ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの巨額補助金受けて大量広告出す私立大学は、パチンコ三昧の生活保護受給者と同じでは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://biz-journal.jp/2016/04/post_14895.html

今回は「生活保護と趣味」の話で激論が展開されています。最近話題になっている、生活保護費でパチンコをしていいかという議論にも通じます。

“非常識君”は、「国民のお金、税金から生活費を補填してもらっている分際で、そのお金をギャンブルに使用するとはけしからん! 趣味というレベルを超えてパチンコに明け暮れている人も少なからずいる」という論調です。ギャンブルやパチンコの費用が捻出できるのであれば、その費用分は生活保護費をカットしてもいいだろうということになります。

 そして、非常識君は言います。

「プリペイドカードを支給して、生活保護費の使い道をはっきりしてもらわないと、真面目に働いて、それも生活保護費よりも少ない金額しか収入がない人が浮かばれない」

 確かにそうですね。真面目に働いている人が馬鹿をみるシステムにも映ります。

 一方で、“極論君”は次のような論調です。

「別に生活保護費が最低年収よりも高くていいじゃないか。最低年収が生活保護費よりも低い人で、生活保護を支給してもらいたい人にはどんどん支給してあげればいいのだ。日本は福祉国家で1000兆円も借金をしているのだから、いっそのこともっと借金をすればいい」

 生活保護受給者は200万人を超えました。そして支給総額は4兆円に迫る勢いです。生活保護は基本的に以下の要件を満たせば受け取れます。

(1)援助してくれる親族がいない。
(2)まったく資産を持っていない。
(3)病気やけがで働けない。
(4)収入が生活費を下回っている。

 以上の4つです。そして足りないお金の部分が生活保護費として補助されるのです。生活保護を受給している方の医療費は無料です。ほかにも支払いを免除されるものは、地方税、国民年金の保険料、水道料金、NHKの受信料などいろいろです。

 生活保護の内容は、実は全国的に統一されているわけではなく、市区町村によって異なります。日本全国が一律の住みやすさ、住みにくさではないので、住んでいる地域によって、異なることはある意味当然です。

差別の土台


 病院の医療費が無料ですから、当直をしている若いドクターからは「今日も生活保護の患者がきて、大した病気とは思われないのに忙しい時間帯に押しかけていろいろと不調を訴え、いつものように帰って行った」という苦情などをちょくちょく耳にします。

 ここで“常識君”はこう擁護的発言をします。


生活保護費の使い道に妙に腹が立つのに、大学などの膨大な助成金に腹を立てないのは不思議

「税金から生活保護費が支出されていることを承知して、でも余暇の限度を超えたパチンコがやめられない。それが実は病気なのかもしれない。また、大した病気もないのに病院で診てもらいたくなること自体が、病気なのかもしれない」

 忙しい外来に大して急ぐ病気でもない人が、そして自分では支払いをまったくしない患者がくると、医師としては無性に腹が立つのは事実ですね。

 問題は、生活保護をもらっている人の全員が余暇以上のパチンコを行っているわけではないし、生活保護をもらっている人すべてが大した病気でもないのに病院の救急外来を訪れているわけではないのです。常識君は続けます。

「僕たちは、ついつい目立つ患者が来ると、その人をそのグループの代表のように思ってしまう。それこそが差別の土台になる可能性がある」

 確かにそうですね。多くの人の感情を逆なでするのは、国民のお金、つまり税金を投入してもらっている分際で、余計なことにお金を使っているという図式です。確かに腹が立ちますね。そこで常識君は付け加えました。

「私立大学は沢山の助成金を国からもらっている。そんな助成金をもらっている大学が、プロ野球の球場に広告を出したり、電車に大きな広告をうったり、またコンビニの端末にも私立大学名を出したりしていますよ。それには腹が立たないのですか?」

 さすが常識君らしい公平な意見ですね。

 生活保護受給者のお金の使い道に妙に腹が立ちますが、確かに膨大な助成金(私立大学等経常費補助金など)をもらっている大学の広告には腹を立てたことはないですね。常識君の妙にフェアな発言に一同ちょっと絶句しています。

 そして、私立大学が広告を出して受験生が増えれば財源が潤うし、生活保護受給者がパチンコで気晴らしをして元気になれば、それも意味があるといえるでしょう。結局、結論がでない議論でした。

(文=新見正則/医学博士、医師)

●新見正則(にいみ・まさのり)
1959年生まれ
1985年 慶應義塾大学医学部卒業
1985年〜 慶應義塾大学医学部外科
1993〜1998年 英国オックスフォード大学医学部博士課程
1998年〜 帝京大学医学部外科に勤務
幅広い知識を持つ臨床医で、移植免疫学のサイエンティスト、そしてセカンドオピニオンのパイオニアで、モダン・カンポウやメディカルヨガの啓蒙者、趣味はトライアスロン。著書多数。なお、診察希望者は帝京大学医学部付属病院または公益財団法人愛世会愛誠病院で受診してください。大学病院は紹介状が必要です。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。