ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーロラに恋してます。コミュのアイスランドで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーロラがアイスランドでよく見れるらしいのですが、
何月ぐらいが一番適してるのでしょうか。
どのぐらいのヒット率なのでしょうか。
  (1週間いたら2日見られる、等)
もしもおわかりでしたらお教えください。

コメント(6)

私達が行ったのは2月中旬、
レイキャビックは街の灯りが邪魔をすると訊いていたので
内陸のNesjavellirに宿を取りました。
オーロラが出れば最高の場所で
かなり寒くて雪も積もっていて雰囲気が有ったんですが
どうも天気が悪かったですね。。

ブルーラグーン近くNorthern light innにも一泊しましたが
お天気がサッバリ。。。

結局5泊して全然観る事が出来ませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

現地の人曰くは、普通にみれるとの事ですが
晴天確率が他の所に比べると良くないかもしれません。

とはいえ、アイスランドは観光面で凄く充実しているので
とっても楽しかったです。

翌年は晴天確率の良いと言われるスウェーデンのアビスコに6泊、
素晴らしいオーロラが高確率で(電車の中からも!)観れました。

書いてるだけでも、また観たくなってきます目がハート
とまとまさんも観れると良いですね〜わーい(嬉しい顔)
>BHMさま1
羨ましいです!!
スウェーデンのアビスコには、
何月頃にいらしたのですか??
2年前の年末に行きました。
レイキャビクに4泊しました。
天気が良くなく、目で見ることはできませんでした。
しかし、カメラには写っておりました。
レイキャビクは街の明かりが明るいので、暗いところを探し回りました。
http://yukiyasu110.web.fc2.com/tpr/travel/travel11.html
海に囲まれているので、確かに他のオーロラ観光地に比べて晴天率が低いかもしれません。
3年前に行った時は、8日間ほど滞在して、しっかり見れたのが一晩くらいでした。
でもBHMさんのいうように、個性的な島なのでオーロラ以外にもいろいろと楽しめますよ。

http://hiromins.hp.infoseek.co.jp/061230/06123001.htm
>lumiukkoさま
 楽しそうな家族写真、拝見いたしました!!
>Hiromiさま
 貴重なお写真、ありがとうございました。

やっぱり天候を考えると、
アイスランド以外を考えた方がいいみたいですね。
何月ぐらいに、
どこに行ったらヒット率が高いか教えていただけますか??

よろしくお願いします!
アラスカのフェアバンクス、カナダのイエローナイフ、フィンランドのロバニエミなどが内陸にあって晴天率が比較的高いと思います。あと、カナダのホワイトホースも穴場的な良さがありますね。

晴天率はどこもあまり変わらない気がしますけど、場所の雰囲気はけっこう違います。フェアバンクスやホワイトホースは少し郊外に行くと山があり、ツアーではよく温泉に連れて行かれます。
また、イエローナイフは湖と平原の町で、凍った湖の真ん中で見ることが多いようです。
ロバニエミは比較的森林が多い地帯ですが、サンタクロース村などがありヨーロッパ的な良さがあります。

いずれの場所でも、よい条件でオーロラを見るためには町の明かりから離れた郊外のロッジなどに泊まるのがお勧めです。
多少の写真を下にご紹介しますけど、最新の情報はそれぞれの地域のコミュニティで聞いた方が良いと思いますよ^^

フィンランド
http://hiromins.hp.infoseek.co.jp/071229/07122901.htm

カナダ ホワイトホース
http://hiromins.hp.infoseek.co.jp/041225/04122501.htm

フェアバンクス(オーロラの写真ばかりであまり参考にならないかも)
http://hiromins.hp.infoseek.co.jp/aurora.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーロラに恋してます。 更新情報

オーロラに恋してます。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング