ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤竜雄新聞コミュの一面記事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
手元にあるバックナンバーの一面見出しを挙げておきます.
15号(95.12.10) ルースター一号 打ち上げ失敗
17号(96.5.1)驚愕!山形県新庄市に,汽車に向かって投石を行う集団が
18号(96.6.1)加藤竜雄(加藤竜雄新聞社)100m9秒59世界新記録樹立
19号(96.7.1)木村拓哉・小室哲哉・加藤竜雄 今最も人気の三人がグループ結成
20号(96.8.1)本郷・三四郎池に怪物を確認
21号(96.11.1)現役東大生が詐欺容疑で逮捕へ
22号(96.12.1)東京・稲城に謎の「囁き男」出没
23号(97.1.1)東大構内にラブホテル建設
24号(97.2.1)センター試験データ調査を偽ったハレンチ文書が受験生の手に
25号(97.6.1)東大生自殺未遂事件に新事実
26号(97.8.1)就職活動中の大学生刺される
27号(97.11.1)学生の保健データを販売する闇通販業者が摘発へ

コメント(4)

わたしが覚えているのは,
「一度入ると翌日まで出られない,北海道の秘密地帯に潜入」
・取材班は警察に拘束,尋問を受ける
・恐怖のあまり発狂寸前の老人も
・我々の知らない所で政府の極秘計画が進行中

確か10号くらいですか.最後に見たのは15号くらいまでですね.
こんにちは。こちらは15号からしか知らないので、その前のことは全然知りません。

その記事のオチは?
>おの さん

北海道のローカル線で,1日1往復しか汽車(!)が走らないので,
汽車移動の人は翌日まで出られないんですよ.
鉄ヲタらしい記事ですね.

で,とりあえず反対方向の汽車が来るまで何時間もあるので
隣の駅まで歩いて移動していたら,
パトカーが止まって「こんなとこで何してんの?
ここは半径10キロ以内に人家が無いよ」との事で,
駅まで送ってくれたんだそうです.
厳冬期だから不審に思われるのも当然なような気がしますが……

最後に,畑仕事をしていたおじいさんに「写真を撮ってください」とカメラを渡したが,インスタントカメラなのにどう説明しても「分からん」と撮ってくれなかったそうで,
「この老人は発狂寸前なのに違いない」と結論づけられていました.
15号(95.12.10) ルースター一号 打ち上げ失敗

これって確か、駒場の運動場で
トイレットペーパーを体に巻いて着火したというような
とても危険な実験だった記憶がある

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加藤竜雄新聞 更新情報

加藤竜雄新聞のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング