ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪外国語大学コミュの授業料免除

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※管理人さんへ…不適切な投稿でしたら、消去してください。


授業料免除の件に関して少し疑問を感じトピックを立てました。

その疑問というのが「授業料免除のしおり」の配布開始を外国語学部生に知らせる方法に関することです。


統合後も含め、昨年度までは「ライブキャンパス」に授業料免除に関することが知らされていました。
それにも関わらず、今年度前期の授業料免除の知らせは全くライブキャンパスに載せられることはありませんでした。

その為に、私は全く授業料免除の情報を入手するすべがありませんでした。
その結果、昨日4月3日が受付締切にも関わらず、そのことを知るすべもなく、受付は終了しました。

担当者にいくら取り合っても、期限は終わりましたので受付できません、の一点張りです。

外国語学部2回生以上の学生が、成績発表・オリエンテーション・シラバス・履修登録・授業連絡など、「重要な事」はライブキャンパスに依存しているのは明らかです。
阪大にはKOANと呼ばれるライブキャンパスと似たシステムがあるのはご存じだと思います。

担当者は、ライブキャンパスに載せてはいないがKOANには載せていた、と言い、それを見なかった方に問題があると言うのです。
KOANのIDが発行されている限り、こちらに落ち度がなかったとは言いません。
しかしながら大学側も、もっと統合し、すべて阪大基準になり混乱する外国語学部生に考慮すべきではないでしょうか。

本日(4月4日)間谷4 14:56発のバス内で、全く同じ理由で授業料免除の申請が出来なかったという話をなさっているを聞きました。
立ち聞きのような悪趣味なことをして申し訳ないと思います。
しかし、このような低いと思われる確率にも関わらず、同じ立場の方が、たまたま乗ったバスで一緒になったということは、意外に同じ状況の方が多いのではないかと考えられるのではないかと思います。

同じバスに乗っていた方も含め、同じ状況の方、この件に関し問題を感じられる方等々、書き込みをしていただくか、私にメッセージをいただけると、とても有り難いです。
担当者が、同じ理由で授業料免除の申請を逃した学生が多いなら考えなくてはならないと言っていました。
ここで沢山の同じ状況の方が見つかれば、前期授業料免除の道が開けてくるかもしれません。
なので、是非、連絡等よろしくお願いします。


私は、決して払える環境であるにも関わらず、授業料免除の申請をしているわけではありません。それを最後にお伝えしたいです。

また、出来るだけ多くの方に見ていただけるために、できるだけ多くの大阪大学外国語学部に関係するコミュニティに投稿させていただきました。
ここで、大阪外大関連のコミュニティで内容が重複していることをお詫びいたします。

それでは長々と失礼しました。
コメントやメッセージをいただければ幸いです。

コメント(12)

何名かの方にメッセージをいただきました。
やはり共感してくださる方や、同じ状況の方がおられます。
やはり同じ境遇の方がおられると少し気が楽になりました。
メッセージをくれた方々、どうもありがとうございます。

大阪外大のコミュが一番見られる可能性が高いと考え、この場を借りて感謝の意を示したいと思います。


前期授業料免除はあきらめるとしても、今後ライブキャンパスに、このような「重要事項」の知らせを載せないのであれば、もっとKOANをチェックするように知らせるべきである、と考えました。
署名活動なり、なんなり学生がKOANの利用に関してあまり理解できていないということを学生センターに訴え、対策を取るべきであると訴えてきたいと考えています。
本当に困っています。
5人の方にメッセージをいただきました。
その内2人の方が全く同じ境遇の方でした。

もう少し同じ状況の方はいらっしゃらないでしょうか…
3人ではまだ弱いのです。

間谷から同じバスに乗っていた方はいらっしゃらないでしょうか??
授業料の話の前後にmixiの話をなさっていたので、mixiをやってる方だと思います。

その他の方も、ぜひ連絡ください。
お願いします。
今日、市の無料法律相談に行ってきました。
すると署名活動は全く効力がないと聞きました。

同じ状況に陥った方や協力者を募り「連合」を作り、
事務方に上からモノが言える立場の人間に
「内容証明」を送りつけてはどうかと言われました。
この連合に参加していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
こんにちは。
今現在、少しずつ「行動」が進んでします。
何人か同じ理由で授業料免除申請できなかった方全員が、この「行動」に乗り気というわけではありません。
しかし、ここで諦めてはいけないと思います。

出来るだけ多い人数で、救済処置を要請する文書を出せば、多少は向こうに再考させることができるのではないかと思います。
また、これと同時並行に、内容証明などを外国語学部長等に送りたいと考えています。

もう一度、お願いします。
同じ状況の方、いらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いします。
現在、同境遇の方が8人見つかりました。
しかし、実際に「行動」をしようとしているのは、たった2人です。
・学生課に「再申請受理要請文書」を提出
・マスコミに流す
といった行動をしています。

もう一度お願いします。
こういった活動に参加してくださる方がいたらメッセージください。
よろしくお願いします。
フランス語のコミュ主ですが、

一言言いたいのでここに書かせていただきます。


先日、あなたはこちらのコミュニティにて同トピックを立てましたが、不快なら消してもよいとの事でした。

そして実際、このトピが不快であるから消してほしいと言うコミュニティー参加者からの声が多数ありました。

そのため一度削除したにもかかわらず、共に行動してくれる人が集まらないからと、もう一度無断でトピを立てるのはいかがなものと思います。

こういった場所で抗議活動されるのは大いに結構ですが、なりふりかまわず声を上げるのははっきりいって迷惑です。

きちん自制の効く行動が取れないようでしたら、こういったトピを少なくとも一度削除された場所で再び立てるべきではありません。
>ダイセツさん

申し訳ありません。
正直申し上げて、20〜30のコミュニティに同内容のトピックを立てていたので、
どのコミュニティーに書き込みをしていたかわからなくなっていました。
そのため、フランス語のコミュニティに「授業料免除」というトピックがなくて、
書き込んでいなかったのではないかと思ってしまい、再度書き込みました。

この一件で不快にお思いになった方がおられるなら、申し訳なく思います。

私自身に、不快だというメッセージを頂いていなかったので、気がつきませんでした。
申し訳ありません。

アクセス拒否をなさっているようなので、この場で謝罪の意を示させていただきます。



他の方も、不快であるならば、直接こちらまでメッセージ等で連絡ください。
>たけやんさん

書き込みありがとうございます。

そのように言っていただける方がいて、ありがたく思います。
「コミュニティ最新書き込み」の欄に挙がって、見ていなかった人に見てもらうために、ちょこちょこ書き込みをしていました。
その中で、途中から名乗りを上げてくださる方もいましたので・・・
今後、このような場においては、たけやんさんが仰る通り、
陰ながら見てくだささっている方がいると信じて、経過報告の場として利用したいと思います。

ありがとうございます。
私が在籍していたのはもう、10年ほど前になります。
奨学金を借りて通学していました。
だからお気持ち、とってもよく分かります。

直接の協力はできませんが、陰ながら応援しています!
トピ主様、

具体的にはどうされたいのですか?
それを達成するために、どのようなアプローチが有効だとお考えですか?
共感者を集めることと、具体策を提示していくことは、
どちらが先でもなく、同時進行ですよね。
私は卒業生ですが、何かしら気にはなるんです。
そういうメンバーは結構いるとおもいます。

皆でいい案を出し合う

このトピはそういう使い方もできますよ。
もっと具体的なゴールの提示をしてほしいなと思います。協力したいから。
>DJぽぽずーださん

書き込みありがとうございます。

DJさんがおっしゃるような「それを達成するための有効なアプローチ」を実質的な行動なしに、今回の一件は終わろうとしています。

しかし、今からでも決して遅くなのであれば、行動しないわけではありません。
是非、このトピックをご覧になっている方から、どうすればいいかの案を話し合えればいいなと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪外国語大学 更新情報

大阪外国語大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング