ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子どもとアーティストの出会いコミュのin ぐんま

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


『トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま』が始まります!!



「トヨタ・子どもとアーティストの出会い」ってなんだろう?


 「トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま」は、トヨタ自動車株式会社が展開する社会貢献活動の次世代教育プログラムです。
 このプログラムの目的は、社会が急速に多様化しコミュニケーション不足による人間関係の希薄さが懸念される中、“次世代を担う子どもたちが、アーティストに直接ふれあうことにより、多様な価値観を認め合う力と豊かな感性を育むこと”としています。
 1年目の群馬は、県内の2校の小学校でのアーティスト滞在型ワークショップと、ご関心のある教育関係者、アート関係者を対象にしたフォーラムを開催いたします。
 ワークショップは、学校にアーティストが出かけて行って、先生方と協力しながら、図工や音楽・体育・総合的な学習の授業や・休み時間等を使ってに実施していきます。
 さらに、ワークショップをサポートする先生方・ボランティアスタッフや地域の方々などの、大人たちに対しても「教え」「教えられる」立場を超えて子どもとの関係を見直すなど、それぞれに“気づき”をもたらしてくれる、創造的な時間を共有することも目指していきます。

 このプロジェクトのキーワードは『先生とアーティス、そして地域のひとたちとのコラボレーション』。
 アーティストと先生方が地元のアートNPO「前橋芸術週間」を中心として組織化された実行委員会をコーディネーターとして協働でワークショップを計画しプログラムを実施していきます。


>>子どもたちのために
子どもたちが、日常の生活の中で様々なアーティストに出会い、ワークショップを通して自己を表現し、他者の考え方や価値観の違いを認め合える機会をつくっていきます。

>>おとなたちのために
子どもの新たな笑顔を発見し、〈教え〉〈教えられる〉の立場をこえた、子どもとの関係を見直すきっかけをつくっていきます。

アーティストたちのために
アーティストが持つ様々な能力を学校の授業などで活かすことで、アーティストが社会的に活躍する場をつくっていきます。さらに、子どもたちの表現がアーティストの創造性を刺激します。




アーティスト 学校へ行く!!


【2007年度 実施校 A 】前橋市立中川小学校(前橋市三河町ニ丁目1ー3/旧市街地)  
                http://www.nakagawaes.menet.ed.jp/             

【実施期日】2007年10月14日(日)〜21日(日)・8日間(予定)

【伊藤キム ダンスジャック in 中川小学校】10月5日(金)13:20〜(非公開・給食事直後)

【公開ワークショップ】10月19日13:45〜15:20(第5・6校時)

【アーティスト】伊藤キム(ダンス)

【対象】全校生徒 184名(男子:97名 女子:87名)

【内容】都市化が否応なく進み、また区画整理事業によって古い風景が次々と姿を消していこうとしている「前橋中心市街地中川地区」(三河町1・2丁目、朝日町1〜4丁目/世帯数 2500、人口 5800人)では、昨今の社会的な状況の影響もあり子どもたちが表に出て遊ぶ機会が極端に減り、学校も閉じられた状態になってしまっているようです。このプロジェクトは『路地裏にも子どもたちの笑い声を』を合い言葉に、子どもたちとアーティスト、先生たち、そしてその地域の人たちがいっしょになってプログラムを進めていく中で、学校(教育)とアートを核とした新しいコミュニティづくりを進めていこうとするものです。
 中川小学校では“総合的な学習の時間”や“図工”“音楽”“体育”などの授業の中で、また、休み時間や放課後に空き教室や地域の路地やお寺に出かけて行って、今回参加のアーティスト・伊藤キムさんと先生たちが協力し合いながらワークショップを創っていきます。
 また、同時に中川地区おいて進行する地域資源の再生を目的としたプロジェクトともリンクをしながら、プログラムが終了した後の継続をも視野に入れた『前橋中川地区“子どもたちの家”プロジェクト』へと発展させていこうとするものです。


●KIM NOTE 1

ワークショップの具体的な目標
  
子どもたちが、身体に対する新しいアプローチをすることで、普段気づくことのない自分のからだの面白さに気づいていく。それを自分の力で行う事を促して、心とからだを含めた自分自身について考えてみるきっかけにしていく。

ワークショップの具体的な内容

□椅子・新聞紙など身体以外の対象物をつかって身体との関係を探る。
□ゲームを通じて他人の身体との関係を探る。
□リズミカルな音楽に乗せて単純な動きをし、スポーツのように純粋に楽しむ。
□歩く、止まる、寝る、起き上がるなどの日常的な動きや、イメージや条件を設定し即興(霧になる、人の真似をする等)も交えて、身体をオモチャのように弄んでみることでダンスに発展していきます。
                   

【アーティスト・プロフィール】 伊藤キム;振付家・ダンサー

 1987年、舞踏家・古川あんずに師事。90年、ソロ活動を開始。95年、ダンスカンパニー「伊藤キム+輝く未来」を結成。「日常の中の非日常性」をテーマにした風刺と独特のユーモアを交えた作品を発表。
 96年、『生きたまま死んでいるヒトは死んだまま生きているのか?』でバニョレ国際振付賞を受賞し、活動の場を海外にも広げ、その後は、ほぼ年1作のペースで新作を発表。国内に加え、フランス・ドイツ・イギリス・スペイン・アルゼンチン・オランダ・アメリカ・カナ ダ・デンマーク等にて公演されている。
 2001年、海外から招聘したカウンターテナー歌手兼ダンサー2名と室内楽演奏家5名に振 付・演出し、伊藤キム本人も出演した『Close the door, open your mouth』(製作: 新国立劇場)、カンパニー作品『激しい庭』(共同製作:世田谷パブリックシアター・ びわ湖ホール)を発表し、第1回朝日舞台芸術賞において、清新な活躍を見せた個人・ 団体に送られる寺山修司賞を受賞。
 劇場内での公演に加え、03年より、『階段主義』と題し、「階段」という日常的な空間に身体を放り出すことをコンセプトに、パブリックスペースを活用した新たなダンス・パフォーマンスの演出を開始し、これまでに大阪、高知、神戸、東京、佐世保、広島、岩手の7都市にて公演した。
 05年、「愛地球博」の前夜祭パレードで総合演出をつとめる。白井剛氏とのデュオ『禁色』、カンパニー作品『未来の記』を発表。05年から06年にかけ、バックパックを背負って半年間の世界一周の旅に出る。07年春より「伊藤キム+輝く未来」から「輝く未来」にカンパニー名称を変えて新たな形態でカンパニーを再始動する。

http://kimitoh.com/

注;学校内での開催につき原則的に非公開となります(10月19日の「公開ワークショップ」を除く)。
取材等の希望の場合は事前に事務局までご連絡いただきますようお願い申し上げます。



【2007年度 実施校 B 】 前橋市立滝窪小学校(本校;前橋市滝窪町185-1 分校;東金丸町136-1)
                http://www.takikubo-es.menet.ed.jp/

【実施期日】2008年1月下旬・2月初旬(予定)

【アーティスト】(未定) 詩・作曲・演劇・ダンスで調整中

【対象】未定・本校生徒数 160名(男子:70名 女子:90名) 分校 29名(男子:15名 女子:14名)

【内容】未定・07年10月よりアーティストと先生方との企画ミーティング開始




フォーラム『こども アート まち』

【会場】群馬県庁 県民ホール(予定)

【実施期日】2008年3月1日(土)

【パネリスト】2007年度実施校の担当教諭・全国実施地域の主催者・アーティスト他(未定)

【対象】一般・学生・県内外教育関係者等

【内容】県内の文化芸術・地域づくりの団体が年に一度い発表と相互の理解を進めていく「ぐんま文化見本市」内においての“公開フォーラム”の実施。
 今までに行われた「トヨタ・子どもとアーティストの出会い(全国と県内)」のプロジェクトの成果報告のなかから「いま、学校と地域に必要なアートとは?」をテーマに車座方式で自由に語り合い翌年度からの新たな展開に繋げていく契機の場としていきます。



■主催;トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま実行委員会・トヨタ自動車株式会社
■共催;群馬県教育委員会・ぐんま文化会議・前橋文化デザイン会議実行委員会
■協働;NPO法人 芸術家と子どもたち、子どもとアーティストの出会い
■協力;中川 文化を守る会・群馬県トヨタ販売会社グループ
■後援(予定);群馬県・前橋市・前橋市教育委員会・各報道関係機関



◎本件に関するお問い合わせ◎

『子どもとアーティストの出会い in ぐんま実行委員会』
 
 群馬県前橋市敷島町240-41 フリッツ・アートセンター内「前橋芸術週間」事務局
 tel;027-235-8989 fax;027-235-8990
mail;info@f-ritz.jp web;http://www.f-ritz.jp

◎トヨタ自動車の社会貢献活動に関するお問い合わせ◎

『トヨタ自動車株式会社 社会貢献推進部』  tel;o3-3817-9166






コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子どもとアーティストの出会い 更新情報

子どもとアーティストの出会いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。