ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの生活保護者への差別と憎しみ達。TBSより

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、(2011年12月7日水曜日)のTBSラジオ、Dig (担当:外山恵理)での放送で、根深く、陰湿で、偏見に満ちた生活保護者差別のメール、twitter が紹介された。
生活保護者を正当に評価、擁護するメッセージは皆無だった。

いったい、どれだけ、生活保護者をいじめれば気が済むのか???

その内容の一部を紹介すると、

「私は病院に勤務していて、生活保護者の患者さんを見ているけど、医療費が無料だからといって頻繁に通って来て、まともに働いている人は、保険料などで苦労しているのを見ると、生活保護者にはあきれるばかりだし、うんざりする。のほほんと暮らしている生活保護者を見ていると、まともに働いているのがバカバカしくなる。」
とか、
「私の会社では、生活保護者は例え、応募があったとしても、採用を拒否しています。理由は、生活保護者は、働かなくても生活できるので、忍耐力がない。採用しても直ぐに退職してしまう。一旦、楽な生活を覚えてしまうと、ちょっと嫌なことがあったり、大変だったりすると、直ぐにやめてしまう。だから、私の会社では、生活保護者は、採用しないことにしています。」
とか、
「私は、元ホームレスです。今は何とか職を得て、まともに働いていますが、生活保護を受けなくて正解だったなぁ、と思います。生活保護者は、なまけ癖がついてしまうので、我慢して生活保護を受けなくてよかったと思っています。」
などなど。

放送からは、生活保護者への憎しみと恨みが連綿と流されました。
それを聞いている側としては、そういうことを言う、生活保護者以外の人たちへの憎しみが、いや増さりに増強されて来ました。
生活保護者を馬鹿にするのもいい加減にしろむかっ(怒り)exclamation ×2

ちなみに放送内容は、2011年12月13日火曜日まで、パソコンで、視聴することが出来ます。
  「TBSラジオ インターネット放送(ポットキャスト) : 生活保護が増え続ける背景には何がある」
                       パーソナリティは荻上チキ と 外山惠理

→ http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20111207.mp3
→ http://www.tbsradio.jp/dig/sample.html

コメント(9)

確かに近年不正受給とかが増えて問題沙汰になり
ただでさえ非難うけ易いのに…
正当な受給者は
何か理由があるから役所も認めて受給しているのに

四面楚歌みたいで
社会に馴染めないです

そうゆう人も少なからずいると思います。

でも世間では悪印象ばかり…
確かに、生活保護者が増加して一般的にかなり非難されていますよね。俺は、アルバイトと保護費で生活していますが世間の人には申し訳ない気持ちになります。アルバイトしながら、早く保護を打ち切れる仕事を探してますがなかなか無いですよね。非難される機会は、今後増えてマスコミにも取り上げられるでしょう。可能な限り、努力して皆さんと頑張ってみたいです!皆さん、辛いけど頑張って行きましょう!
不正受給についていうと、全体の0.3%であることが紹介されました。
99.7%の人は、まっとうな制度利用者であるにもかかわらず、テレビなどに紹介されるイメージで、多くの生活保護者が不正をしているという印象をもたれてしまっている、との指摘も番組内でありました。

また、一口に生活保護と言っても、内容は、老齢者、母子家庭、障害者家庭、失業者、なと様々であり多様であるのに、一般人は、「生活保護」と一くくりにしてしまう間違いを犯しているとの指摘もありました。

また、「生活保護者の自立」とは、経済的自立だけではない。との指摘もありました。
経済的に自立することが将来的にも難しい世帯も多いので、そのようなケースでは、やみ雲に経済的自立を迫るのは、間違いで、「適切な社会参加」「適切な福祉制度の利用」、これが、生活保護者の自立であって、経済的自立だけが自立ではない、との意見も、ゲストの大学教授から指摘がありました。
> Julious_AKISUEさん

流石に評論家の方は変に批判等できないからそうゆうふうに言ってるのかな
確かに生保からの自立は
受給者の前向きな方達にとっては希望になりますが

他の高齢者や障害者にとっては援助してくれたり頼れる人がいないから結果的に生保になってるんですもんね

税金泥棒とか楽して生きてるとか推測で物事きめつけるとか嫌な感じですよね
大きなくくりで言えば
被災者と同じ様に
急に何かによって仕事も衣食住もなくなった場合
文句を言ってる方々で身よりが無い方はどうするんでしょう
被災者の方々も政府からや他の援助者から結構もらってるじゃないでるかねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

一概に[生保=怠け者]なんて言われたら俺の場合躁鬱も絡んでるので一気にスイッチ入って
みさかいなく暴れちゃいそう。
暴れたりするの嫌だから
引きこもり生活にもなってる

生保を正す前にもっと他にも解決する事あんだろって話ですよねむかっ(怒り)
>ガンジャーラさん

 同感です。
 やっぱり、普通の意見と、解説の人では、意見が全然違いました。

 僕も、怒りを抑えるのに必死でした。むかっ(怒り)
 僕だって、いろいろ訳あって、生活保護なんですし、みんな理由があって、生活保護受けてるんですよね。生活保護しか選択肢がない、重度障害の人とかに失礼な意見だと思います。

 震災はじめ、物事を広い視点で考えて欲しい、全く同感です。クローバー
初めまして、トピを読んで非情に腹立だしさを感じます

保護者の大半は、真面目なかたばかり、

不正受給等々はほんの一部分なのですが
その一部分のためだけに レッテルを張られる 本当に迷惑な話ですよ
同じ不正でも、病院に対しては国は甘いし
腹立ちますねぷっくっくな顔私は一応働いてますが、毎月生活苦です、頻繁に病院に行かないけどバスや市営地下鉄の券を使うと嫌な目で見られます…因みに友達に保護受けてる事を告白したら、みんな居なくなりました涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。