ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スマートエイジング&ビジネスコミュのヘルスプランナーという考え方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヘルスプランナーが必要

みなさんは「健康」の定義を知っていますか?
WHOは1947年にこう定義しています
「健康とは身体的にも精神的にも社会的にも完全に良好な状態を良い、
病気がないとか病弱でないということではない。」

私は今、アンチエイジングに関するビジネスをしています。その勉強会で講師をしていますが、アンチエイジングの第一は健康であることとだと思っています。
ミスユニバースの日本代表をプロデュースする女性も、候補者たちに健康であることを説きます。

そして、健康を改めて考えると「身体と心」の両方をバランスよくマネジメントすることが必要だと説明をしています。

そしてあるセミナーでWHOの定義を知り納得しました。

多くの人は健康というと身体のことだけを考えます。
でもよく考えると身体、精神(心)、社会の3つは密接な関係があり、ひとつだけでは十分な対応がとれません。

精神も問題があるとストレスが発生し、免疫力を低下させることはよく知られています。
社会についても、我々は無人島に住んでいるわけではありません。社会の中で暮らしています。
また精神的な安定を仲間がサポートしてくれます。
社会の中で孤立させては行けないと思います。

2年ほどまえに「病気にならない生き方」という本が150万部を超えるベストセラーになりました。多くの人、病気になりたくない、健康でありたいと願っています。

残念ながら、医師は病気を治療するためのスペシャリストであって、健康にするためのスペシャリストではありません。

WHOの定義するような健康をサポートするスペシャリストが必要だと思っています。

我々の回りには生活を支援してくれる色々なスペシャリストが居ます。

「ファイナンシャルプランナー」
個人的な資産運用・金融に関する総合的なアドバイスをする職業・職種、およびその職に就く者

「ライフプランナー」
生命保険の営業担当者

ヘルスケアプランナー(HCP)
健康状態を知るうえで必要な人体の仕組みや基本的な病気、検査の知識をはじめ、健康を保つための栄養知識など自分と家族の健康維持と病気の予防を支援する人

トータルヘルスプランナー(THP)
看護学およびリハビリテーション療法学を学んだ人たちむけの健康支援サポーター

どれも私のイメージからずれています

HCP,THPは身体に重点がおかれています。

私は病気を治療することはできませんが、仲間と一緒に「ヘルスプランナー」を目指しすこしでも多くの人に健康になってほしいと思っています。

そしてその為に「身体の健康」「心の健康」「自己実現に必要なお金」「仲間」を提供してゆきたいと思っています。

みなさんも一緒に「真の意味で健康」になりましょう。
もっともっと勉強です

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スマートエイジング&ビジネス 更新情報

スマートエイジング&ビジネスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング