ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うつ病に関するコミュニティコミュの焦りと不安が・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は2年ほど前、鬱病になってしまいました。
初めは、福岡にいたときに発病して、仕事を辞め、
なぜか滋賀へ(気分転換もあったのかもしれません)、
あまり長続きせず、大阪へと転職していましたが、結局田舎に戻りました。
治療は大阪にいた時まではやっていましたが、田舎に帰ってからは保険も無く中断している状態です。
田舎に戻っても、なかなか仕事も見つからず、また、入っても辞めたり、辞めさせられたりで、今は、仕事を探している途中で、これが不況と重なり、なかなか見つからず、本当に精神的に参っている状態です。
ちなみに、田舎に帰ってから鬱病の治療を受けたのは、仕事を辞めさせられたときに1度だけ。継続的な治療が必要なのに・・・・
ましてや、借金の債務整理中で、延滞になりそうで、来月の支払ができなければ、最悪な事態になってしまうかもしれません。
それまでには何とかしないといけないという焦りの気持ちでいっぱいで、そんないろんなことが重なって、精神的に本当に辛いです。
仕事をしたいという気持ちはあるのに、田舎って都会に比べると厳しい状況なんですよね。
また、以前の私のページの日記にいろいろ書きましたが、あれやりたい、これやりたいでいろいろ仕事を探していましたが、経験不足や、また派遣で働いていたことによる転職の多さで、すべて敬遠されてしまい、落ち込んだり、やる気をなくしてしまったりしているところです。
また、今は何をやっても笑顔になれない、好きなことをやっても心の底から楽しく出来ないって状況も続いています。
そんなこんなで、いろんなことがあり、心の中で意見もまとまらず、頭や心が優柔不断に動き回ってしまい、自分がどこを彷徨っているのかもわからず、また考えもまとまらない状況です。
今は、ライオンに追い込まれたシマウマのような状況で、仕事や債務のことで焦りと不安がいつも付きまとっている感じです。
俺は本当に田舎に帰ってくるべきだったのか、帰ってきたばかりに親兄弟に迷惑をかけてまったことに、反省と苦悩の日々です。
ときどき、死んでしまいたいという気持ちもありますが、度胸の無い私には、まだできません。というより、死を選ぶのは、人間としてやってはいけないことだと、まだ自分の中で理解しているから。
理性を失ったときにどうなるのかは心配です。
まだ、今日は文書も日記も書ける状態なので、今日は落ち着いているのかもしれませんが、毎日毎日精神状態は、変化してなんだか怖い感じです。
私が生きていられるのは、家族や友人をはじめ、多くの人に支えられているからだと感謝しています。
はやくみんなに恩返しできるように、こつこつ頑張っていけたらと思っています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うつ病に関するコミュニティ 更新情報

うつ病に関するコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。