ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GSX-R1100(水冷)コミュの型式とか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RWのエンジン型式って「U707」「U708」がありますが、これ年式によると思ってたら、仕向地の違いだという意見も聞きました

正解ご存知な方教えて下さい!

あと、サービスマニュアルにもパーツリストにもエンジン型式の記述が見つからなかったけど、どこかに書いてありますか?


今 WP GU75Aの車台に、WW GU75Bのエンジン載せ換えて車検通そうと色々調べてます
皆さんのお知恵を拝借m(^^)m

コメント(23)

経験者です。何も考えないでしれっとユーザー車検にいったら何のツッコミも横浜ではありませんでした。車台番号はプレートじゃなくてステムのところをしつこく見ていましたが、原動機番号は見ようともしませんでした。担当によって差はありえますので保証はできませんが、後で判ったのですが、じつはそのエンジンデカイピストン入っていて排気量も少し違ってたという…冷や汗あくまで参考程度に。
pikoさん、百奇丸さん
情報ありがとうございます!

オイラも百奇丸さん式の「しれっと」でいこうかな〜
今更あんまり急いてないから、指摘されたら改めてゆっくりと手続きすればいいかもf(^^;

原動機形式が違うと構造変更で通用するか不安です
構造変更だけなら簡単そうだけど、pikoさんのお友達の場合は改造申請だったみたいですね?
エンジンの排気量が上がったりしない限りは強度計算表等は提出しなくて良かったと思いますが。
ですので、比較的に簡単に出来ると思いますよ!

ひょっとすれば、改造申請もしなくてイイかもしれませんね。
aiaiさん

そうあって欲しいです(^^;
できれば改造申請は避けたいっす…

受付時の書類チェックで、何も言われなければいいのですが
もし指摘されたら、出力が変わらないことが証明できれば良さげですね

「U708」と「U708」の違いが分かる書類って何かないかな?
ダメ元でSUZUKIに聞いてみるかな〜

もし何か進展したらご報告します(^^)/

引き続き情報募集中ですので、何かご存知だったら皆様アドバイスお願いします!m(^^)m
> @ガンモさん

ボア ストローク共にどちらも一緒なんで大丈夫グッド(上向き矢印)
その後の報告です

今月、練馬検査場にグースの車検に行った際、ついでに聞いてみました

ちなみに、グースの外検でしっかりと原動機番号のチェックがあったので
「しれっと作戦」は諦め、正攻法の手続きを確認することにしました(^^;

結論から言うと、やはり改造申請が先に必要だそうです

ただし、aiaiさんのアドバイス通り、出力が同じであれば強度計算等は不要とのことで、さらに係官が懇切丁寧に書類の書き方を教えてくれたので、申請の見通しは立ちました

あとは、まずレストアそのものを完了させ、教えてもらった書類の準備をして、手続きを進めるだけですが、ここでちょっと問題が・・・

書類の提出時に一緒に出す資料の中に、積み替え前後のエンジンスペックが記載されている資料が必要になります
積み替え前はWPのサービスマニュアルにある緒元表が使えますが、積み替え後の緒元が見つかりません

実はSUZUKIにも聞いてみたのですが、現在R1100Wのマニュアル購入には、販売店経由で、しかも車検証の写しが必要だそうです
一応事情を説明したのですが、そもそもエンジン載せ換え自体について、メーカーとして容認できるハズないですから、逆効果でした(^^;
# 急に対応が冷たくなった・・・

ヤフオクやらリンドバーグの書籍検索やらも該当なしで・・・

どなたか、ここに後期型エンジンのスペック載ってたよ!などの情報がありましたら教えてください!m(^^;m


長文失礼しました・・・m(_ _)m
私は95WSですが、昔ヤフオクでU708エンジンが出品されていたので落札して載せ替えを考えましたがやはり申請の件で諦めた事がありました。後期型の96、97、98のサービスマニュアルのどこかににエンジン型式の記載がある様な気がするのですが…。

通用するかわかりませんが、U708エンジン車両の車検証はダメですかね?あれなら排気量と出力が記載されていますよね?後期型の皆さん、車検証のエンジン型式の確認を!(^^)
> アニさん

暖かいアドバイスありがとうございます!

なるほど!確かに車検証なら、原動機型式と排気量が記載されてるから、自分の旧車検証と並べて示せば、U707とU708の排気量(出力)が同じである証明ができますね!

問題は、個人情報満載の書類ということですね・・・(^^;

でも少し光明が見えてきました!m(^^)m

とりあえず、かつてR乗り仲間だった知り合いに聞いてみます
>@ガンモさん

車検証なら陸運局が発行している物だから文句はないと思いますが、とりあえず陸運局と相談して下さい。
車検証を借りるなら車検証の扱いについての委任状も一緒に作成しておいた方が良いでしょう。後は@ガンモさんが責任を持って扱って下さいね。
> アニさん

ありがとうございます。

そうですね。
車検証借りるとしたら、知り合いといえども迷惑の掛からないように留意いたします。

昨日、久しぶりに連絡を取ったら、彼も今はR乗りでなくなってました。
が、ナンバーを返納しただけで車両は所有しているとのこと。
ちなみに確かWSです。

あとで、車検証とマニュアルを確認してくれるとのことでしたので、現在連絡待ちです。

また何か進展したらここで報告しますね。
全然お役に立ててないみたいなので…。サビマのpdfです。読む限り後期型の最高出力の記述は見あたりませんでした。ってことは変わってないよって事にはできんのですかね…。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-iwu7mphxrheuuvqqmvj7ffcp7a-1001&uniqid=11afe471-a4e8-4393-8253-b28b8682672e&viewtype=detail

ちなみに輸入車の新車登録の時カタログのコピー使ってましたね。品川だとそんな風にしてやってました。
> picoさん

了解しました!

ただでさえレア車種の上、もはや旧車になってしまったRWですので、このコミュでの皆さんからの貴重で有効なアドバイスは大変助かってます!

ですので、私の方も何か役立ちそうなことが分かったら共有するようにしますね
> 百奇丸さん

しっかりと役に立ってます!
実際グースの車検で原動機型式の確認がなければ、きっと一番手間の掛からない方法を選択してましたから…d(^^)

その上で、コピー大感謝です!!
大変なお手数をお掛けいたしました…m(_ _)m
これはホントに助かります

SPECIFICATIONSの記述ですが、私のWP・Rのマニュアルと該当箇所は同じようです
ボア×ストロークと排気量も同じです
きっと馬力は仕向地で違ってくるので、共通のマニュアルには記載していないのでしょうね?

ですので、この情報で進めてみようと思います

ちなみに前述しませんでしたが、参考資料として、純正チェーンのスペックも必要でした
この情報も記載されていますので、必要なデータはこれで揃えることができました
ありがとうございます!
上記3で「しれっと」とか言ってましたが、実際それで継続車検3回ぐらい横浜では通っていたんですが…。

本日、千葉で継続車検を取ろうとしたところ、車検証上「U707」の記載のままで、打刻は「U708」である旨を指摘されました。横浜はザルでしたが千葉ではそうはいかないようです。

結論からいうと、改造申請しないといけなさそうです。
サビマやパーツリストも漁ってみましたがどこにも「U707」「U708」といったエンジン形式に関する記述がありません…。
イギリス、アメリカのカタログなどもググってみたんですがどうにも見つけられません…。
どなたかGU75BもしくはGU75Aに「U708」を積んでいる機体をお持ちの方、
車検証のコピーとか、その車検を取る際に使った資料など、
ご紹介いただけないでしょうか…。
ここに来て陸運に裏切られるとは…。
まあ最初に手間をきちんと取らなかった自分の問題なんですけど…。
お心当たりのある方、是非よろしくお願いします!
その後続報です。
横浜の陸運から書類提出2日後に改造申請許可の連絡が来ました。

提出した書類は以下の通り。

http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/09/04.Kaizo.pdf
の17-20p
(改造申請の規定書類書き方は電話で充分教えて貰えました)

車両の前後左右4面の写真
U708と鋳出しの1074ccの写ってるエンジン写真
(実際の車両に搭載されているエンジンは1074ccのシリンダを使っている)

パーツリスト表紙 
GU75B車検証コピー
自車(GU75A)車検証コピー
(GU75AとGU75Bは同じパーツを使っていて、U708はGU75Bのエンジンである)

サービスマニュアル表紙
諸元表ページ
エンジン外観図
GSX-R1100Wのスペックが表示されている雑誌のコピーとwebのコピー
(もともと1074ccでチェーンは532で155psに充分対応出来る構造がある)

このエンジンをOHした時に貰ったパワーチェックのグラフ
ショップからの出力証明書
(155ps>138psしかでていない証明)


そもそもU708とU707は仕様地違いの名前が違うだけのエンジンであり、改造申請が必要ではないレベルのモノだと思われるが、その状況を説明するために

1:U707とU708は同一パーツを使っているので違うモノになるはずがない(パーツリスト)

2:GU75A/U707のカタログスペック155psに対して現在搭載されているU708は138psであり、アンダースペック(?)のためチェーン、マウント方法に変更の必要性はない
(サビマ諸元表とパワーチェックの結果)

を提示。
U708であること以外に何も変わらないモノだと証明するというのは思いの外面倒でした…。差異が無いと言うのはなかなか説明しずらいものです。

この件に関してケンツスポーツの川嶋社長とスズキワールド高円寺の朱牟田店長には本当にめんどくさい事に快く対応していただけました。

勝因としてパワーチェックしておいた事が結構効いたかなと思います。
パワーチェック自体はいろんなショップでやってくれますし、
ケンツでも随時受け付けてくれます、インジェクションでセッティングやって15000円からだそうです。たまーにキャンペーンでチェックだけなら5000円ぐらいでやってくれる時もありますので変に悩むよりも測って貰うのもいいかも?
http://www.kenz-pro.com/maintenance/maintenance.html

とりあえずなんとかなって一安心です。

週明けに横浜に行って車検取ってこようと思います。

ちなみに同様の書類を出して、千葉では「バーツリストの該当ページのコピーを出せ」と、意味不明な事を言っており、陸運や担当者によって対応はまちまちであると言うことも解りましたので、上記書類が有れば絶対通るって保障はできません。しかし改造申請自体はどこに住んでいてもどの陸運でも出来るので、横浜に郵送すれば同様の対応をとってくれる可能性は高いのかな?と思われます。

今回使用した書類に関して、もしコピーなどが欲しい等の話がありましたら、いつでも提供しますので、もし必要があればいつでもメッセージなりいただければ対応します。

お騒がせしましたが、今回1本、人柱が完成いたしましたのでご報告です♪
>>[20]

貴重かつ有効な情報提供ありがとうございます!

やはり、U707とU708が”基本的に同じであり、車体強度に問題ないことの証明”に尽きるのですね〜
それに、なるほどパワーチェックならば直接(現物)の証明ができるということになりますね!
どうしても書類で不十分な場合の最終手段として覚えておきます。

さらに、やはり餅は餅屋・・・ショップはアテになりますよね。
いざとなったらKENZに駆け込むことにします。
この実績を聞いただけでも心強いです・・・(^^)


あと、陸自で対応が違うことも参考になります。

練馬の場合、私が以前聞きに行った感じでは親切な印象でしたのであまり心配していませんが、これも検査官による可能性も否定できませんから、相応の覚悟で臨まないといけませんね。


まあ・・・それより、私の場合はまだレストア自体が完了してないので、まずは早く動かせ!ってとこですがf(^^;
せめて来春には乗れるようにして、人柱No.2として成果報告できるように頑張ります!
輸出の国の違いだけです。
自分はエンジン積替えで型番が変わったので、輸出国で違うのをネットでコピーして陸自に提出しましたよ

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GSX-R1100(水冷) 更新情報

GSX-R1100(水冷)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング