ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エス東京オフィスコミュの休診

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日エスに行ったら、ケガのため休診と貼り紙がありました。
再開予定がわからないので、どなたか情報ある方はお知らせください。

コメント(38)

20〜24迄は休みで、先生は
「セミナーをやるから休んでないんだけど」
と言ってましたが、セミナーも休まれるのかしら?
情報ありがとうございました!
先生のケガの具合が心配でしたが、来週から診療再開できるようならよかったです。
来週行ってみて、また進捗お伝えします。
今日、8/28、午前中行ってみたけどまだ張り紙に怪我のため休診でした( ノД`)…

今週は無理とみたね。
>>[6]
あらら!!( ノД`)…先生大丈夫かな?
>>[7]、返信有難うございます<m(__)m>

どの様なお怪我をなさったのか心配です。
留守電(いつもちょっと聞きづらい)にも、休診と言うことが入っていました。
>>[10]
ワオッ!!ヽ(*´▽)ノ♪先生の怪我ってどんな感じでした?来週は行こう!有り難うございますm(__)m
>>[11] 、鎖骨・・・じゃなくって・・・ごめんなさい、先生早口なので聞き取れなくて〜(笑)
腕・肩近辺を骨折、お医者さんに全治3か月と言われたそうですが・・・(^▽^;)お元気です(笑)
ご自分が骨折するなんて〜〜〜とおしゃっていました。
留守電にならなかったので今日は休診ですかね。
今行ってみましたが、休診でしたよ〜。
今日は診療してますでしょうか(._.)?初診になるんですが…ちょくちょく行ってみても張り紙でお休みのまま(._.)
>>[16]
水曜日と日曜は休みだよ〜、土曜日は不定期、でも先生怪我してるから平日も不定休。
先週木曜日と本日も行きました。長期休診でご迷惑お掛けしましたと張り紙も貼ってあるので、
もう通常に戻ってるかと思います。
>>[18]
死なない程度に無理しないで欲しいですね(笑)
f(^_^;今度行ってみよう。
9/18(昨日)行きました。お詫び、足の指の骨折のため、長く休診しまして、すみませんという内容の張り紙がありました。昨日初診で行きましたが、初診料15000円。半信半疑で行きましたが、本物だ〜と15000円全然惜しくありませんでした。

>>[21]
遠方からなので、行ってダメだったとか嫌だなぁと思っていました。
ありがとうございました(^^)
今日もやってました、通常に戻ったっぽい。(*^^*)足指骨折って書いてあったけど、普通に歩いてましたよ。
>>[22] 電話をかけてから行かれるといいと思いますよ。自動音声になって、本日は診療しておりますって流れます。そしたらやっていますよ。それと、新患の受付時間が変わったようです。今まで15分前まででしたが、30分前になりました。
なので午前は12時半まで、午後は6時半までに受付しないと駄目のようです。
>>[24]
情報ありがとうございます。
電話で確認してから行ってみます(^^)
3年ぶりに再診に伺おうと思っています。
電話で確認をしたいのですが.電話番号がよく分かりません。
一体どうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
再診の料金わかる方いましたら、教えてください
お初です(^ ^)
昨日二回目の診察に行ってきました‼️
首、肩、腰、腕、膝…満身創痍でしたが、嘘みたいに回復してます。
再診はずっと5000円だそうです。何年過ぎても…と先生がおっしゃっていました。
>>[28] 再診料のことレスありがとうございました!据え置きとは助かりますね(^-^)
マロンベイベさん、ありがたいですよね〜
今日3回目行ってきました(^ ^)
ほぼ完治(^ ^)
次回最終チェックして終わりです🎵
一週間前、痛みでのたうち回ってたのが嘘のようです‼️
電話が先日から繋がらないのですが、休診が続いているのでしょうか?
>>[31]
今日もやってるかと出掛けたんですがお休みでした、また先生変な怪我とか事故とかやっちゃったのかな(>_<)
先生の安否が心配です。
どうりで、電話メッセージが流れないのですね。
>>[32]
情報ありがとうございます。
GW明けから随分長く休業してらっしゃいますね…心配です。
再開を祈るばかりです(´゚ω゚`)
>>[34]
今日も行ったけど休診でした。
付箋紙にコメント書いてきました、お体大丈夫でしょうか?的な。・゜・(つД`)・゜・

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エス東京オフィス 更新情報

エス東京オフィスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング