福島被爆って。

当分海は無理ですね┐('〜`;)┌
北茨城・福島、東北の方々へ・・・微々たる協力しか出来ませんが、

少しでも元気を・・・良かったら拡散お願いします。 http://prayforjapan.jp/tweet.html

こんばんは


我が家もようやく、電気だけ戻りました


改めて


テレビからの映像と情報を知りました


こんなにも広範囲に、ものすごい被害がでてること知りました


今はただただ切ないです
今日、灯満月のポイントを見ました


ため息しか出ないような有り様でした


もしあの現場に居合わせたら…


本当に生きてて良かった

今回の震災で亡くなられた方々に、心よりご冥福をお祈りします
皆様大丈夫でしょうか?被害に遭われた方は大丈夫ですか?

被災者になって改めて自然の脅威を思い知らされました…ライフラインが壊滅状態になり、少しずつ復旧してきてはいるものの…

けれどテレビなどで福島県から北は原発や津波で多くの犠牲者が出ているのを観てただ胸が痛みます…

鉾田でもサーファーが津波に流されてしまったと聞き恐怖を感じています…

コミュに参加されている皆様がご無事であるのを祈ると同時に亡くなられた方のご冥福をお祈りします…

落ち着くまでまだまだ時間が要すると思いますがしばらくは海には近づかないようお願い致します(;_;)

管理人より
被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、ご不幸がありましたご家族の皆様方には謹んでお悔やみ申し上げます。

10日前まではここで繰り広げられてた会話も夢のように思え、日に日に被害が明らかになるにつれて、とても胸が痛み悲しみ、これが現実なんだと思い知らされております。

今、自分に出来ることは小さなことしかありません。改めて無力さを感じております。それでも大好きな茨城、そして大好きな海のためにも少しでも役に立てれるよう自分が出来ることを実行しようと思います。

管理人・☆スティッチ☆さんをはじめ被災された方の一刻も早い回復を心より願っております。





トッシィさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)茨城県も被災地ですが北の方は被害が日に日に増えつつあり、余談を許さない状況にあるとニュースで聞き胸が痛みます涙
また、原発もいつどうなるか…と怯えています。

サーファーの皆様が安心して入れる日がくるのを心よりお祈りしております涙
震災から、はや2週間…

震災前なら、ぶっタマげちまう数値の余震も


最近すっかり慣れちまいました。

てか、揺れてんだか、揺れてないんだか。

わがんねぇ〜ボケーっとした顔


海も何だか不気味な雰囲気を漂わせている感じ

とにかく、イロイロがんばりましょー
おばんです
お久しぶりです


皆さん、変わりないですか?


震災から一ヶ月たち、もう落ち着いたかなぁと、少し油断してたら、



当日の恐怖を思い出させるような、揺れが…
しかも、幾度となく、さらに広範囲に…


正直、今回の災害は、地球の怒りなのかなー、
なんて思えてきます。



自分の地域や暮らしは、ほぼ普段通りに戻りつつありますが、

慣れ親しんだはずの海が
なんとなく、不気味で


なにかを拒んでいるように見えてなりません


まあ、気のせいかなわーい(嬉しい顔)




ただ、漁船や釣り舟や貨物船の行き来がいっさいなく
自衛隊の軍艦がぽつりと浮いてる光景は、怪し過ぎるな。



そーいや、こないだ、とあるショップのオーナーさんに、東北まで支援物資を届けてもらいました。

微々たるものでしたが、役にたてれば、うれしいです指でOK
501さん

お久しぶりです!

五月になったとはいえ何気に朝晩はまだ冷えますねあせあせ(飛び散る汗)(苦笑)
皆さま体調の方はいかかでしょうか?

震災から二カ月が過ぎようとしてますが、改めて地震が残した爪痕その大きさに驚くことばかりです。

そんな中、この連休から大洗やひたち那珂の魚市場が再開したそうですねexclamation ×2
自分は海上がり良く食事したりお土産買って帰ったりしました魚こういう所からでもまた茨城に活気が出てくると良いですよねぴかぴか(新しい)

早速、海産物、野菜買いに行こうと思いますグッド(上向き矢印)



今日は、曇ってるけど、過ごしやすいね指でOK


今日の海は、風もなく面もヌメ〜と最高のコンディションうれしい顔


でも…


セットで金玉、待ち時間の長いこと長いことバッド(下向き矢印)


この先、これじゃヤバいぞふらふら
昨日、とあるPで入りました目


ここは不思議と北東風をかわすよーなんで、もしやと思い行ってみたら、


出来た指でOK



課題はバックハンドむふっ


なんか掴みかけてる気がするexclamation & question


カミさんに話したら、苦笑いしてたふらふら

台風台風のウネりだろうか?


今日は、サイズアップうれしい顔


朝一番と昼過ぎの2ラウンドを


別々のポイントで指でOK


贅沢だなあ〜ムード



どちらも楽しめたのねexclamation ×2



ただ、今はグッタリだ


若くねーなーもうやだ〜(悲しい顔)
暑いですねぇー(長音記号1)

暑すぎだねもうやだ〜(悲しい顔)
夏はやたら暑いし、冬は雪まで見られて、japanの四季、自然てスゲーやふらふら



今日もたくさん波のりしました


ダンパーだったたり、バックウォッシュがすごかったり


ここ最近は、下半身の弱さに気付きましたバッド(下向き矢印)



歳なんだなうれしい顔



よーやく海水浴場も終わりやした


水もぬるくて、絶好調だ


今日はなぜだかウネりがとどいてた。


ひとつきぶりに近所のポイントで入ってみた


平日なのに人が多かったなぁ


高萩に引っ越してきたんですが、高萩って初心者にもオ〜プンな感じなのかわからないんです(;_;)
伊師浜はどうですか?

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆茨城県北サーフィン☆ 更新情報

☆茨城県北サーフィン☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。