ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BBH名古屋・愛知支部コミュの地元のカードショップの情報トピ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゲームを始めて間もない方、欲しいカードがなかなか出ない方、1・2のカードを必死に探している方などの強い味方、カードショップ。
県内のカードショップの情報を皆さんでアップして、情報を共有しませんか?というトピです。多くの情報をおねがいしますね。

コメント(25)

春日井インター近くの買取王国は2白黒は大量にあります
3は少なめ

尾張旭の買取王国は大して無いです…
1・2の評価低めのSP狙いならここはいいかもしれないです
では、最初に僕の自宅から1番近いショップを紹介します。

精文館書店ホビーステーション
http://www.seibunkan.co.jp/htmls/floor_hobby.htm

豊橋駅前の大きな本屋さんの4Fにあります。
豊橋市内はBBH設置店が1店しかなく、あまり盛んとはいえません。なので、この店のカードの品揃えも比例して豊富とは言えません。
綺羅は2or2.5GR・SPが主体で1・3が少しづつあります。●○は1・2は一切無く、3のカードのみです。枚数は多分豊橋一少ないですw。価格は綺羅はモノによりますが少し高め、●は1枚300ぐらいが主流で高いです。
このお店の魅力は、たまに相場よりかなり安目の値段の綺羅があったりする事と、遊戯王など他のカードゲームが大変盛んなため、スリーブやカードケースなどの周辺グッズの品揃えが、他のどのショップよりも充実していることです。

豊橋へ電車でお越しの際は、駅からは一番近いと思います。
買取王国は愛知・岐阜・三重に現在14店舗!!
http://www.okoku.jp/tenpo/index.htm#93
あるそうです。豊橋にも先月オープンしました。

各店品揃えはそれぞれのようですね。
豊橋は2●○が7で3●○が3。枚数は充実していると思います。1は無し(買取もしてません)。
販売価格は市内では最も安いと思います。ちなみに2GRフェルナンデスを200円で買ってきました。●は100ぐらい、○は50ぐらいです。
が、販売価格が安い反面、買取価格も破格に安いです;;。GRダルビッシュとSP加藤大輔+●○数枚持って行って、1100円です、と言われ、2度と売りに行かないと思いました。また、BBHコーナーの規模が縮小していきそうな雰囲気をプンプン感じるのが心配です(豊橋はBBH設置店が一店しかないんで)。

尾張旭は来月の会議の時にでも行ってみるかなあ。
買取王国に売りに行かない方がいいですよねw
自分も3○●100枚くらい持っていって1000円になればいいやと思ってたら『積み上げて1cm10円です』と言われました…orz
流石に売らなかったです
うちの近くにも2軒ほど買取王国ありますよ。1軒は○●は全部3になってます。2や1はセット売り(SP10+○●20で480円など)されてますよ。バラ売りの旧SPだと、安いので100円で売ってますね。
もう1軒の方は1のSPがかなりの枚数があって、1枚180円でバラ売りしてます。○●も2・3が半々ぐらいですね。売値はやっぱり●100、○50です。
ただ、2軒とも3SPが少ないのが難ありですね。
コロナ鑑定箱豊川店
https://www.korona.co.jp/Main/index.html

目の前に豊川エースボウルという東三河最安プレイ店があるせいか、3●○の充実度は間違いなく東三河では一番かと思います。3○100が基本で、●が100or180で優良になると300なんてのもあります。1、1.5、2は綺羅のみです。ま、価格的には相場通り。スタンダードだと思います。

半田、江南などもあるようなのですが、他は行ったこと無いので。行かれた方おられましたら情報下さい。
雑談トピから流れてきました。

名古屋近辺で1黒白を売ってるお店ってありますか?
情報ありましたらよろしくお願いします。
【ハードオフ尾張旭店】

地図はこちら人差し指(下)
http://map.mobile.yahoo.co.jp/mpl?lat=35.21161389&lon=137.04967611&sc=3&ac=&title=%CA%B0%C4%DE%B5%CC%8E%FC%95%D3&p=%94%F6%92%A3%88%AE%8Es%20%CA%B0%C4%DE%B5%CC&k=

私のホームのゲーセンのすぐ近くにあります。品揃えとしては3のカードが9割、旧カードが1割と言ったところでしょうか。値段は3●が105円、3〇が63円ですのでリーズナブルかと。また2のカードが20枚入り105円で売られてます。もちろん買い取りもありました(ここでは売ったことがないので買い取り価格がどれくらいになるのかはわかりませんが)
とみーさんの件情報出ないので、とりあえずウチの近くで1●扱ってるお店を紹介します。

BOOK MARKET 曙店 さとう店 東田店
http://dearbooks.cafe.coocan.jp/aub02.html
http://www.a-too.co.jp/shop/bookmarket/
名古屋近辺にもあるようですが、BBHを扱ってるかどうかはわかりません。

豊橋には3店舗あります。3店舗とも豊橋のBBH事情を反映してか、3が2割、2が5割、1が3割といった感じでしょうか。僕の手持ちの1のカードも9割はこの3店舗で手に入れました。なので日公とw地元中日は他のチームに比べるとかなり品薄です。
どっかに書いた気もしますが、1●2●といえど決して安くなく、かつて優良だった●(例稲葉・金子誠)は200が主流です。ただ、そうでない選手(例鶴岡・信二)は2.5でも100だったりしますし、○はVer関係なく10枚100〜200でまとめうりなので(1○ダル・マイケルはここから出ました)、しっかり見極めれば意外な掘り出し物もあります。仕事場に近い事もあり、よくのぞきに行きます。
買取は1,2はcmで5〜10が相場ですね。

豊橋駅からはどの店も遠いです。電車なら路面電車の井原電停から近い東田店が一番行き易いと思います。
長☆さま、deardaniel さま

情報ありがとうございます。どちらも位置はわかりますので時間があったらのぞきに行きたいと思います。
まんだらけ名古屋店

大須のグッドウィルの近くにあります
安城のゆーふぁく隣り夢屋書店とか西尾のふぁみーずでよく購入します
まんだらけで売った事ある人いますか?
白黒カードがいくらだったか聞きたいんですけど…
それか高額で売れた店があれば教えてほしいです
半田のコロナ鑑定箱
古いカードなどがたくさんある。値段もつけ方が変だが掘り出し物が有るかも?

阿久比お宝倉庫
ノスタルジックなど品揃えはまあまあだが、値段がちょっと・・・。
>聚楽第@専務さん
まんだらけで売るのは間違いです、とだけ言っておきますw
稼動直後の価値がはっきりしない頃に低級SPや低級GRを売る以外は損だと思いますよ…?

そしてまんだらけのすぐ近くに桔梗屋というお店があります
基本●○50円で能力によって高かったりもします(先日200円で渡辺直人購入
野球好きな店主がいて隠れ家的なお店ですが、ルールがしっかりしていますので、ちゃんと守らないと退店を命じられますw
>>19さん
このトピックを全部読めばいくつかは判ると思いますが…?
ゲームショップの「オタッキー」でも買取を始めたようです
東三河の駅近辺ではどこがあるでしょうか。
駅はどこでもよいです。
はじめまして!まだBBHわ初心者ですexclamation ×2exclamation ×2今の最新情報で名古屋市ですとどこのカードショップにBBHカード売ってますかねexclamation & questionexclamation & questionこんな初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
名古屋市内のカードショップ

大須にある中華街の二階と まんだらけと まんだらけ横の桔梗屋 大須に三件。
買取王国 お宝倉庫とかですかねexclamation & questionexclamation & question

市内ですと電球

他にもありますかねexclamation & question

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BBH名古屋・愛知支部 更新情報

BBH名古屋・愛知支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング