ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市川準コミュのDVD-BOX発売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
市川準事務所のブログ「市川準のこと」によれば、2009年10月28日「MEMORIES OF 市川準」なるDVD-BOXが松竹から発売されることが決定したとのこと!

気になる収録作品は、
『会社物語』
『つぐみ』
『東京夜曲』
の松竹系作品に加え、
『buy a suit スーツを買う+TOKYOレンダリング詞集』
そして、なんと『BU・SU』の収録も決定したそうです!!

更に特典ディスクやブックレットまでついて予価18,900円(税込)

特典ディスクやその他詳細は徐々に明らかになるようです。

実に楽しみ!!!

コメント(48)

めちゃめちゃ嬉しい!!
買いや、買い!! 買占めたれexclamation ×2
続報です。
松竹さんのHPにDVD-BOXが紹介されました。
http://www.shochiku-home-enta.com/shop/item_detail?category_id=30738&item_id=284879

2000セット限定生産だそうです。

特典ディスクには今年3月の衛星劇場、日本映画専門チャンネル共同での市川準監督追悼企画時に放送された特別番組が収録されることが判明しました。
その他まだ未発表の特典映像もあるようです。

単品発売を待っていた方にも朗報です。
平成21年12月23日に単品発売されるようです。
DVD-BOXとは別に、映画デビュー寸前に斎藤由貴さんを主演に撮ったオリジナルビデオ「漂流姫」のDVDも発売されるという情報を見つけました。

http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/601694

岩井俊二監督にも影響を与えたという「漂流姫」、未見の方は是非!

***今年の秋はお金の用意が必要ですね(笑)。
肝心な日付が抜けていました。
「漂流姫」10月21日発売予定です。(税込3,990円)
色々と調べてみると、今年は斉藤由貴さんのデビュー25周年になるそうで、それを記念して「デビュー25th記念DVD−BOX」が9月16日に発売されるようです。
11枚+特典ディスクの12枚組(税込36,750円)で、その中に
「漂流姫」
「PANT」
「斉藤さんちのお客様を抱きしめて」
も入っているようで、上に書いたように「漂流姫」、更に「PANT」は10月21日に単品発売されるようです。

個人的には「斉藤さんち…」に収録されている「家族の食卓」が好きなんですが、単品発売を期待したいです。
>うさごんさん
amazon情報ありがとうございます!

お知らせメールに登録していたのですが、なかなかお知らせが来ず、この書き込みで知りました。

早速予約しました!!!


you tubeの松竹チャンネルにて、DVD-BOXのトレイラーが更新されています!
>スズキヒロシさん
貴重な映像紹介ありがとうございます。
松竹さんは力入れてくれてる感じですね。
発売がますます楽しみになりました!!
DVD-BOXと同時期、今秋に発売予定となっていた『トキワ荘の青春』の発売日はBOXと同じく2009年10月28日になるようです。

amazonで予約可能になっているのを見つけました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%AF%E8%8D%98%E3%81%AE%E9%9D%92%E6%98%A5-DVD-%E5%B8%82%E5%B7%9D%E6%BA%96/dp/B002M34BIK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1250775223&sr=8-2
収録時間153分という事は…撮影日記が収録されているかも!

定価3,990円です。
>うさごんさん
私も『トキワ荘の青春』予約しました!!
あとの映画やTV,CMなどもDVDになって欲しいですね。

そう言えば、
>撮影日記が収録されているかも!
収録されているようです。
特典ディスクにCMが収録されていること、Yahoo!のトピックにも取り上げられていますね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/cm/?1252293465

松竹のHPも内容が更新されています。
http://www.shochiku-home-enta.com/shop/item_detail?category_id=0&item_id=284879
↑こちらにはブックレットの内容も紹介されていますね。

今までももちろん楽しみにしていましたが、更に楽しみが増しました!!
新しいトピックを立てるか悩みましたが…
まだ一部開設されただけという事なので、こちらに書き込みいたします。

「市川準オフィシャルサイト」がオープンしました。
まだ、DVDの情報だけのようですが、今後の展開に期待しましょう!
まずは、アクセス!↓
http://ichikawa-jun.com/
>うさごんさん
お褒めいただき、光栄です(^o^)

こちらはそれほど速い情報ではありませんが、DVD-BOXのこと出ていました。
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=9069

注目度が高まってきています!
朝刊のテレビ欄に「きんさんぎんさんのCM」とか書いてありましたので、コスキネンさんが上に書かれた「とくダネ!」見ました。

特典ディスクのケースがスケッチブック風のしゃれた造りになっていて、現物を手に取る日がますます楽しみになりました。

…「映画よりCMの方が市川監督らしさが出ている」という前田忠明氏のコメントはうなづけませんでした。
せっきゃんさん!!!!!!
わたしも思いましたよ。
いや、CMにだって監督らしさは出ていると思いますよ。
でもね映画でしょう。
ねぇ??
>もっちさん
「映画も、CMもそれぞれに市川監督らしさが出ていて、それが堪能できる素晴らしいBOXですね。」くらいのことを言ってくれたら綺麗にまとまってよかったんですけど…
片寄ってるし、間違いも言っていたように思うし、最後がちょっと残念でした。
オフィシャルサイト、とにかくクリックしてみたら、ステキな音楽が聞こえてきました。
とてもすてきなサイトですね。
他のコンテンツのオープンが楽しみです。
とうとう本サイトオープンですね。
『トキワ荘の青春』や「漂流姫」のDVDジャケットも初めて見ました。

もっちさん同様他コンテンツのオープン楽しみに待っていますexclamation

DVD-BOXの予告編PART2もアップされました!
本日発売のキネマ旬報10月下旬号、裏表紙内側にDVD-BOXの広告が出ています。
10月20日発売の次号(11月上旬号)では「没後1年、市川準監督よDVDでもう一度」という特集も組まれるようです。

因みに10月下旬号で大特集されている『沈まぬ太陽』は市川組の照明を担当されていた中須岳士さんが参加されている映画です。
また、同じく特集を組まれている『ヴィヨンの妻』の根岸監督インタビューでは幻となった市川監督版『ヴィヨンの妻』のことにも触れてくれています。
公式サイトの「CM」ページがオープンしています。
現在のところ、「受賞歴」のほか、10月28日発売のDVD-BOXに収録のCM全62本が紹介されています!

http://ichikawa-jun.com/cm.html

ますます、楽しみです。
キネマ旬報11月上旬号の「DVDで振り返る市川準監督の仕事」は
佐藤利明氏“市川準映画の「人を観るよろこび」”4ページ
尾形敏郎氏“人の「生」を応援する。市川準監督のCM”2ページ
村松正浩氏“メイキング「晴れた家」の裏側にて”2ページ
の合計8ページ大特集で驚きました。読み応え有りです。
(定期購読のため一日早く到着しました)

DVD-BOXのチラシなかなか見つけられませんでしたが、先日渋谷のHMVで発見。
DVDの棚にある市川準監督コーナーに大量においてあります。
行ける方は是非入手してください。
これが、配布されていたチラシの表面です。
>うさごんさん
大量の情報ありがとうございます!

私も一つだけ。

松竹さんが発行されている「DVDライブラリー」'09秋号は表紙が市川監督の3作品で彩られています。
もちろん、内部にも特集ありです。

いよいよ今日が発売ですね。
届くのが楽しみだわw
家に届いたとの連絡が!
今日は帰り道早足になりそうですわーい(嬉しい顔)
うちも先ほど届きました。
まずはCM集からかな…
これで、「BU・SU」を録画した
ビデオテープを処分できるわ〜
我が家にも届きました「Memories of 市川準」
BOXのデザインも素敵で外箱を観ているだけで嬉しくなってきます。

>うさごんさん
渋谷〜新宿の大型店ディスプレイ、私も観てみたい!!
…けど無理なので、近隣のDVDショップの様子を観てきたいと思っています。
DVD-BOXに収録されていた映画5作品、それぞれ単品にて12月23日に発売されます。

『BU・SU』
『会社物語』
『つぐみ』
『東京夜曲』
『buy a suit/TOKYOレンダリング詞集』

詳しくは公式HPをご覧ください。
http://ichikawa-jun.com/re.html

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市川準 更新情報

市川準のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング