ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

捕獲した魚の写真&図鑑コミュのシマスズメダイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★学名・・・Abudefduf sordidus
★分類・・・スズキ目スズメダイ科ソラスズメダイ亜科オヤビッチャ属
★分布・・・千葉県以南の南日本。インド・太平洋域。
★漢字名・・・縞雀鯛


■特徴(形や模様など)
色褪せた体高の高いオヤビッチャのように見えるけど、それがシマスズメダイです。
体側に6本のやや不鮮明な暗色横帯があり、尾柄部にはっきりした鞍状の黒色斑があるのが特徴。
オヤビッチャより、シチセンスズメダイやテンジクスズメダイとよく似ているのだが尾柄部の黒いスポットはこの3種にないのでわかりやすい。
最大で20cmを超えるが、本州では5cmまでの幼魚が潮だまりで多く見られる。

■生態
浅い5mくらいまでの岩礁域や潮だまりに生息する。
雑食性だが付着藻類を好んで食べる。
太平洋岸の潮だまりでは、夏から秋に幼魚がたくさん見れる。
本州では死滅回遊魚で成魚が見れることは少ない。



◆覚えておきたいポイントのおさらい。
・尾柄部にはっきりした鞍状の黒色斑がある。
・本州では潮だまりで夏から秋に幼魚がたくさん見られる。





写真は静岡県静岡市清水の三保半島先端の真崎海岸で9月に釣った8cmの個体。
2004年は何匹か釣れたんですが、それ以来見ていません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

捕獲した魚の写真&図鑑 更新情報

捕獲した魚の写真&図鑑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング