ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

方言研究クラブ♪コミュの☆気がつきにくい方言!☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?したっけが!!!!

そうしたらって意味なんですけど・・・

ゆりぞう東京在住5年目ですけど
3年目位まで気がつかずに使ってました・・
茨城丸出しのど根性でした。。w

こういう事ってよくありますよね???汗

募集!!!!

コメント(4)

?うめがらくってみ!!!!

山形の友達に言われたんですが・・・・。
勘違いで会話成立!!!!
「美味いから食べてみれ」って事なんですが・・・
「梅ガラ食べてみな」って事と思い込み・・・
山形の郷土料理って・・・って真剣にネットで
さがしてました・・・

これも、メッセンジャーで話していたから
わかりづらくてww
気がつくのに時間かかったなぁ・・・・

こういう事もあったりなかったり????

募集!!!!
アハ。したっけが!
やや違いますけど、ウチのほう(ひたちなかです)では、したっきよぅ!って感じですね。もちろん語尾上がり!!


〜でしょうよ。も茨城弁らしいのです。
大分のほうの方に、女の子がしゃべる茨城弁で、唯一かわいいと思った、と姉が言われたそうです。

おもしろい→おもしー
これも茨城弁かどうかは確かではないですが、間違いなく標準語ではないッスね。私はよく使ってしまいます。

もうひとつ!
超ムカつく→最っ高意地やける!
普通に使ってましたね。他県の方には、なんとなく意味は分るけど…。と言われましたね。
これはおススメ茨城弁!!使ってない方はぜひどうぞ!
あたしは初めて東京でバイトして、そこで出来た友達と遊んでた時に、、
「あ〜はらくちぃ。。あっ!!洗濯物こんでくんの忘れた」
って言ったら
「は?」

って言われました。。

洗濯物こむ・はらくちぃって方言なんだ・・・ってその時初めて知りましたw
したっけww懐かしいw
私の場合普通に話してるのにいきなり語尾上がり全開になったり、「そんなことね〜ど〜〜」とか「ゆってねぇべぁ」
とか、かなりこってりナマりますw

でもだいたい言ってから気づくので、回りはもうつっこまなかったりしますw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

方言研究クラブ♪ 更新情報

方言研究クラブ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング