ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国産ヴィンテージFRESHERコミュのお知らせします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティ参加者の皆様へ。



久しぶりにこちらのコミュニティーを覗いてみたところ、管理人さんが不在の状態となっておりました。



つきましては、オブジェにするには忍びないコミュニティでありますので、暫定的に管理人に就任させていただきました。


こちらのトピで

「いや、自分こそ管理人やりたいんや!!」

と云ったたぐいのご意見を頂戴いたしましたら、喜んで管理権を移譲いたしますのでお知らせください。


以上、よろしくお願いいたします。

コメント(9)

はじめまして。
フレッシャーのVB今も大切に使っています。
本家へフナーというよりグレコのVBのコピーみたいです。



>YASU@ゲロヨンさん

はじめまして。
管理人です。


ご挨拶をしばらく放置して申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)


FRESHERってマニアックなコピーモデルが多いですよね♪


ベースやとリッケンのコピーモデルも割と初期からあった様で、コストに見合ってたんかな?と心配になるぐらいです(笑)

よろしくお願いします。
エフェクター搭載のギターがありましたが斬新でしたね。
> YASU@ゲロヨンさん

未だに現物見たこと無いです(∋_∈)


リズムマシン搭載ギターとかもあったらしいですね。
展示されていた茶色のストラトモデルのFS-1007の現物を持った記憶がありますが、
すごい重たかったです。音はさすがに出しませんでしたが(笑)
> YASU@ゲロヨンさん
持っただけでも羨ましいです。

いつかチャンスがあったらファイヤーバードモデルのエフェクター搭載モデルが欲しいっす♪
参加者の皆様へ。


このお知らせトピを立ち上げて1ヶ月経ちましたが、特に管理人就任ご希望の方がいらっしゃいませんでしたので、正式に就任させていただきます。


今後ともよろしくお願いいたします。
> ま。さん

ご無沙汰してます。

今後ともよろしくお願いします。


出来ればゆる〜く盛り上げて行きたいです♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国産ヴィンテージFRESHER 更新情報

国産ヴィンテージFRESHERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング