ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウェゲナー肉芽腫症コミュの妊娠について・・・男性不妊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大切な場所をお借りいたします。

主人がウェゲナーを発症して丸7年になろうとしています。
当時お医者さまに「余命宣告10年」と言われ少々ビビッていたのですが、お薬との相性も良く今は普通に生活を送れています。 感謝!
(油断は禁物ですが・・・)


みなさんのお話をお聞きしたいのです・・・

薬の影響かわかりませんが男性不妊になったらしく、精子の数が0でした。
実は主人は×があり、元奥さんとの間に何度か妊娠したそうで元々男性不妊という事ではなさそうなんです。(みんな流産したそうですが・・・)
で今ちょうど、かかりつけの大学病院で血液検査の結果待ちなんです。
発症当時、主治医に「妊娠できるか」と確認すると「大丈夫です」と言われてただけに、私以上に本人がガッカリきているみたいです。

私自身確かに子供はほしいですが、主人の体調を悪くしてまで・寿命を縮めてまで子供を作ろうとは思っていないのです。
主人が病気を発症した時に、「子供は出来ないかも・・・」という予感はあったので、今回わかった時も「やっぱり・・・」としか思いませんでした。

少しダラダラと書いてしまいましたが、聞きたいことは・・・


「病気を発症してから妊娠した方はいらっしゃるのでしょうか?」


恥を忍んでトピックを立たせていただきました。
こちらにはちょっと・・・と言われる方、よければメッセージを。

みなさんの症状が少しでも良くなりますように・・・
大切なお時間ありがとうございました。
宜しくお願いします。。。



コメント(4)

るうmamaさん

コメントありがとうございました。

わぁ〜「魔の2歳児」ですね!
かわいい盛り♪
そうなんですね〜!

前向きには考えてはいるのですが、「ゼロ」は想定外なお話だったので・・・
私以上に旦那さんが凹んだと思うのです。
でも、今は医学も発達しているのでかすかな希望をもっています!
貴重なお話ありがとうございました!

るうmamaさんのところに、二人目の赤ちゃんが来ますように・・・♪


ウェゲナーに対処するのに最も効果的であるエンドキサンですが、
この薬は摂取量と摂取期間、そして患者の体質によっては男性不妊を引き起こす事があります。
不妊となっても後ほど精子の数が回復するケースもありますが、全く回復しないケースもあるので、
希望を捨てる必要は無いと思いますよ。
初めまして。私も主人がウェゲナー肉芽腫症です。
主人は18歳に発症して、今はステロイド、抗菌薬を使ってます。
結婚する前から病気がある事は知っていたんですが、結婚して子供が欲しくてもなかなかできなくて。病院で検査したところ、無精子症だと言われました。聞いた時は本当ビックリして2人で泣いてしまいました。
最初に通ってた病院では不妊の原因がわからなくて、TESEもやりましたが、精子はいないと言われました。
不妊専門の病院に行ったところ、発症当時に飲んでたエンドキサンが原因だと言われました。
この病院でも再度TESEをして、細胞を採取して、顕微受精を行い、無事に移植までできたんですが、着床できずにいます。
エンドキサンを止めて何年かはたってるみたいなんですが。
すいません。長々と。同じウェゲナー肉芽腫症とあったので気になってコメントしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウェゲナー肉芽腫症 更新情報

ウェゲナー肉芽腫症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング